• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動について質問があります。)

地方住みで就職活動中の私が直面する問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の大学4年生で地方住みの私は、2次・最終選考の面接日程が企業側で決まるため、日程の調整が難しいです。
  • 1次選考通過後の面接日程の変更は失礼な行為なのか、また他の応募者も日程を変更しているのか気になります。
  • 2次面接で1次面接と同じ内容を話しても問題ないのか、同じ面接官でも異なる回答をすべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251973
noname#251973
回答No.2

元人事部長からのアドバイスです。 面接スケジュールは、複数の中から選びます。最終選考であっても、複数の選択ができます。 自分の時間管理をしっかりして、無理のないスケジュールを立てましょう。 どうしてもスケジュールが合わない場合は、人事の採用担当者に、その理由と、その企業への熱意を伝えて相談してみましょう。 大抵は、何とかしてくれます。 できたら、電話が良いでしょう。メールは熱意が伝わりません。 次のご質問ですが、同じことを言っても問題はありませんが、話題の深堀ができないために、良い評価はないでしょう。  面接官は1次、2次、3次など、通常は違います。  人事や現場、役員などの違った角度で総合的に判断したいからです。   面接官が違うと、2次面接での確認ポイントも違います。 1次面接と同じことを言うと「また、同じことを言っている。その程度?」と思われます。 面接官は、内部では引継ぎ書類に目を通していますので、「この人、暗記したことしか話しできないよね。その場で、自分の言葉で喋れない。」と思われボツになる可能性が高いです。 全く違う話をするのも、また、おかしいので、話のテーマや軸はブレないように展開し、深堀できるように準備してください。  具体的な事例であること、その経験がなぜ良かったのか・または悪かったのか客観的にも説明でき、そこで何を感じ、何を思ったのかの熱意も表現できる等です。そこから派生することでも構いません。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。臨機応変に物事を話せるように練習していきたいと思います

その他の回答 (1)

回答No.1

企業の採用担当者です。 1、問題ないです。ちゃんと理由をつけて相談してください。理由を言わないと、他社の面接とかぶったかと、いらない勘繰りをされるかも。 2、同じ回答で。二次試験の面接官は、通常、一次面接の内容を把握していますので、同じ質問をされることはあまりありません。敢えて同じ質問をして、それに対する回答が前回と違っていたら、その場しのぎの適当な回答をしたと判断される可能性が。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても勉強になりました。

関連するQ&A