• 締切済み

債務に関する情報の取得方法

 私は以前父母の相続で、兄に手続きを任せるため印鑑証明を渡しましたが、説明も無く兄が相続した債務の連帯保証人にされていました。 信用して印鑑証明を渡した事は後悔していますが、他に兄の債務の保証人に私の名前を勝手に使用していないか聞いても答えてくれません。 兄が所有している不動産の登記簿の記録を頼りに保証会社に連絡しましたが、借り入れの金融機関が分らなければ調べることはできないと言われました。何かいい方法は無いでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

ちゃんとした金融機関であれば, 本人またはその代理人でない者がした保証契約が 本人(保証人)に効力を及ぼさないことは知っているはずですので, 本人確認もなく誰かを連帯保証人にするなんてことはしないはずです。 保証契約は書面でしなければ効力を生じないことになっている(民法446条2項)ので, そのために契約書が存在しているはずですが,契約書の署名等で 本人がかかわっていないことが判明してしまうと保証契約が否認されてしまうので, まともな金融機関なら,必ず本人確認等を行って契約します。 ですので,お兄さんがあなたの承諾もなく 勝手にあなたを連帯保証人にするなんてことはできないはずなんですが, ただ,相続が絡んでいるということですよね? お父さんまたはお母さんが金融機関から借り入れをしていた場合には, 相続人はその債務を承継しますので,債務者になる可能性はあります。 また,お父さんまたはお母さんが連帯保証人になっていた場合には, その保証債務を承継して,連帯保証人になる可能性もあります。 相続なので,相続放棄をしない限りは当然には脱退できません。 もうちょっと事実関係を確認してみてはいかがでしょうか。 なお,まともな印鑑屋なら,印影から印鑑を作るなんてこともしないはずです。 (そんなことをしてしまうと,印鑑証明書から偽の実印を作れてしまいます)

1q2q3q
質問者

お礼

大変詳しい回答有難うございました。相続の手続きに関して、兄の詐欺的行為が多く発見されたので、印鑑に関しても信用することができません。

回答No.1

  印鑑証明を渡しても印鑑を押さなければ問題ないのですが.... 貴方は何に印鑑を押しました?  

1q2q3q
質問者

お礼

回答有難うございました。法律関係には疎いので思い出せませんが、印鑑証明と同じ印鑑を作成している可能性もあります。

関連するQ&A