- ベストアンサー
電動アシスト自転車の乗った感覚
電動アシスト自転車って24キロ以上はアシストゼロになるらしいですね 20キロくらいだとアシストはどのくらい効いているのでしょうか? 20キロオーバーになるとほとんど、アシストされる感覚はない状態ですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 電動アシスト自転車を幾つか乗り比べた訳ではありませんので、何とも言えませんが、私が愛用してる電動アシスト自転車(Panasonicオフタイム・前輪18/後輪20インチ折り畳み式)はパワーモードと標準モードにオート(エコ)モードの3モードがあります。 この、3モードの中でもパワーモードに切り換えるとペダルが最も軽く通常の上り坂なら時速20kmぐらいの速度でペダルを漕ぐことが出来ますが、標準モードやオートモードではアシスト力が弱くペダルを漕ぐのが重くなり低速ギア(スプロケット)に切り換えることで時速15km程度の速度に落ちます。 (走行速度や走行距離などが分かるサイクルコンピューター搭載) また、下り坂では時速35kmから40km程度まで楽に達しますが、この時にはペダルを漕いでも無抵抗状態であるためペダルの動力が伝わらないので、これ以上の速度は出ないと思います。 (更に急勾配の下り坂なら時速40km以上の速度は出るかもですが試してないです) なお、平坦な道路では時速24kmまでは確かにアシストしてくれますが、やはりモードによってペダルを漕ぐ重さが違いますし、時速24km以上の速度に達すると電動アシストしてもらわなくてもペダルは既に軽くなってるので時速30kmぐらいの巡航速度でペダルを漕ぎ続けることが出来ますから、20インチ小径タイヤの自転車であっても走行ストレスは感じません。 但し、パワーモードのみで走行するとバッテリーの消耗速度も早くなり標準モードの2/3程度、オートモードの1/2程度の距離しかアシスト走行は出来ません。
お礼
車種・モードによっても違うんでしょうね ありがとうございました。
お礼
解りやすい図ですね この図で考えると、20キロ以上からはほとんど、アシストがあるように感じられないでしょうね 15キロでもそんなにかかってない状態ですね