• ベストアンサー

27才無職です。今から始める資格、ご経験から何がお薦めですか?

こんにちは。 いつもお世話になります。 現在無職の27歳男です。 正社員としての社会経験がなく、これまでパソコンを使った仕事をしてまいりました。ネット販売の問い合わせ業務や、パソコン操作の初心者への指導です。資格は自動車1種と初級シスアド(実際は就職にはあまり役立っていません)があります。 先日就職活動を始めましたが、こんなに厳しいとは・・・と現実に押しつぶされそうです。パソコン系でも、プログラミングはできないので、職が見つかりません。また、内向的な性格で、面接でも頼りなさそうに見られているようです。 ただ、気持ちは前向きで、なんとかしなきゃと思っています。それが、この大きな不安で、空回りしています。どうしたらいいのか、自分のことなのに全くわかりません。とにかく不安で仕方ありません。 今から資格取得を目指し、取得したとしても、30で未経験です。そんな人を雇ってくれるでしょうか。 この現実は、私がこれまでやらなければいけないことを後回しにしてきたツケです。とても後悔し、情けないですが、たくさん泣きました。ただ、前を向いていかなくてはと必死です。気持ちが焦って不安で仕方ないです。 今日はこんなに天気がいいのに。 同じような状況の人は少ないかと思いますが、この状況に対して、ご意見いただければ幸いです。また、27才から始める資格、ご経験から(聞いた話でも)お薦めのものがありましたら、ぜひご紹介ください。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-seigi
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.13

こんばんは、ぼくは24才の男子です。  ぼくもbabylipsさんと同じように無職で現在再就職に向けて学習中です。  ぼくは最初、製造業の現場作業をしていて、半導体の製造、自動車部品の製造を経験しました。  学生時代には情報処理を専攻していましたので、次はIT関連の業務がしたい、今後は3次元CADが設計、製図の業務でより重要になると思い、ぜひその技術を習得して再就職したいと勉強を続けています。  しかし、実際現実は厳しいですね。CADオペレーターを志望して派遣登録もしていますが、実務経験が無いためになかなか決まりません。また、設計が出来ないのもネックです。  将来はCADオペレーターからスタートして準設計(?)か、CADと同時にPCの設置、保守管理やLAN構築等のアドミニストレーター的な仕事がしたいと思っています。  情報処理に関しては、ぼくよりずっと長けているとお見受けします。ですからその関係のお仕事を探されてはいかがでしょうか。  資格でしたら、あなたの初級シスアドや、ぼくが目指しているCAD利用技術者試験、MOUS検定等、沢山ありますね。  まとまりの無い回答ですみません。ぼくもあなたと似たような境遇でしたので、回答させていただきました。もし、もう就職されていましたら、お許しください。

その他の回答 (12)

  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.12

babylips様 私の経験が参考になればと思いまして投稿致します。 まず、ご自身のお考えの順序が間違っている気がします。なによりも、自分がどういう仕事がしたいのかということを明らかにし、それができる会社はどこなのか、と考えて、それを実現するためにはどういう資格が必要かと考えていくべきではないでしょうか? 就職に有利な資格はなんでも、という話になると、それこそ弁護士でも会計士でもいくらでもでてきますが、それが自分のやりたいことなのかどうか、という視点を考えず、ただ会社に入ればよいというお考えでは、万一達成できても続かないような気がします。  また、下記に朝から夜まで働かされて月給が安く労働組合も守ってくれない上場企業と書かれていますが、裏を返せば「楽で組合が守ってくれて給与が高い会社はどこだ」と聞こえます。会社と従業員の関係は役務提供とそれに対する報酬である以上、自分は何もできないが、もらうモノはもらおうという発想ではよい就職はできにくいのではないでしょうか。  私などは、まさに、そのような条件の会社で働いてきまして、また今でもそういう人を沢山知っていますが、みんな、少しでも条件を良くするために、前向きにがんばっているわけです。うまくやってやろうではなく、「ご自身が」会社をなんとかしてやろうと考えなければ、会社からよい給与をもらうことは難しいと思われます。

