締切済み 論理シフト 2014/05/11 15:34 論理シフトに関して質問です。 1011を右に論理シフトすると、1010という答えです。 0010ではないのでしょうか? 教えてください 宜しくお願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 info222_ ベストアンサー率61% (1053/1707) 2014/05/11 16:42 回答No.2 >1011を右に論理シフトすると >1010という答えです。 >0010ではないのでしょうか? 両方とも間違い。 右に1ビット論理シフトすると 0101 右に2ビット論理シフトすると 0010 右に3ビット論理シフトすると 0001 となります。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) hashioogi ベストアンサー率25% (102/404) 2014/05/11 15:47 回答No.1 1011を右に1ビットだけ論理シフトすると、0101だと思います。 2ビット論理シフトすると0010になると思いますけど。 質問者 お礼 2014/05/11 18:19 すみません問題文を間違えて勘違いしておりました。 ただご回答ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 算術シフトと論理シフトの違いは? 「コンピュータはなぜ動くのか 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識」書籍内のP61のところにある「表3.1 Z80 CPUの主な命令」の表の「演算命令」の欄に 「SLA:算術左シフトをする」 「SRA:算術右シフトをする」 「SRL:論理右シフトをする」 というのがあるのですが、この「算術シフト」と「論理シフト」はどう違うのでしょうか? 「シフト」と言うと 「データを右にずらす。」 「データを左にずらす。」 というイメージがあるのですが、これと似たようなものなんでしょうか? わかりやすく教えてください。できればわかりやすい「例え」で教えてくれたほうが幸いです。 よろしくお願いいたします。 論理シフトについて コンピュータの論理シフトについて質問があります。 シフトしてオーバーフローした場合は、コンピュータ内部においては演算結果が反映されているのでしょうか? 例えば、8ビット表記で (10100001)_2 =(161)_10 で左に一桁シフトしたとすると (01000010)_2 =(66)_10 という表記になると思うのですが、このようなシフトをすると値が小さくなってしまう という考え方をすればいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 C言語で確実に論理右シフトをする方法。 算術右シフトと論理右シフトをC言語にて実装しようとしています。 『ハッカーのたのしみ』にある論理右シフトを用いて算術右シフトを作る方法を使おうと思っているのですが、C言語で確実に論理右シフトするにはどうすればよいのでしょうか。 int x; (unsigned int) x >>= n; とするとgccではゼロ拡張してくれるようなのですが、 use of cast expressions as lvalues is deprecated というWarningが出ます。 この方法が確実とは思えませんし、 unsigned int xx; xx = x; も処理系依存と聞きます。 出来ればWarningが出ない形で解決したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 教えてください。 シフト演算で質問です 1バイトの 10010111を右に1シフトすると2^-1になるはずですが 151から75となり 2^-1になっていません。 なぜそうなるのでしょうか? これでは正確な演算を行うことができません。。。 よろしくお願いします! あと、論理シフトと算術シフトの使い分けもできれば教えていただきたいです! 算術シフトについて 10010010(2)を 左に二桁の算術シフト演算について いくらやってもテキストの解答と合いません(10100100) どうやったらでるのでしょうか? また左右の論理シフト演算、右算術シフト演算 の結果はそれぞれどうなるのでしょうか? また 算術・論理シフト演算はどんな時に使うのか? 算術・論理シフト演算は何の為にあるのでしょうか?そもそもどんな時に使うのでしょうか? わかりやすく教えてください。できればわかりやすい「例え」で教えてくれたほうが幸いです。 よろしくお願いいたします。 循環シフト。 (ABCD)16 を右へ3ビットシフトした結果を16進数で表した場合の答えは BCDAだと間違っているのでしょうか? 循環シフトってはみ出た部分を前にもってくるのでこれであってるはずなのですが。 シフト演算子について・・・意味がわかりません(T_T) 左シフト演算子<<は最上位ビットの上位を削除して最下位に0を追加、 右シフト演算子>>は最下位ビットが削除されて、最上位ビットに最上位ビットと同じ値が補充される、 論理右シフト>>>は最下位ビット削除され、最上位に0が補充される。 と、ここまではわかりました・・・ ある問題で int n = -1>> 31; でnはいくつになるか?というのがあったんですが、 解説の意味がわかりません。 