- 締切済み
医者の家に生まれ育った人間についてどう思いますか?
祖父、父、兄と三代にわたり医師の家系です。そうした家に育った私はやはり子供のころから特別な目で見られてきました。着るもの、履くもの、身につけるもの、持ち物の全てがしっかりしたいいもので一流品ばかりでした。 羨望の眼差しで見る友達や反対にことごとく意地悪な態度を取る友達など・・。 けれど、親はそんなこと全然気にするな、しっかり勉強さえしていればいいと言い、お前たち兄妹はその辺の人たちとは違うのだからとことごとく特権意識を植え付けて育てました。(私達兄妹は決して生意気で高慢ちきな子供ではありませんでした。普通に良い子で友達もそれなりにいましたし、何と言うか内なるプライドを静かに秘めていてそれを決して人前でこれ見よがしにひけらかすようなことはしませんでした。勉強に、趣味の音楽に、恋愛にと十分に青春を謳歌しました) やがて月日は流れ、親の言う通りレールに乗って医師になった兄は一般家庭の女性と結婚し、子供も医大に進み、今は自分たちのクリニックを開業し実家の親と同じような暮らしをしています。 私は一般大学(理系)に進み、平凡な会社員と結婚しました。勿論、後悔はしていません。実は大学2年の時に父から「今通っている大学を辞めて医学部(私立)を受け直さないか?今ならばまだ十分に学費も出せるから」と勧められたことがあったのですが、やりがい・社会的地位・名誉・収入を得る代わりにハードで重責な医者という仕事に対し自分自身、適正があると思えず(元々、祖父、父の仕事を子供のころから身近に見てきているので)あえて自分の好きな道に行かせてもらったという経緯がありました。そして、子供も今年、東京の大学(理系学部)を卒業しこの春から大学院に進みました。将来はメーカーに入りエンジニアになりたいと言っています。 今、振り返ってみて私自身、医師の家庭から離れ一般家庭人となったわけですが、それなりに十分幸せです。そう、映画「ローマの休日」のアン王女が窮屈な王室を抜け出し一時だけ庶民の生活を味わい、けれども元の暮らしに戻らざるを得ない(下々の自由気ままな生活に憧れるも、王女の地位を捨てそこに浸る気持ちはやはりない・・)と同様に医家への未練?はなかったわけで・・(当然のように今度は父はせめて自分と同業者(Dr)との縁談をあれこれ持ってきましたが、お断りしました。何故?今の夫が好きだったから・・) こんな私でもやはり生まれと育ちは隠せないらしく、仕事や私生活で何かの時につい所作にも表れるようで「あなたって、ちょっとした仕草や雰囲気がどことなく上品ね」「モノを見る目(審美眼)がしっかりしているね」と言われます。確かに嬉しいのですが、反面、家業のことは極力言わないようにしています(言った途端に「ああ、やっぱりね・・」と引かれそうで。今までそうやって私の周りから去って行った人は数知れず・・)。しかし、こればかりはどうしようもないわけで・・・。仮に皆さんの周りにこういった家庭環境の人がいた場合、やはり距離感や違和感を感じますか?それとも何となく気が合い、人間的に魅力を感じれば長くお友達になりたいと思いますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hipoow1219
- ベストアンサー率36% (19/52)
私は弁護士一家に生まれ、一族ではじめてその世界から外れました。小さな反抗です。投資銀行で働いています。 どこにいってもお嬢様扱いです。 逆に人は寄ってくる気がします。 いろんな人が寄ってくるので疲れますが… しかし、人付き合いの層を変えることによって少しは楽になりました。大学にはいって新しくできた友達(海外のアイビーリーグをでました)、あと幼少期の学校のお友達。有名政治家一族とかザラにいたので、いろいろつらくなるとこの友人たちとだけ関わるようにしています。周りからはどんな目でみられてるかわかりませんが…似た者同士でいるのが一番ラクです。 しかし、女なので恋愛には苦労します。 結婚も1度破談になったことがあります。 ひぃおじぃちゃまの時にライバル関係であーだーこーだ。。。 「は!うるせぇーよ!」って切れたらビンタされました。笑
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 弁護士一家に生まれ、一族ではじめてその世界から外れました。・・・ 似た者同士でいるのが一番ラクです。・・・その気持ち、とてもよく分かります。 「は!うるせぇーよ!」って切れたらビンタされました。・・・貴方はお嬢様なのに活発な方?なのかな。何だか可愛らしくてとっても好感が持てました。笑