回答No.11

こんにちは。今年の3月に大学院修士物理専攻を卒業して現在無職の25歳です。在学中に内定が頂けずまだ就職活動継続中です。 私など資格は普通自動車一種運転免許しか持っていないですよ。一応修士号は頂きましたが、体が虚弱なので院での勉強を生かせる研究・開発職の道に進めないため(在学中に既に体を壊しました)、修士号など何の役にも立ちません。むしろ専攻と関係ない職種では敬遠されます。今、パソコン関係や事務職など別の道での就職を考えていますが、活動は難航しています。 在籍していた大学の就職課で言われたことなのですが、正社員や派遣社員としての実務経験の伴わない資格は「無いよりはマシ」の程度だそうです。もちろん、アルバイトなどで資格に関連した実務経験を積めば自分のプラスにはなるでしょうが、企業にとってのアピールにはならないようです。 ということで、#7様への補足を勝手に拝見してしまいましたが、質問者様の抱えられている諸事情からも、就職→資格取得の順序が宜しいかと思います。今から新たな資格を取ってもあまりアピールにはなりにくい気がします。資格取得のための勉強時間もあまりかけられないでしょうから、持っているだけで就職に有利という資格は厳しいと思います。"資格あっての仕事"ではなく"仕事あっての資格"だと、私自身長い就職活動を通じて感じました。 若輩者が長々と失礼致しました。

babylips
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 修士号って、すごいですね^^ 修士号があるからといって、簡単に就職できるわけではないのですね。 「"資格あっての仕事"ではなく"仕事あっての資格"だと、私自身長い就職活動を通じて感じました。」 とても実感がこもっています。参考になります。 今日、会社の面接を受けてきました。採用の方向で検討したいと言ってくれましたが、労働条件がひどく、また、就職活動のHPでの話題を見て、大変迷っています。1部上場企業ですが、会社から直接聞いた話で、朝9時から夜11までの労働で、残業代もなく、休みも数日出勤あり、月給は20万円にも満たないとのことでした。労働組合もないようです。 会社を選んでいる場合ではないと考えていても、これは考え物ですよね。 お互い、頑張りましょう。 ありがとうございました^^

  • k75c
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.10

 No.5のk75cです。呼ばれていませんが、再度書かせていただきます。  babylipsさんは自己評価が厳しいようですね。No.7への捕捉を読ませていただいてそう感じました。  自分を振り返って、欠点を知り反省をすることは重要なことです。しかし、それをマイナスと考えてしまうと、手足が縮んでなかなか次の行動に移れません。  今は80点だから100点を目指そうと考えるのと、今が100点で、更に120点を目指そうと考えるのとでは、同じようでかなり結果が違ってくるように思います。  過去を振り返って、問題が有るということに気がつき、直していく決心をしたということに価値があり、重要なことです。過去を向いていないで、将来を向かれたらいかがでしょうか。  時は移って行くものですから、世間が景気が良くなるといっているうちに就職活動をされることを薦めます。2年後にどうなるかを言い当てられる人など居ません。  資格の取得も、就職のための短期目標と、先々を考えた長期目標とに分け検討されてはいかがでしょうか。今から受験の申込みが間に合う試験だと結果が出るのが、年末近くになってしまうでしょうから。試験の結果を待つことなく就職活動はされた方が良いでしょう。  その資格を持っているだけで優位に立てるとなると、公的資格で、かつ、”士"の付く資格ですからそう簡単には取れません。  それと、対人能力が低く、内向的で面接が苦手と書かれていますが、心底内向的であるのならば、5年間も女性とのお付き合いが続くとも思えません。外向的でないとしても、それほど心配するほどのことでもないと思いますがいかがでしょうか。  面接官側のテクニックとして、揺さぶりを掛けてくることがあるので、それに見事にはまってしまっているのでしょう。何が出来て、何が出来ないかをはっきりさせ、できない点に対しては、どのようにしていきたいかを説明すれば良いと思います。  また、面接を受ける会社の業績や業界のことを事前に調べておけば、面接のさいに何を聞かれるかと言った不安が減るので、有効です。  口下手であれば、書面として経歴を作成し応募書面に添えて提出する手もあります。その書面の内容がしっかりしていれば、面接での対応が悪くても、カバー出来る点があるはずです。書込まれた内容を見せていただく限り、ちゃんとした文章を書くことができる方だと思います。  また、面接の後に礼状を出すのもbabylipsさんの人となりを示す良い方法ではないでしょうか。  babylipsさんの人となりを一番良くわかっておられるのは、ご自分自身ではなく、5年間あなたを見て来られた彼女ではないでしょうか。面接が苦手だという点に対して、アドバイスを求めたら、意外な言葉が返ってくるかもしれませんよ。  山本有三の「路傍の石」の中に、”働くと言うことは、はたの者を楽にしてやることだ。"と言う言葉があります。  職場に行くことが毎日楽しいと言ったことはまずありませんが、早くあなたの働きで、楽になる人が出てくるとよいですね。