回答はー1です。 「>>演算子によるシフトでは符号ビットが拡張される」 意味がわかりません・・・(@_@) 「>>>演算子であったなら、符号ビットがゼロになるのでN=1となる」 え・・・???!!! ふごーびっと??? シフト演算子ですから、 「-1の31こ右にビットをシフトする」 んだな・・・と思ったところ、 まったくどう考えてよいのかわからず、 回答を見たところ、余計わからなくなりました。 だれかたすけてください(T_T) 算術シフト演算が成り立つ理由がイマイチ・・・ 算術シフト演算で右シフトにしても左シフトにしてもシフトで空いたビットに符号ビットと同じ物を入れたり0を入れたり、溢れたビットを破棄したり・・・ というのがどうして成り立つのかがイマイチわかりません。 手元の本を見てもWebで探してもそういうことは細かく書かれていなくてよくわからないのです。 レポートで書かなければいけないのにこのままでは答えが出るのが間に合いそうもなく助けを借りたいと思い質問させて頂きました。 どなたかわかる人が居ましたらよろしくお願いします。 正しい答え、論理的思考、心 ちょっと、質問が漠然としているかもしれないのですが、 「どれぐらいの自信を持って回答してますか?」(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4637216.html)という質問などを見ていて、僕は反対に質問者について考えていたのですけれど、質問者の基本的なスタンスは、自分のわからないことに対して、納得したという感じの、主観的な答えの選び方をしよう、というものだと思うのですが、哲学には論理があって感情はないという話(というか、そんなこと)を聞いたことがあります。 それで、まず聞いてみたいのは、 1.それは本当のことですか? 論理だけがあって、考えるというのは、論理(的思考)で行われるものだ。答えの正しさは論理の正しさによる。 そうすると、 2.質問者が「質問それ自体」に対する正しい答えを選ぶためには、質問者自身にあらかじめそういう思考の(仕方の)用意が必要なのではないか? あるいは、僕が本当に聞きたいのはこうかもしれません。 3.論理とは何ですか? 論理的な思考をするにはどうすればいいのですか? 何を心掛けるべきですか? 4.哲学はよく役には立たないとか言われますけれど、僕も本当にたまに、考えることに対する誰かの本気さを感じると、これは何か他のことには別に役に立たなそうだとか思っているのですが、哲学が論理でするものだとして、哲学と論理は別のものですか? 論理というのは役に立ちそうだという感じがしているので、だからきっと、そういう思考の仕方を身につけたいと思うのでしょうが。 でも、感情がなくて考える、というのは、僕にはまったく未知の方法なので、今一歩踏み込めないでいます。反対に、生まれ持ってそういう仕方でしか考えることのできない人というのがいると思うのですが、そういう人にとって、だから考えることがそうであるのは自明のことなのだろうと想像するのですが、僕にも論理的思考ができるようになるでしょうか? 暇なときにでも回答などして頂ければ幸いです。 論理的思考力を鍛えて論理的人間になりたい 僕はこれまで論理的思考力を鍛えるために論理的思考力の鍛え方をサイトで調べたり専門の書籍を読んだりして調べたのですがあまり見つからなかったり理解できる答えではありませんでした。なので日常生活内でできる論理的思考力の鍛え方を教えてください。 論理学、述語論理について 述語論理式の問題です。 4番の答えを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 論理学はいつの時代でも普遍的でしょうか? 技術革新が起きると、社会通念とか、社会の価値観とかが変わる、いわゆるパラダイムシフトが発生するらしのですが、 一方で、論理学というのは凄く普遍的な学問で、どの様な時代にでも通用する様な気がしてしまうのですが、 パラダイムシフトによって社会が変化した場合、それまでの論理学(又は論理的思考)が通用しなくなる事はあり得るのでしょうか? よろしくお願い致します。 論理演算子について 初歩的な質問だと思いますが・・・ 論理演算子の&はなんのためにあるのでしょうか? &&だけで十分な気がします。 &の右の条件が正しく動いているのかを確認するためだけのものでしょうか? 一応ですが&と&&の動作の違いはわかっていますので 論理式 簡単化2 3入力1出力の論理回路を真理値表を用いて、論理式と論理回路の図示がわからないので、 教えてください。また、その論理式が簡略化出来た時の論理式と論理回路も教えてください。 真理値表(左の3ケタの数値が入力、右の数値が出力を表している。) 000 0 001 0 010 1 011 0 100 0 101 1 110 0 111 1 主観は論理的だと思いますか? カテ違いかもと思いつつ投稿します。他に入れるところがないもので。 題の通りなのですが、主観は論理的でしょうか? 個人的には論理的だと思って考えてるのですが、回りの人に聞いても主観と論理が結びつくのがぴんとこないらしく、かんばしい答えがありません。 多分、宗教でも、哲学でも、心理学でもないと思っています。 あくまでも、主観は論理的な形成をしているかどうか、の問題です。 主観論理学、と言う学問を探してネットでいろいろ探したのですが、全く、もって、一つも出てきませんでした。なのでそんな学問なり研究をしている人はいないのかなーとも思ったりするのですが。 