• ベストアンサー

心療内科のカウンセリング

うつ病などの人の治療で よくカウンセリングを聞きますが、 具体的にどういうことを話すんでしょうか? 僕のイメージとしては、大げさに言うと 今悩んでることを医師の人に愚痴って 気持ちをすっきりさせるという感じでした。 今自分も精神的に何かおかしいと思っているのですが 自分自身、何がいけなかったのかわかってないので 何を伝えれば良いのかわかりません。 そこで どういうことを話すか カウンセリングで症状がよくなった例 カウンセリングをしたことがある人の意見なんか聞けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk777
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.1

こんにちわ。現在通院中でカウンセリングを受けている者です。 恐らくカウンセリングは臨床心理士の人がしてくれると思います。 医師自身がカウンセリングを行っている事は少ないと思います。 話す内容ですが、何でもいいです。 今の状況であれば 『今自分も精神的に何かおかしいと思っているのですが 自分自身、何がいけなかったのかわかってないので 何を伝えれば良いのかわかりません。』 で良いと思います。 医師かカウンセラーの方も、その時の状況に応じて 話をふってくれると思います。 自分と向き合う作業は辛いですが、必ず乗り越えられますので ボチボチやっていきましょう。

arbrcr
質問者

お礼

まさに自分の正直な気持ちですね カウンセラーの方に力を貸してもらいながら 自分のペースで治療していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

具体的なものは無くて構わないんだよ。 貴方の言葉の中にある、 精神的にも何かおかしいと感じている。 でも、 それ自体を貴方自身が上手く掴みとれていない。 別にそれでも良いやで済むレベルなら。 貴方の生活バランスに影響が少ないなら。 貴方は敢えてカウンセリングを受け「よう」、 受け「たい」とまでは思わないでしょ? でも、 今の貴方は自分自身を整えたいと思っている。 自分自身の内側のもつれをケアしたいと思っている。 その必要性を感じている。 その気持ちを素直に繋ぐ場所として、 心療内科であり、カウンセリングがある。 自分の外側に抱えているものを表出する事も 大事な自分ケア。 貴方の書いている、聞いてもらってスッキリするという部分も 当然カウンセリングには含まれている。 自分の内側の部分って誰にでも言えるものでは無いじゃない? 近過ぎる相手だと逆に気を遣ってしまう部分もあるし、 自分が良く分かっていない事を、 他者に打ち明けても重たくなるんじゃないかという不安も あったりね? そういう時にこそ、 「専門家」の存在が活きてくる。 相手は臨床を重ねたプロ。 貴方がどれだけ重たく感じていても、 貴方自身が上手く整理し切れていなくても。 相手は貴方を「そのまま」受け止めてくれる。 直ぐに評価したり、意味を付けない。 丁寧に貴方のペースで、貴方の吐露を受け止める。 勿論その人の心のもつれ方や緊急性の事情にも拠るけど。 貴方のペース以上に、 どんどん貴方の内側に切り込むようなスタンスは無い。 あくまで貴方のペースを尊重する。 でも、 ただ話してください、と手を広げているだけでは。 幾ら話せるシチュエーションがあっても、 むしろ貴方は話し難くなってしまうでしょ? じゃあどこからどう話せばいいのかな?と。 その話のきっかけであったり、誘導路は。 専門家である心理士さんであり、お医者さんが創ってくれる。 とても話せる状態がないなら。 直ぐにカウンセリングに入らないで、 とりあえず今の症状を安定させてから、という選択もある。 心療内科も基本は内科。 まず貴方に現実に現れているしんどさのケアが優先される。 今の貴方が何をどうしんどいと感じているのか? 生き難くさせているのか? じゃあそのしんどさは、 今の貴方の環境や状況のどういう部分「から」来ているのか? そこで貴方から話を聞く必要性が生まれてくる。 勿論話したくない事は話さなくても良い。 丁寧に一から伝えなくても良い。 あくまで貴方が受け止めて欲しい部分「だけ」伝えれば良い。 勿論都合良くかいつまみ過ぎても、 逆に貴方が何に対してもつれているのかがわかり難くなる 事もある。 相手は専門家だけど、占い師では無い。 無理に見えない部分までを透視しようはしない。 あくまで貴方が伝える部分から、 丁寧に今の貴方を紐解いていく形が基本。 カウンセリングも信頼関係だからね? いきなり何でもかんでも話せなくても当然なんだよ。 でも、 相手は専門家。 何を伝えても受け止めてくれる。尚且つ秘密は遵守される。 そういう意味では、 不必要な力を入れる事無く自分を伝えられるのは事実。 経験が無いと、 あれこれ考えてしまうのはわかる。 どうしても先入観的なイメージもあるから。 ただ、 自分なりに動いてみて、自分を伝えてみる作業の中で。 実はかなり自分自身の「もつれ」がほぐれていく部分ってあるんだよ。 行かなきゃ良かった、なんていう事は無い。 勿論強制では無い。 貴方自身が心の風通しを良くしたいなら、 今よりも心地良く目の前の日々に向き合っていきたいなら。 自分自身を整える選択肢の一つとして、 あまり気負わずに考えて見ても良いんだと思うよ☆

arbrcr
質問者

お礼

二度目の回答本当に感謝します。 自分のペースで時間をかけて いまからどうしたいかだけでも がんばって伝えたいと思います。

  • momo-moko
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.3

こんにちは 現在、通院中、カウンセリングは別の専門家の所に行ってます。 月1ペースで行ってますが(まだ3回程度)子供の頃からの話や、現在の事、後チェックシートで心理状態をチェックしたりしています。 1回、1時間ですが、色々話を聞いてくれて、毎回行くのが楽しみです。 先生との相性もあると思いますが、私は、ネットのホームページで探しましたよ。

arbrcr
質問者

お礼

別々にいってるんですか 行くのが楽しみと聞けて 僕もちょっと楽しみになりました^^ あろがとうございます。

回答No.2

こんにちは。僕も心の病気で悩んでいましたが、治しました。 ただし、簡単に治るものでもありませんでした。 治療にはある程度ステップがあります。 ・自分がどういった状態にあるのか(自分の精神的傾向を)客観的に把握する   ここでカウンセラーに話を聞いてもらうということですね。 ・そこからどういった不具合が生じているか、このままでは良くないと認める   心が落ち着いたら、自分でしっかりと、このままでは良くないことを認めるのです。 ・本人の傾向を治すための治療法を実践する   準備が整ったら、いよいよ治療です。 と言う感じで、愚痴を聞いてもらう先のステップがあるんです。 愚痴を聞いてもらえれば楽になるけど、それだけだとぶり返しちゃったりもするんです。 根本的な治療や、症状の軽減を目指すなら、その先は自力でしっかりと 歩みを進めると言う前向きな意識が何よりも大切ですから、以上のことをお伝えしておきます。 幸せでありますように。

arbrcr
質問者

お礼

やっぱり治療は難しいんですね でも治せると聞けて安心しました。 人生をこんなことで無駄にしたくないので 治すよう努力していきたいとおもいます。 回答ありがとうございました。