babylips
質問者

補足

k75cさん、気に掛けてくださって、本当にありがとうございます。 >babylipsさんは自己評価が厳しいようですね。 その通りだと思います。。自己評価が厳しく、迷惑なことに他人にも厳しいです。これまで、今のままの自分ではいけないと思ってきました。自己否定してありのままの自分を受け入れず、劣等感を強くし、そのために背伸びし、ますます自分ではないと感じ、自己否定し、の悪循環に生きてきました。今も気をつけるようにはしていますが、長年の思考パターンからは、なかなか脱却できません。 k75cさんがおっしゃるように、今が100点だと考えるということは、ありのままの自分を認めるということですよね。落ち着いて余裕ができるとそう考えられるようになりましたが、今は、履歴書を一人で書きながらも、面接を受けながらも、自分が嫌で仕方ありません。 そうですね・・・僕は反省ばかりしてきました。また、それが良い事のように思っていました。今は、反省をしたら、その先を考えるようにしていますよ。 >過去を振り返って、問題が有るということに気がつき、直していく決心をしたということに価値があり、重要なことです。過去を向いていないで、将来を向かれたらいかがでしょうか。 ああ・・・本当におっしゃる通りです。。胸が痛いです。 決心をします。 資格、面接についても、具体的なアドバイスをありがとうございました。参考になります。 (ちなみに、面接官がゆさぶりをかけてくるような大きな会社は受けていないです^^;) 僕は、彼女に対しても、どこか自分を偽って、背伸びをして見せてきたと思っています。だけど、それでも、彼女は一番わかってくれているのでしょう・・・。自分だけが、わかっていないのかもしれませんね。

noname#44934
noname#44934
回答No.9

>すみません、この場ではお名前で呼ばせてください 全く気にしません。良いですよ。 頭を整理しましょう。 偉そうな事はいえませんが、このサイトでも多分おばさんの方だから偉そうでもまぁ良いですね。 何故仕事をするか? 自分の生きがいやりたい事色々有るでしょう。でも働いて収入を得る為、お金の為です。綺麗事でなく事実です。 資格を取るにも独学でも本を買うお金が必要です。 あれこれ悩んでいても仕方有りません。 今の内に正社員で働きましょう。 働いてどうしても嫌ならその時辞めればいいですよ。 頭の中で考えても前には進みません。 私の場合はその仕事の経験が無く就き、後から資格を取りました。例をあげると不動産もそうです。何も経験が無くパートで営業を始めたらおもしろく資格を取って正社員で転職しました。持っている資格は皆後から付いてきました。 職業訓練も良いと思います。 でも実際の職業訓練でのPCの講師をした経験がありますが、それで実際に即戦力になる生徒がいたか?と言うと疑問です。学んで更に自分での努力が大切です。 >軽度の対人恐怖症です。人に見られるという意識が強く、相手に価値基準を置いてしまい・・・ どうしてもと言うかもいるかもしれませんが、慣れです。 家の話ですが、主人は無口で地味なタイプです。 学校卒業した時は技術系(工場)でしたが向いて無いと言って直ぐ辞め小売業の仕事をして今日に至っています。 父親からは口を聞くのが嫌いな男が客商売を・・・なんていわれました、客の前では違うのですね。 それに販売系と言っても事務処理の仕事や管理職になると従業員管理等接客している時間より他の仕事の方が多いです。 今は彼女を安心させる為・結婚に向け貯蓄の為(金の為 と思って就職活動をして、仕事をしながら資格英語でも何でも頑張って下さい。 最低3年は我慢して働きましょう。(良くそう言います) 自分で起業するにしてもお金は必要です。 面接で思うことが言えないのも慣れです。 職務経歴書は提出していますか? 正社員で勤めていなくてもバイトや内職で何をやっていたか書いても良いと思います。 自分で言葉に出す事が焦って話せないことも考えて備考欄を作ってそれに記入してみるのも方法です。 それに基づいて話せば、どうって事は無いですよ。 もう少しリラックスしましょう。 何も面接官に食べられたりする事は無いです。 何度も言うようですが、このサイトで営業がうまく行かないどうしたらよいか?と言う質問も見かけます。 そんな方に限って御礼やコメントは無いのです。 言葉のキャッチボールが出来ないのですね。だから営業がうまく行かないのです。当然です。 売りっぱなしの人間でしょうね。 そう言う点を判断して私は質問者さんに販売を勧めました。 営業は(外周り)は自分から売り込みますが店舗販売は来てくれた方に誠意を持って接します。 向いていると思いますが・・・。 無口な人がこつこつ無言でやる仕事に就くとますます無口になってしまうような気がします。

