• 締切済み

就職活動がうまくいきません。※長文です。

私は某国立大の4年次学生です。もう就職活動を始めて半年ほどになります。第一志望業界以外は、サービス業を幅広く受けてきました。第一志望業界から選考が始まったものの、書類や一次面接等で失敗しました、当然志望順位が低い業界もうまくいくわけもなく、いずれも初期段階で落ちてしまいます。 企業研究が浅いのはもちろんですが、一次面接は業務理解よりも人物像がみられますよね? この段階で落ちてしまうのは少々悲しいものがあります…。 話が長い、結論を簡潔に言えない、アルバイトなど、サークルはしていたが課外活動を積極的に取り組まなかった、若干吃音がある等自覚はあるのですが、なかなか改善できません。 というのも、練習をしたり、踏み込んだ内容の相談を持ちかけたりする友人がいないのです。 そのため自己流にはまってしまう、落ち続けて後ろ向きな気持ちで選考に臨んでしまうなど、悪循環に陥っています。 また、私は友人も多くないうえ、数少ない心を許している友人にも見下されていることが多いため、人間的に欠陥があるためにうまくいかないのではとさえ考え始めています。 しかし、そんな状態でありながらも、努力しないのにプライドだけは高いのです…。 表には出しませんし、親しい友人には感じませんが、知人に対して「あんたみたいな田舎者に見下される筋合いはないぞ」などと思っていたりします。 とはいえ、身の回りががどんどん大手広告代理店、大手五大商社、大手海運等に決まっていくのをみていると、焦りと憧れとうらやましさを感じます。 だらだら書き連ねたせいで話がぼやけてしまいましたが就職活動その他についてアドバイス、叱咤等いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.6

就職活動大変ですよね。私の時もリーマンショック等の時期で本当に就職活動は大変でした。 質問に関してですが、プライドが高い等はみんな多かれところなので少なかれみんな持っている ところでそこまで悲観することはないと思います。就活の面接では確かに様々な要素がありますが 受かっている人を見ると人と違う経験をいかにしてきたかというよりいかに自分自身を一貫して説明できるかが 大切であると思います。今のあなたの文章からは一貫性はあまり感じられません。そして不安だから数を受けるのは もちろんわかりますが自分自身のなかで行きたい企業に関しては知り合いを作ったりOBを訪問したりと今の学生は そこまで水面下で動いている人も多いと聞きます。無駄な努力はないとは思いますがある程度一貫性をもって就職活動を した方が効率的かと思います。様々な気持ちで就職活動をされているのはわかります。新卒は人生で一回きりです。 悔いのないよう頑張ってくださいね。

hikobol
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 行きたい業界、会社の規模等、絞り込んだところ、先日良い結果をいただくことができました。本当にありがとうございました。

noname#194508
noname#194508
回答No.5

単に受かるはずのない場所を受けてるだけな気がします。 書類選考なんて、よほど目を惹くものでないと、通りませんしね。 世の中いっぱい職業はあります。 そのなかでもわずかしかない大手を受ければ、そりゃ落ちますよ。 自分から落ちに行ってる感があります。 そもそも大手だから絶対いいと言えますかね? 就職情報誌を見たり、ハローワークを見るなど幅広く情報を集めたり。 中小も見てみるといいでしょう。

hikobol
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 アドバイスいただいた通り、第一志望業界の中堅企業を受験したところ、よい結果をいただくことができました。 ありがとうございました。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.4

最近の就活は、本当に厳しいですね。 100社断られるのは、当たり前だそうですね。 人間性を否定され、精神的にも肉体的にもボロボロにされてしまうそうです。 その中で、頑張っているあなたは本当に立派だと思います。 今の苦労が必ず報われると信じて、負けないで下さい。 闇が深ければ深いほど、夜明けは近いです。

