• ベストアンサー

心療内科

心療内科の治療について、教えてください。 引越し等の都合で、病院を変え、現在、3人目の先生に診ていただいています。 その治療方法についてなのですが、「認知療法」のワークブックを渡されており、毎回、指定された箇所を読むように指示されるだけで、特に、説明も無ければ、カウンセリングもありません。 病状のほうは、(病院とは別で通っている)臨床心理士の方の心理療法が効き、どんど良くなっていっているのですが、相変わらず、病院のほうは、特にカウンセリングはなし。(自分の生活の変化やいじめを受けて苦しんでいることを話しても、「それは、さておき」というような言い方でで、話を途中できられてしまいます。患者数は多くないようなので、時間が足りないのでもないようです。)その為、毎回投薬の内容が変わりません。この先生では、薬物の加減がわからないのではないかと、心配です。うつは、直っても、再発するケースが多いと聞いているので、もっと、信頼のおけるお医者さんに、今のうちに変わっておいたほうがいいのではないかと思うのですが、みなさんは、どう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao-plus
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

心配なのでしたら、 セカンドオピニオンをうけて、 そちらの先生の印象が良ければうつってもかまわないのでは。 でも、 大体心療内科は5分~10分で診察終了ですよ。 (例外もありますが) 現在の問題、悩みはやはり心理士で解決するべきですね。 精神科医自体話の聞くプロではないので。 あくまで医者ですからね。 診察自体は状態を見て投薬をする時間と思っていてください。 お大事に。

lkmiho
質問者

補足

ありがとうございます。 「セカンドオピニオン」。いいアドバイスです。早速、やってみたいと思います。 お医者さんを変わって、納得のいく結果を得られるかどうか、不安だったので、それが、いいですね。お医者さんも、3人目ですが、最初のお医者さんが、説明上手だったのか、経験が豊富だっただけかもしれませんものね。(遠くへ引っ越してしまったので、戻れないのですが。) ありがとうございます。 病気のほうは、心理士さんのご努力のお陰で、直っていくと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • LattE093
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.4

私も鬱で休職中ですが、治療は心療内科から精神科へ移りました。 きっかけは引越しだったんですが、鬱は精神科の方が専門です。 心療内科の時も、医師が嫌と感じ、1度病院を変わったらとても良い先生に恵まれました。 ちなみに、同時にカウンセリングを受けている方もたくさんいらっしゃいます。 他の病院にも行ってみた方が良いと思いますよ。

lkmiho
質問者

お礼

ありがとうございます。精神科ですね。探してみます。私も、臨床心理士の心理療法でよくなる症例に詳しいお医者さんに投薬をお願いしたいと思います

回答No.3

私の通っているところの先生は、とても評判がよく、日々患者さんが増えているというような方です。 おかげで、以前は20分も話ができたのが、今は5分がせいぜい。 結局、病院は、お薬を出すところなんだと考えるようになりました。 信頼のおける病院の先生を求めるのでしたら、やはり、いろんなところの病院へ行ってみて、話しをしてみるしかないです。 けど、臨床心理士さんのところで病状がよくなっているということですので、それはそれでいいのではないかなぁ・・・と思います。

lkmiho
質問者

お礼

参考になるご意見、ありがとうございます。 今のお医者さんで「困るなー」と思っているのは、状況を聞いてこないがために、多分、今現在、薬を減らしてもいい状況だと思われるのに、減らすような指示が無いことなんです。新婚なこともあり、薬を減らせるなら減らして、子作りのことを考えたいと思いまして。。。。。。。 それと、この前、「ツレがうつになりまして」を呼んで、うつの再発のことを知り、「時間がたっても、安心して診てもらえる人を探さないといけないのでは?」と、思うようになったんです。 canda790825さんのお話では、他でも、カウンセリングは短いということなんですよね。参考になりました。ありがとうございます。それも、踏まえて、考えます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

セカンドオピニオン 主治医を変えるに賛成。

lkmiho
質問者

お礼

ありがとうございます。がんばって、いいセカンドオピニオンを探してみます。

関連するQ&A