• 締切済み

三角構図について

三角構図について質問をさせてください。 趣味でイラストを描いておりまして、現在構図について勉強中です。 その構図の方法のひとつに三角構図があるのですが、わからないところがあります。 三角構図はその名のとおり三角をつくるのですが、その際三角をつくる頂点・辺はどのように決まるのでしょうか。 今まで見てきたものでは、人の腕や建物が辺になっていたり、顔と胸と手で三角を作られたりしていたのですが、中には、なぜこんなところに三角ができるのか、もっと辺っぽいシルエットがあるのでは?というものもありました。 実際には色彩のトーンや彩度、シルエットの面積、形などがかかわっており一概に言うのは難しいかもしれませんが、 もし可能であれば、こういうふうに辺は作られ(決められ)、頂点が決まるといった法則性のようなものがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

よく構図について言葉の理屈で書いてある物があるのですが、確かにおっしゃる通り、「三角」だけではどこを頂点と考えるかでいくらでも自分に都合よく解釈できてしまいます。 はっきり言いまして、三角構図などという原理は原理になりえないので頼るべきではないと私は考えます。 それよりも地と図の関係、ある色面の輪郭線と絵の四角い画面の縁の線との間でできる形や色の面積のバランス、色の塊の位置関係などを観るべきです。 色によって形は違ってくるべきだというのはおっしゃる通りで、すでに正しい造形感覚をお持ちだと思います。 構成に法則性のような物はないとも言えないと思いますが(特に自分の作品についてだけ言えばです)、全く同じになる事はあり得ませんので最終的には自分で決断する事です。でも過去のいろいろな作品や自然にできた形の中に美しい構成や色の組み合わせはありますから、それはじっくり見て心におぼえて、引き出しに入れておくべきだと思います。

  • gjmayu
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

頂点になるものは一番目を引くポイント・主役 人物なら顔とか… 他はアクセントになるもの ピースサイン等のポーズや、持ち物等 だと思います。 つまり作者にとって見せたいもの。 私は人物しか描かないので、例えが全て人物ですみません…

some1986
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私も人物をよく描くので大丈夫です。 <つまり作者にとって見せたいもの。 私もこれが頂点、辺をつくる要素のひとつだと思うのですが、 パースやラインでも辺が作られることがあると思います。そのため どちらが辺として優先されるのか(おそらく色彩や面積が関係)ちょっとわからなくなってしまいまして・・。 回答してくださり感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A