babylips
質問者

補足

my-chonponさん、日曜日にもかかわらず、貴重なお時間を割いてまでご丁寧に、本当にありがとうございます。応援してくれる人がいるんだから頑張らないと、と奮起しました。 ご主人のお話をお聞きして、なんだか安心しました。 僕は前職でパソコン教室の先生をしていました(生徒の皆さんは年配で初心者の方ばかりでしたが)。僕は間違いなく無口ですが、それでも何とかやっていたことを思い出しました。 ただその頃の自分は、「生徒に良い先生と思われたい」と過剰に意識していて、常に理想の自分を作り、対応していたように思えました。対応はなんとかできるが、偽っている、という感じでした。 そういう経過はありますが、ちゃんとやってこれたのだなと思えます。 面接は、そうですね・・面接して死ぬわけではないと思っているのですが^^;・・気持ちが焦ってきたときには、深呼吸をしてリラックスしたいと思います。 備考欄に言いたいことの要点を書いておくというのも、今週実践してみます。ありがとうございます。 職務経歴書については、提出を求められなければ提出はしていません。履歴書には契約社員・アルバイトの経験を職歴に書いています。 販売員の仕事は以前したことがあります。 ただ、その場所ではやりがいが感じられませんでした。 無口だからと警備員もしたことがありますが、これは違うと思いました。 自分に合う合わないでなく、自分の中の理想と比べているだけですが。 それと、資格への道も選択肢に入れているのは、両親が経済的に少しの余裕があり、援助をしてやると言ってくれているからです。 もちろん、この歳で親に甘えるのはどうかと思います。これまで親を憎んできた経緯があり、甘えることに抵抗がありました。甘えていないと思っていても、実家に居てくれているだけで有難い存在なのだと気づいたのは最近です。 甘えるならこれが最後のチャンスだと考えているのです。3年後は難しいです。 甘いでしょうか・・・。 資格の道を選ぶことについて、問題を先延ばしするのと同じような感覚を持っていないかと、今、自問自答しています。親を頼って資格の道を選ぶことが甘いのではなくて、選ぶ自分に甘さがあるだけのような気がしてきました。 資格が必要だからお願いするのではなくて、そこに道が用意してもらえるからお願いする、ではいけない。でも、資格を選ぼうとすることはそういうことではないでしょうか。。だったら、資格は選んではいけません。 今日は面接のセミナーがありますので、寝ますね。 機会があれば、挙手をして、恥をかいてくるつもりです。

  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.8

こんにちは。 1番の方が仰る資格は結構潰しが利きます。でもその前に。普通一種をお持ちなんですよね。大型特殊を狙いましょう。労働安全衛生法による技能資格は大型特殊、玉掛、フォークリフトの順で行くと、あとの資格例えばクレーン関係やパワーショヴェル関係をやるような場合、受講費用がトータルでやすくなります。それと今現在無職ということですから、ハローワークへ行って相談していただきたいのですが、ハローワークの指示で都道府県立の技術専門校やポリテクセンターに通うと授業料の減免などの措置があります。でも最大のお勧めは電験三種ですね。今からなら法規の科目合格は不可能ではありません。これも奨励金が貰える可能性がありますので、ハローワークに相談してください。いろいろと勝手な事を申し上げました。ご健闘を祈ります。

