• 締切済み

心療内科やカウンセリングに通っている(いた)人へ

その中でも、自分のことをとても分かってくれる、相性がとても良い、という先生に巡り会えた人にお聞きしたいのですが、その先生と巡り会えた経緯等を教えて下さい。 自分は強迫性障害でカウンセリングに通っていたのですが、最近この先生と自分は相性があまり合わないのかもしれないと気付きはじめ、今現在は新しく良い先生のいる病院はないかと探している最中です。 こればかりは色んな病院を巡ったり、自分自身で探していくしかないかな…と思うのですが、一度良い先生と巡り会えた人にお話を聞いてみたいと思いました。 なので皆さんのお話を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • itnsi
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

私は精神科受診経験、今現在カウンセリングを受けている者です。私は複数のカウンセラーに会いました。今のカウンセラーと出会う前に、間に主治医が入ってくれました。その経緯です。 まず、主治医が主治医の知り合いの別の精神科医を紹介。別の精神科医に受診すると留守だったため、同じ病院の他の精神科医に受診。他の精神科医に何度か診察された私は、カウンセリングを薦められる。そのカウンセラーは、当時はあっているようないないようなと言った印象。だが、カウンセラー自身が移動となり、私は新しいカウンセラーになる。前回のカウンセラーと感じが違い、私は戸惑っていると、倒れてしまう。主治医に再度診てもらう。主治医と同じ病院の精神科医に診てもらいながら、主治医が私が別の病院で精神科受診の際カウンセリングを受けていたこと、主治医が私との相性を考えて、カウンセラーを薦めてくれた。と、こんな感じです。つまり、自分のことを理解している主治医の薦めるカウンセラーが、私には一番あっていたわけです。 質問者様は医師に受診経験があるのですね。その医師に相談してみてはいかがでしょうか。

noname#197922
noname#197922
回答No.4

10年前からうつ病になり、再発を繰り返しています。 いくつかの病院を転々とし、5人のカウンセラーに話を聞いてもらいました。やっと今のカウンセラーに落ち着き、カウンセリング自体は入院中もいれると10回くらい受けました。 『カウンセラーに落ち着き』と書きましたが、正直、自分に合うカウンセラー探しに嫌気がさしたのもあります。 ある程度は自分も合わせていかないと、いけないのかなと。そもそもカウンセリング自体が根本的な治療ではなく、カウンセラーと手を組んだ自分探しですもんね。私の担当のカウンセラーはアルバム整理とも言ってました。自分はその手伝いをすると。 いいカウンセラーに巡りあうといいですね。どうかご自愛ください。

noname#197439
noname#197439
回答No.3

回答ではありませんが。 もし見つからなかったら少し話してみませんか。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

私は 市の「広報誌」に 「精神的相談 予約受付」と 市がやってる 無料の相談に申しこんで そのときの DRがきさくで よく話しを聞いてくれたんで 近所だったし 偶然の出会いでしたよ。。

  • henakichi
  • ベストアンサー率54% (117/213)
回答No.1

こんばんわ。 パニック障害で心療内科に通院して快復しました。 はじめは内科で2~3時間で効き目が切れる薬を1日3度、服用していました。 「心療内科には行かせない。あいつらは薬をコロコロ変えたがるから」 と、内科の院長に言われて通院していたのですが、前述のように薬が適切では なかったようです。 心療内科に行く決心をしてHPを見て感じが良さそうな医院に行きました。 「私もパニック障害でこの薬を1日3錠は飲んでますよ」 で、そんな先生に診てもらう気にもなれず、そこは一度行ったきりです。 ちなみにその薬は、パニック障害の薬です。2~3時間の効き目の薬とは違います。 結局、元の内科に戻ったのですが、発作・予期不安が消えず違う心療内科に行きました。 内科で処方された1日3度、服用の薬で一番苦痛だったのが、会社で飲む昼食後の服用で、 コソコソ飲まなければならなかったことです。 ランチに出かけるときも社内に帰ってからの服用になるので、自分だけ遅く事務所に 入らなければならなかったので、やはり辛かったです。 温灸はりに行って薦められた地元の心療内科に通いました。 前述の内科・心療内科とも自宅より離れた場所の医院で、地元に通院することに抵抗が あった為です。 温灸はりには、多種多様の症状の人が来るそうで、心療内科に通っている人からの情報も 得ている先生でした。 どんな分野の病院でも中立な立場で教えてもらえるので「あそこはNG」などハッキリした 根拠も添えて教えてくれました。 行ってみた心療内科は確かに隠れた名医のような先生で相性もバッチリでした。 僕が内科で服用していた1日3度の服用薬に関しても詳しく教えていただいて、1日1度の薬を 処方されました。 これが、パニック障害用の薬です。 1日1度、夕食後に飲むだけで良かったので気も楽になりましたし、このコミュニティでも 批判されているページを見た薬でしたが、僕には何の後遺症もなく「勝手なこと書くな」と 思って見てました。 当然、その人に合うかどうかは有ると思うので、該当者が言い合ってるようなページでした。 さて、医院選びとして個人的に感じたことです。 ・地元の人の評判を訊いてみる。 ・HPで院長やスタッフの写真を載せてある心療内科は信頼度が有ると思います。 (前述の一度だけ行った心療内科は、院長の好感が持てそうな"自画像"で騙されました。 ブサイク顔かどうかなどは関係無いので"写真"のほうが良いと感じます。) ・スタッフの連携やチームワークが取れている医院かどうか。 ・僕が通った医院の院長は地元で講演されていたようなので、保険センターなどからの依頼に なると思うので、その辺りで講演される先生と全く依頼されない人との区別が出来るかもです。 講演の依頼元は医師会、保険センター、役所など何処からの依頼かは不明ですが。 ・実際行ってみて「THE 心療内科」のような雰囲気のところが前述の一度だけ行った心療内科。 快復に導いてくれた心療内科は「病院」に来ている感じがしないような自然な雰囲気でした。 ・僕は、別途料金を払ってカウンセリングを受けたことが無かったので何とも言えませんが、 現在では、院内ではなくカフェでカウンセリングをしている心療内科も有るようです。 カウンセリング専門のスタッフが居ることが前提になりますが、こういった医院も少ないと思う ので「近くのカフェでカウンセリングをお願いします」と試し訊きしてみて融通が利くかも 試されてみると良いかと。僕でしたら、そう言ってみると思います。 僕は、最近メンタルヘルスで回答してなくてPCカテゴリの回答者と戦ってましたが、こういった 経験談をお伝えできる質問に回答していったほうが良いのかなと思ってました。 「本当にスッキリしました」とお礼をいただいた喜びより、PCカテゴリの姑息な回答者達との 戦いで得られるベストアンサーに満足していました。(それほど詳しくないですよ) メンタルヘルス系の僕が通った心療内科の質問には出来るだけ答させていただきたいと思ってます。 尚、PCカテゴリではベストアンサー狙いですが、メンタルヘルス系では何も求めません。 質問者さんがなかなか締め切らない傾向にもあるカテゴリとも思いますが、縋りたくなる気持ちは よく分かります。 強迫性障害とパニック障害の違いは有れど、必ず治ります。 パニック障害歴何十年という人もみえれば、僕のように約3年で快復できる者もいます。 僕は、脳からの指令を流そうと心がけたら良い方向に向かいました。 脳を支配することは無謀とも思えますが、パニック障害の厄介なところは予期不安です。 これは、脳からの不要な指令によるものとも言われますが、強迫性障害には脳が関係しているのか 分からないので、パニック障害に関する部分ということで。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A