hikobol
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 とても精神的に追い詰められておりましたが、質問当時から1か月近くたち、無事に良い結果をいただくことができました。 本当にありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 痩せても枯れても『国立』なんですから自信を持っていきなさい。  『大手広告代理店、大手五大商社、大手海運』なんて碌なもんじゃありません。  ポイントはトップではなく2番目を選ぶことです。トップ企業は碌でもない奴にお任せして、そこを貴方の力でトップにすれば良い。  『企業研究』なんて糞の役にも立ちません。同じ答えしか出てこない。そんな人間を取るわけないでしょ?「貴社がトップになれる2位だと知って受けました。」くらい言ってごらんなさい。ドコモだってソフトバンクに抜かれた。気楽に答えることです。ガチガチはいけません。たかが就活の面接くらいでガチガチじゃ先が思いやられる。  大体、新人募集の担当なんて実践では役に立たないアホばかりと思ってください。前線で戦う人間にはわけもわからん大学生になんて会ってる暇はないでしょう。  家の娘は「じゃあ、“箱入り娘”さんなんですね。」と嫌み?を言われ、「父は箱に入れたかったらしいですが、足と口が出ちゃいました。」と言って面接の役員に笑われ志望先に採用されました。「入社したら真っ先に何がしたいか?」にも「大型2輪の免許が取りたい。」と言ってあんぐりされたそうです。でも、「一般職じゃなく総合職にしなさい。」って。そんなもんなんです。気軽が一番です。  ただ、娘は入社してみたら外から見ていたイメージとはだいぶ違って業界では独占的な企業だった!そこが本人は気に入らないらしい。「上層部が弛んでる!」っていつも文句を言っています。ぬるま湯なんでしょう。そういう企業は待遇はいいが面白味はないらしい。そういうところは碌でもない奴に任せることです。  会社が求めているのは『頭の柔らかい』人間なんですよ。メディアや情報に惑わされないことです。娘の就活を見ていてつくづく思いました。

hikobol
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 必要なのは小手先の工夫よりも、柔軟な頭と物怖じしない姿勢といったところでしょうか。 今後はできないことよりも、できることを探して取り組んでいきます。 また、弱腰ではなく、前向きに強い気持ちを持って臨みたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

知る限り、見知らぬ大人に対して物怖じしないタイプは、だいたい良い結果に終わってますね。 付け焼き刃で何とかなることではないでしょうが、 敢えて言うなら面接の場数を踏むことでしょう。 採用は減点方式ではないです。 姿勢だの敬語だのが完璧な人を探している訳ではない。 お行儀よくして不採用続きなら、 満点でなければ零点確実、というような思い切ったアピールをしてみたらどうでしょう。

hikobol
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ご回答いただいたように、人の目を見てはっきり話せる人ほどうまくいっている印象があります。 やはり、場数を踏むことでしょうか…。ただ回数をこなすだけでなく、きちんと反省し、振り返り次に生かす必要がありそうですね。 面接は減点方式ではない、とのことですので、きちんと自分の考えやPRが伝えきれていなかったということになるでしょうか。 今後は「伝え方」に工夫をしながら取り組んでまいります。 回答いただきありがとうございました。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

知人に給与額が国内でも有数の大手海運に就職した大学の同期生は、あなたのいう田舎者でした。なんと郡部出身でしたので。 そして、日本のエスタブリッシュメントの大多数は、というのはやや大げさですが、相当数が、東京大学を卒業しているものの、出身地は東京以外。 近年では、最近の東京大学など首都圏の上位校の学生が以前にくらべて地方出身者の比率が減り、都内などの私立中高一貫校出身者にしめられるようになってきたことをもって、不安材料としているのですがそのことはご存じでしょうか。 才能はうまれる場所をえらばず(ルソー)といわれており、出身地でひとをみるなど、論外です。あなたの受けようとしている会社の社長が地方出身者でこのかきこみを社長がみたらあなたはおとされるという話です。 そのような不用意な発言が簡単に出る限り、面接もとおらないのではないでしょうか。吃音とかの問題ではなさそうですよ。 まずもって、最初にだすエントリーシートがきちんとかけていないのではないでしょうか。ご自身でみなおされるとわかるとおもいますが、文章がきちんとつながっていないところがあります。これだけでみるひとがみたら門前払いですので・・・

hikobol
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 ご不快の念をおかけして申し訳ありません。ご回答いただいたように、もちろん、優秀なビジネスマンの方や政治家、TVスターなど、地方出身者でご活躍されている方はたくさんいらっしゃいますよね。幕末~明治の日本を動かしたのも、そうした方たちです。そして、私の身の回りの知人も、決して能力に欠けるわけではなく、むしろ尊敬すべき人たちです。 しかし、(以下はあえて書かせていただきます)やっかみからか、敬意とは裏腹に質問文のような気持ちも抱いております。自分自身でも醜い感情だな、という気持ちを抱えております。 人との関わり方やご指摘いただいた文章力等、さまざまなスキルを身につけ、自信をつけなければ、出身地で人を判断し、優位に立とうとする感情は払拭できないと考えております。 また文章力という点ですが、ご回答いただいたとおり、卒業論文でも文章力のなさに 苦労しております。その点がエントリーシートの内容を不出来に、ひいては面接で簡潔に話ができないことにつながっているかもしれません。 短期間でどうにかなるものではありませんが、文章力、相手に考えを伝える力を鍛えて参りたいと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

hikobol
質問者

補足

「その点がエントリーシートの内容を不出来に、ひいては面接で簡潔に話ができないことにつながっているかもしれません。」この文も、要領を得ませんね。ご容赦ください。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A