babylips
質問者

お礼

こんにちは、アドバイスありがとうございます。 大型特殊ですか。考えたこともありませんでした。 サラリーマンに就く考えしかありませんでしたので。 明日、ハローワークで調べてみます。 ただ、ハローワークからの技術専門学校では、全般の知識は教えるものの、そのまま就職に結びつくものではないと職員から聞いたことがあります。 ありがとうございました。

noname#44934
noname#44934
回答No.7

お礼ありがとうございます。 >私の過去の質問が、一覧で確認できてしまっているのでしょうか HNを検索ボックスに入れます。それで全部ではないですが質問が検索できます。 回答者さんが回答した時、●●さんとHNを入れるとそれでひっかり検索できます。 >例えば、ほとんど興味ない仕事に就いて、そこでやりがいを見い出すことができず そうなんですよね。 何を隠そう私も興味が無い仕事はやる気は無いのです。私は40代のおばさんです。今家庭の事情で専業主婦になっていますが、ずっと働いていました。 仕事は転勤・所属配置替え・転職などして事務・販売・営業・PC講師色々やりました。 私の場合わりと適応性があるみたいでその仕事に就くと楽しくなりその仕事の資格などを取りたくなってしまいます。 PC・宅建・簿記等も35歳以降取得しました。 だから質問者さんの30歳過ぎても遅くは無いです。 でも甘えるわけでないですが、男と女とは違うと思います。資格取得で就職が遅くなるならそれだけその資格がないと仕事が出来ないよう難しい方が良いと思います。 厳しい意見ですが、何歳迄に目標を持って資格取得をする方法を取ってみたらどうですか? 結婚はまだですよね。でも結婚したい人が現れた時きちんと就職してある程度の貯蓄を持った方で無いと相手の両親が安心しません。 やりがいのある仕事は男なら誰でも希望は持っていると思いますが、実際に天職だと思って仕事をしている世の中のお父さん達はごく一部の方と思います。 それが現実です。一生独身なら誰も何も言いません。 一家の大黒柱になるお父さんは安定した職を家族は求めると思います。 厳しい意見ですが、おばさんからのアドバイスと思ってください。 夢と現実が叶う人間は一部です。 夢が現実にやりたい仕事が見つかるように願っています。 ごく一部の方になってください。 また補足要求してください。

