• ベストアンサー

英語が得意なかた教えてください

日本の新幹線などの ○○ 1号 2号車 3番 A席 (↑電車名 こだまとかのぞみとか) を英語にすると、どうなりますか? 翻訳したり調べたりしたのですが、いまいち確証が無かったので回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

OO first train, the second car, the third line, the seat A

その他の回答 (1)

回答No.2

新幹線の例だと、JRでの現行の公式名称は Shinkansen Super Express です。 新幹線の開業当初の諸外国のメディアではBullet Trainといういい方もされていましたが、今では使われていません。 さて、具体的な列車名としては例えば のぞみ1号/NOZOMI 1 (one) ひかり201号/HIKARI 201 (two oh one) などとなります。 ゼロが入る数字をゼロと呼ぶ場合もありますが、全体的にはオーのほうが多いようです。 飛行機のフライトでもゼロの部分はお客様向けにはオーで読むことが多いですが、 管制との交信などではゼロで呼ぶことが多いです(言い間違えの防止優先のため)。 新幹線でない座席指定車両がある長距離列車の場合は 急行/Express 特急/Limited Express などが頭につき、愛称がある列車の場合は新幹線と同様に愛称、列車番号が続きます。 続いて号車については、 1号車/Car 1 (one) 10号車/Car 10 (ten) となります。 そして、座席番号については、列とか番の部分は現実的には省略されていることが多く、 日本の車両などでも切符の表記や駅員の案内では 3A/three-a のようなことが多いです。 敢えて言うなら、 列/line(米国語)/que(英国語) 番/seat となります。 余談ですが、英語がネイティブでない国の英語表記では列の部分を表すのにaisleを使うことがありますが、本来aisleは歩き回る部分の通路(鉄道やバスなら真ん中の通路、飛行機では左右もしくは真ん中の通路)なので、文法的にはおかしいのですが、その会社で英語表記を最初に考えた人が勉強不足だったり、会社全体として『なんとなく通じればいいだろう』くらいの意識しかない・・・というのが多いようです。 もし、次に新幹線や飛行機に乗る機会がありましたら、車内放送の英語部分なども聞いてみるとよいでしょう。 以上、ご参考までにどうぞ。

関連するQ&A