- ベストアンサー
カンチブレーキのワイヤー調節について
アラヤのフェデラルに乗ってます。 今日ブレーキワイヤーの調節に挑戦したのですが、前側のブレーキワイヤーが上手く調節出来なかったのでアジャスター(?)をワイヤーが縮むほうばかり回しました。 もしアジャスターを回しすぎた場合、それが原因でいきなり故障とかはありえますか? あとついでにもう一つ質問です。(こちらはきがむいたら回答お願いします) ランドナーのタイヤは 300KPaで重量が軽いパナレーサーコルデラヴィと600kPaの高めの空気圧のミシュランワールドツアーのどちらがオススメですか? 回答お願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
gkmiさん、こんばんは。 フェデラルって、カンティブレーキですよね? 以下でよろしいですか? ・最初はワイヤー調節をチドリで行った ・で、うまくいかなかったのでアウター受けにあるアジャスターで行った ・ワイヤーが縮むほうとは張力をかける、つまり張るほう で、回答。 >もしアジャスターを回しすぎた場合、それが原因でいきなり故障とかはありえますか? 張る側へアジャスターネジを回しすぎたのなら、外れるとヤバいかもしれません。 まあ、張力のあるワイヤーが中にあるので、そう簡単に外れることは考えにくいですが。 一応命をかけている場所なので、何事も過ぎたるは及ばざるがごとし。 調節ネジが出すぎているって、けっこうカッコ悪かったりしますね。 本来はチドリで調節をするべきなんで、できれば一番押し込んだ場所で固定してチドリで調節するのが吉かと。。。 >ランドナーのタイヤは 300KPaで重量が軽いパナレーサーコルデラヴィと600kPaの高めの空気圧のミシュランワールドツアーのどちらがオススメですか? これはもう、あなたの好みとしか回答できません。 ただ、私ならパナです。 理由ですが、ミシュランをいくつか使ってあまりいい印象を持っていません。 パナには良い印象を持っています。 何故か、って? 国産ブランドだから(笑)。 それとパナは軽いんですよ。 精度もあります。 空気圧の件ですけど、どのようなコースでどのような使い方をするか、じゃないですかネ? 私はパナの指定圧で不便を感じたことはありません。 外されたほぼ新品のミシュランタイヤが部屋の隅に置かれています。 サイドウォールはミシュランのほうが厚いようで、砕石がある道など条件によっては丈夫なメリットがあります。 余談。 こんなものがありますね。 メーカーはナショナルです(今はナショナルって言わないネ)。 http://www.cyclesgrandbois.com/SHOP/T650_A_F32.html 残念ですが、今は35Aは品切れですね。 ちなみに私の自転車のWOタイヤのものはすべてこのブランドです。 パナやこのお店の回し者ではありませんが、他のメーカー品を使うことはたぶんもう無いでしょう。 安全運転で、楽しんでください。
お礼
hanasuke12さんこんばんは。 回答ありがとうございます。 ネジは外れてはいないです。なので大丈夫みたいですが、様子を見ながら乗ります。 タイヤはコルデラヴィを試します。ありがとうございました。