babylips
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 長くなりますが、読んでいただけますでしょうか。 そうですか・・検索できてしまうのですか。 ですからmy-chonponさんは「回答者」「質問者」とおっしゃっていたわけなのですね(すみません、この場ではお名前で呼ばせてください)。 35歳以降にそれだけの資格を取得されたのですか・・。 僕は、結婚はしておりませんが、5年間付き合っている女性がおります。先日、彼女の父親は病気のため余命2週間と宣告されました。以前から彼女は就職するよう言ってくれていたにもかかわらず(彼女は大学を出て立派に就職しています)、今日に至るまで、非現実的な夢を語り、この1年間はろくに社会で働きもせず、貯金と内職で過ごしてきました。 彼女の父親の知らせを聞いて、自分が彼女を支えなければと、ようやく就職活動を始めた次第です。 今になって彼女の大切さが身に染みてわかり、これまでの自分を後悔しました。 就職活動を始めて1週間です。 面接を一度受け、それを録音したものを聞きました。 質問にも答えられず、媚びる様にボソボソ話していました。これが現実でした。 応募の際に、パソコン全般の知識はあるものの、何に対してもスペシャリストでないので、経験が求められます。しかし、これまで正社員としての社会経験がなく、会社はなかなか必要としてくれません。そこで、面接で人物を見て、ということになるのですが、内向的な印象が強くてうまくいきません。僕には直観力がなく、反面、慎重で、短所は長所でもあると思いますが、会社が営業で求めるのは直観力に似た行動力ですよね。 また、軽度の対人恐怖症です。人に見られるという意識が強く、相手に価値基準を置いてしまい(相手によく見られようとする)、自分の感情すらわからないことがあります。また、将来を考えると不安で仕方なく、「じゃあ英語やろう」とか「じゃあ資格を取ろう」とか、その場の不安を払拭しようと、その場限りの逃げに走ろうとしてしまいます。これまでそれで何度もその場をやり過ごして、長続きせず、就職もしないまま今日に至りました。 面接に関しては、回数を重ねて、少しでも直していきます。 今、就職活動を始めて、 1.就職して 2.その間に今後を考える という方針にしています。 1の業種については、自分が嫌だと思わなければ、興味がなくても応募しようとしています。また、営業を除外すると大変道が狭くなるため、苦手ですが、希望職種に入れています。 ただ、興味がないだけに、もし辞めることになったら、歳を重ねるだけで、今よりも行き場がなくなるのではと思うのです。2年間そこらの営業が次につながるとは思えません。 それならば、今、安易に業種を選ばず就職をするよりも、資格を勉強したほうがいいのではと、迷いがあるのです。 その場合、社会経験なしに30になります。高卒で(大学夜間部中退です)、それでも仕事に就ける資格となると、my-chonponさんがおっしゃるように、「資格取得で就職が遅くなるならそれだけその資格がないと仕事が出来ないよう難しい方が良い」と思います。昨日は一日、その資格を探しました。まだ見つかっていません。ネットワークエンジニアという職種がありましたが、これも資格・知識がそのまま就職に結びつくのかといえば、求人と照らし合わせてみると、そうでもないようです。 また、先日my-chonponさんがおっしゃっていたように、「27・28歳の今就職をした方が良い時期です。」とも思えます。優柔不断ですみません。 この現実を棚に上げて言うと、貿易関係(商品の輸出入・手続き等)に大変興味があります。英語力はTOEICなら350点くらいだと思います^^; そこで仕事を探したところ、貿易実務の経験、TOEIC650点以上は必須でした。通関士という資格がありますが、こちらで検索して実際に仕事をされている方に聞くと、資格があるからといって就職には結びつかないそうです。逆に、仕事に就いている人があとから取得する傾向があるようです。 やりたいけれども現実的でない気がして、これまで現実的でないことばかり考えてきましたので、安易にこの資格の道に進むことを考えないようにと、ブレーキがかかります。 こうして考えている間にも年月は経過していくわけですよね。考えてばかりいないで行動すればいいのですが、あれこれ心配してばかりいます。 今、こうして書かせていただいて、就職活動をする前に、資格の道へ進むのか、それとも就職の道へ進むのかを決めなければならないのではと思いました。 腹をくくる覚悟をしなくてはいけません。 長々とすみません。 何か思い当たることがありましたら、お手数ですが再度ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • k75c
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.6

 世間では景気が上向き気味だと言っていますし、babylipsさんは20代だと言うことなので、そんなに悲観的になることはないと思います。  何か良い資格は無いかということですが、既にコンピュータ関係の資格をお持ちのようですし、また、関連した仕事もされていたようなので、情報セキュリティーアドミニストレータはいかがでしょうか。   秋に実施される試験ですので、今からでも間に合うと思います。難易度に関しては、本屋さんにでも行って、過去問集を見て判断していただけるでしょうか。プログラムなどの知識は必要としないので、手が届くのではないかと思います。  ウィルスや情報漏洩などのニュースが世間を騒がせているので、セキュリティー絡みの知識が在るとアピール出来ると思います。  売る立場、教える立場、使う立場、全ての場合に役に立つと思います。  早く、受験した会社から分厚い封筒が届くと良いですね。

参考URL:
http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/hani_sukil_kydo.html#pageHeader
babylips
質問者

お礼

おはようございます、アドバイスありがとうございます。 悲観的になりすぎる性格で、これは自分の性格と認めながらも、 前向きに考えようと努めています。 励ましのお言葉、ありがとうございます。 情報セキュリティアドミニストレータですが、まだ新しい部門のようで、関連する情報が少ないようです。これを機会に、ネットワークエンジニアについても調べてみます。 ありがとうございました。

