- ベストアンサー
心療内科の治療について、教えてください。
- 心療内科の治療方法について、認知療法のワークブックが使用されています。
- 病院ではカウンセリングがなく、投薬が主な治療方法です。
- 病院の先生の対応に不満があり、信頼できるお医者さんに変えたほうがいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心療内科は、ただの内科に近いです。 神経科、精神科は怖いですか? 私は神経科に通っています。カウンセリングもあります。 そこは人気があるクリニックで、患者さんは多いです。 処方してくれる先生は、ちゃんと一人一人お話を聞いてます。 お薬をころころ変えられるのは、心配ですね。 精神のお薬は2週間で効きだすそうです。 2週間もたたないうちにころころ変えるならば、 医者を変えるのを考えたほうがよいかもしれません。 医者が薬を変えるときは、その患者さんに このお薬があってなかった時、もうこの薬が必要ではない時、 などですが、先ほど言いましたように2週間が効き始めです。 お話を聞いて欲しいと思います。 話す事で心もストレスから開放されていきます。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
それぞれ治療法というか、方針はあるでしょうからね。ある程度長い目で見て取り組んでいく必要はあると思いますが、その先生とのコミュニケーションがどれだけできているかも回復への大きな要素なんですよね。先生の事も知っていく事により貴方の信頼感も増していって全面的に受け入れてやっていけますし。そういう相互の信頼関係の中で心という不安定要素と関わっていくのが心療ですからね。 安易に医者を変えれば良いという問題ではないと思いますが、 貴方なりに現状を納得して、前向きに受けられている必要はあると思いますよね、やっぱり☆
お礼
早速ご回答くださって、ありがとうございます。 多分、わたしの書いた内容が、わかりづらかったのだと思うのですが、 >その先生とのコミュニケーションがどれだけできているかも回復への大きな要素なんですよね。先生の事も知っていく事により貴方の信頼感も増していって全面的に受け入れてやっていけますし。 私から、(今は回復しているので過去の話ですが)苦しんでいる旨を話しても、「そうですか。では、次回の課題は、ここまで。。。」といように、冷たい対応をされてしまうので、一度、わりとまじめに話をしたときは、泣きそうになってしまいました。 >貴方なりに現状を納得して、前向きに受けられている必要はあると思いますよね、やっぱり☆ こういった状況ですので、私なりに、この病院とは別で通っているカウンセリングルームでの心理療法が予想以上に効果をあらわしてきている為、治療終了後の再発のことを考えたんです。引越し前のお医者さんと比べると、病状についてのカウンセリングがあまりにも少なく、現状を把握してられるのかも、私からは、心配な状態ですので。 引越し前のお医者さんのところに戻れれば、それが一番いいのだとは思うのですが。遠すぎて、それも出来ない状況なのです。 兎に角、貴重なご意見、ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。momirinkoさんの言葉でに癒される気がします。 話をきいてもらわないで貰う薬って、内容がSSRIであるだけに、ビミョーなんです。心理士さんの治療のお陰で、飲まなくていいかもしれないと思える日が、かなり増えたこともありますし。再発時に安心してもう一度お世話になれるお医者さんを探したい。。。。とも、思ってしまいますし。 兎に角、ありがとうございます。 ちなみにですが、このスレッドは、分類を間違えてしまっているので、正しい分類”メンタルヘルス”で、作り直しました。私のメッセージを読んでいただけたころに、こっちのスレッドは、削除したいと思います。(スレッドは、1件の方が、いただけるアドバイスも、内容がまとまったものになると思いますので。) momirinkoさん、一緒に、早く良くなりましょうね。