とにかく、まず人の意見を聴いてみようと思って投稿しました。 主観は論理的構成物である、と言われて、そうと思う方、あるいは違うとか、何か意見お持ちの方おられたらぜひ聞かせてください。 ずーッと昔に、やや似たような質問は一度したことがあるのですが、一人を除いてあまり反応がなく・・・。 ということで、よろしくお願いします。 SHIFTキーについて… ちょっとパソコンの調子が悪くて、キーボードをめちゃくちゃにたたいていたら、shiftキーの変換機能が今までのと変わってしまいました… 今までは、右のshiftキーを押しながら「め」を押すと「?」に変換されたのですが、今は右shift押しながら「め」を押すと「・」になってしまいます。(左のshiftを押しながら「め」を押せば「?」が出てくるのですが) 今までは右のshiftキーを押しながら変換していたので、とても気持ち悪いです・・・もとに戻す方法はありますか??? 論理学と倫理学について さきらから同じような質問をしてすいません どうして私がさっきから倫理学と論理学についてしつこく質問しているのかというと 私は元々この相対主義化、ニヒシズム化してしまった現代を疑問に思いつつも、虚無化してしまっている自分を憎くも感じていました。 私には自身が生きていくために不可欠な羅針盤がありません。 というか作ろうとも思ったことはありませんでした。 いままでそれにまったく、疑問にも思わず日々を送ってきました。 そして私には今問わなければならない課題が山のようにあります ・常識とは何なのか? ・何のために働き、何のためにお金を稼ぐのか? ・私は何を基準に善と悪をより分けているのだろうか? ・自分の意思を問うこともなしに周りに同調し、誰が作ったのかもわからないルールや法律の信託のままに生きる私に価値はあるのだろうか? ・自由や幸福、正義とはなんだろうか? そして私はこれらを追求することができる学部が大学にあると知り、その倫理学という学部にいくことを決めていました。 しかし大学のシラバスをよく見てみると生命や環境や社会などあまり私の疑問に思っていることを深く追求しているような大学はありませんでした。 それによくよく考えてみたらこの問いは自分で考えることができるし、大学の講義を聴いてそれで納得してしまうのであればそれはもはや虚無化してしまっているではないか、と疑問も出てきました。 そう、私が大学にいけばこの問いの答えが見つけられると考えていた時点で根本から間違っていたのです。 大学の講義で知識を手にれても答えは出ません。 自分にあった講義があるかないかではないのです。 講義を聴くのが目的ではなくそれを論理的に自分で思考するのが目的なのです。 自分で考えてこそ答えは導き出せるのです。 ですから私は倫理学にいくのではなく哲学に言って論理学を学ぶべきだと考え、 そのことについて質問したのが論理学と倫理学についてでした。 そこでここまで踏まえてもらった上でもう一度答えていただきたく質問させていただきました 大学で論理学と倫理学どちらを学ぶべきでしょうか? 質問していいものかとも思いましたが専門家の意見が聞きたく結局質問させていただきました 迷惑かけますが回答のほうよろしくお願いします 論理演算 8桁の2進数10110111の最上位(最左端)のビットだけを0にするには、8桁の2進数01111111と、どのような論理演算を行えばよいか。 選択肢 (1)論理積 (2)論理和 (3)否定論理積 (4)否定論理和 という問題の答えと、なぜそうなるかを教えて下さる方いませんか。 よろしくお願いします。 論理学とは?論理とは? 29歳勤務医です。 基本的な推論の体力や根気はあるので、ちゃんと読みますからできるだけ詳しく教えて下さい。 1。論理学の目標は何でしょうか? ~~学というのは例えば 医学であれば、ヒトの生物学的な知識、叉その人体への応用とか 数学であれば数や図形に関して正しい規則の発見と証明とか。 こんな様に実際的な目標や手段がはっきり分かれば良いのですが、論理学って一体何を目標として、何を手段としているのでしょうか? 2。また、他の学問が論理的なのは良いのです。論理的とは論理学において正しいということですよね。論理学は論理的に話をする前に「論理」の正しさはどういうように扱っているのでしょうか?論理とは何なのでしょうか。 直感的に正しいものが論理なのですか?論理は受け入れるしかないのでしょうか? 論理的である事に基礎をおいた学問はみんな直感的にしか正しさは示されていないのでしょうか? 数学で言う定義や公理のようなものは論理学には存在するのでしょうか?もしあるのなら知りたいです。 三段論法とかは証明できるのでしょうか。 自分で証明しようとしても当たり前すぎて出来ません。 3。教えてgooの物理の板で質問して仕入れた知識なのですが、現代物理学の最先端では同一の仮定から同一の結論が導き出せない事も有るかも知れないそうです。(具体的には全く同じ初期条件で宇宙を仮定しても時間と共に違う結果になる?そうなのです)そういう最新の科学の進歩によって古典的な論理学が退却を余儀無くされているのはホントですか? 本屋さんの論理学のコーナーの本は多くが、推論のトレーニングみたいな事をやっていて、このもやもやした気分には全然答えてくれません! 参考文献も挙げて頂ければと思います。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
すみません問題文を間違えて勘違いしておりました。 ただご回答ありがとうございます。