noname#44934
noname#44934
回答No.5

回答をするのに質問者さんはどう言う方かな?判断材料に過去の質問をちょっと見ました。 資格が無くても出来る仕事はたくさん有ります。 これから資格をとって就職となると年齢が30歳にますます近くなります。 27・28歳の今就職をした方が良い時期です。 27歳までと言う正社員は結構有ります。29歳までよりはるか多いです。 そこで今持っている資格で何が良いか考えました。 小売業です。家電ショップ・ホームセンター・パソコンショップです。 自分は無口と仰っていますね。無口でも良いのです。 べらべら喋る販売員は不快と思う方も多いです。 また聞き上手には自信はあると言うことなら尚更です。 シスアドを持っていれば家電ショップのPC担当・ホームセンターでもPCを置いてある店もあります。 また初心者にPCを教えていたのは凄く良い経験と思いまうす。私も経験があります。パソコンのスキルがあるのはもちろんですが、人に教える技能と言うはすごく大変です。それが出来たって事は接客業は出来ます。 資格については、自分自身一時資格取得にはまった時期がありました。 難しいものでないと価値は無いしそれには時間が数年もかかるものもあります。 でも質問者さんはぜひ、今の年齢で正社員を見つけたほうが良いと思います。 過去質問でお礼もきちんとできていますし、ありがとうございますときちんと言える販売員になれると思います。

babylips
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 my-chonponさんがおっしゃるように、「これから資格をとって就職となると年齢が30歳にますます近くなります。 27・28歳の今就職をした方が良い時期です。」は、その通りだと思います。 ただ、例えば、ほとんど興味ない仕事に就いて、そこでやりがいを見い出すことができず、2年間勤務したとします。その後で転職となると、今よりも厳しくなると思われますか? 30歳、社会人経験2年、資格あり 30歳、社会人経験なし、資格あり(専門的な) 今、この点で迷いが生じています。 お忙しいところ恐縮ですが、ご意見を再度お聞かせいただければ幸いです。 お褒めいただいてありがとうございます。 ところで、「過去質問でお礼もきちんとできていますし」ということですが、私の過去の質問が、一覧で確認できてしまっているのでしょうか?^^; 意外でした。この点も教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

babylips
質問者

補足

↓すみません、間違えて記入しました。 30歳、社会人経験2年、資格なし 30歳、社会人経験なし、資格あり(専門的な)

回答No.4

私の主人が、32歳で情報処理1種を取得し、今まで経験のなかったプログラマーの世界に飛び込みました。 確かに、30歳を過ぎると経験が必須条件としている会社が多く、転職活動はかなり厳しいものでしたが、それでもたくさん面接を受けて、なんとか雇ってくれる会社は見つかりました。 資格よりも何よりも、ようは前向きさをアピールして、数を受ければきっとbabylipsさんにあった転職ができると思います。 これからbabylipsさんはどういう道に進みたいのですか? シスアドを生かすのなら、パソコン教室の先生などどうでしょう? それならあとプラスでMOUSをとればいいように思いますが・・?

babylips
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 ご主人は32で情報処理の資格を取られたのですか。 すごいですね! そうですか・・・資格を取るにも、今からでも遅くはないのですね。励みになります。 初心者向けのパソコンの先生は1年間やりましたが、今の中学生や高校生はパソコンが必須となっており、どんどん生徒は減るばかりです。正社員では募集しているところはありません。ただ、このパソコン全般の知識はなんとか生かせると思いますので、それをアピールしています。 MOUSはプラスになる資格ですね。就職活動をしながら取ろうかと思います。 ありがとうございました。

noname#11004
noname#11004
回答No.3

何かやって見たいことってないのでしょうか?それが見つかれば それに必要な資格をとるようがんばればいいし、やっぱり好きな仕事やることが、どんな苦しいことでも我慢できますから…  福祉関係はどうでしょうか?

babylips
質問者

お礼

こんばんは、アドバイスありがとうございます。 やってみたいことはないのです。 個人輸入をしているので、貿易関係の仕事ができたらと思いますが、英語も話せないので難しい現状です。英語は何度かチャレンジしましたが、これまで続いたためしがなく、そのたびに自己嫌悪してきました。 でも、おっしゃるとおり、好きな仕事なら、我慢できると思うのです。 福祉は伸びる業界のようで、ヘルパーや社会福祉士に関して調べましたが、私に向いていないと思いました。 甘いことを言っていると受け止められるかもしれませんが、これまで向いていないことをやろうとして失敗してきましたので、慎重に考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A