• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:★銀行(銀行員)って、、今回大変な目に遭いました)

銀行(銀行員)の虚偽によるペナルティを受けた私の悲劇的な体験

このQ&Aのポイント
  • 銀行(銀行員)の虚偽による詐欺的行為によって、私は人生に深刻なペナルティを追われることになりました。
  • 銀行(銀行員)は社会的に健全なイメージを持っているが、裏では銀行員のさじ加減によって人をダマせる立場にあるのではないかと感じました。
  • 私は銀行員に連帯保証人になるよう求められた際、長期的な支払い計画が必要だと伝えられたが、わずか2ヶ月後に代位弁済を求められ、自己破産の危機に瀕しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>人をダマせる立場にあるのでしょうか?? その程度なら騙されたほうが悪い。 という程度の話ですね。 銀行や銀行員は所詮は金貸しですから。 悪質なのは、人を騙して回収することじゃなくて、 いざ自分が窮地に立つと金融システムの保護などと 称して、税金で助けてもらうことくらいです。 今回のケースは虚偽とか騙されたうちにち 入らないですよ。 この程度で人生狂わされたというのは 自分の無知を棚に上げて甘えているとしか いいようがないですね。 ローン組めなくても車くらい買えますし、 人生、健康で前向きならなんとでもなりますって。 バブル以降毎年3万人の人が自殺してるんですよ。 半数くらいは銀行に騙されたって思ってた人が いたと思いますよ。 それと、一番悪いのは両親ですね。特に父親。 経営者、親として見通しができてなさすぎです。 いざとなったら自分が自己破産しても、 息子に助けてもらえるように、かばわないといけないのに、 なんでおんなじ泥船に引き込んで一緒に沈んでるんですか。 知人なら説教もんです。 だから昔からどんな甘い言葉で誘われても、 親兄弟であっても連帯保証人の判を押すなって 世間では言われているんです。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コメントをさせて頂きたいのですが、質問や回答数が多いので取り急ぎお礼までご連絡入れさせて頂きます。この度は回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。家族からの問題で、知人や親戚にも相談できず、まだ引き続き不安な毎日は続いており、将来への希望はもてる段階ではありませんが、また質問の際はご助言頂けましたら嬉しいです。取り急ぎ、ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.7

追伸。 いちばん責められて文句を言うべき人は債務者であるあなたの両親でしょう? ちがいますか? 主たる原因をつくった責任者をほっといて,銀行ばかりせめるのはまったくのお角違いですよ。 銀行は,債務者である両親が信用できないから連帯保証人を要求したのです。 まさに,沈みかけの船だから連帯保証人を要求したのです。 あなたも書いているように法的に何ら問題ありません。 あなたの無知と行動が招いた結果です。 保証人になって署名捺印をしたからには,その責務をまっとうしなければなりません。 借りたものを返すのは当然のことでしょう。 いまさら,グチをこねても後の祭りなのです。 諦めて現実を直視しなはれ!

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.6

たわけものめ! それが連帯保証人だ。 自ら判をおしておきながら,何をいまさらたわごとをいっているのか。 身から出たさびでしょう。 いやなら,初めから判をおさなければよろしい。 そういう選択肢もあったはず。 あんたが単に無能なだけでしょう。 さっさと自己破産しなさい。 さすれば,銀行も諦めますよ。 あなたの人生なんかどうでもよろしい。 連帯保証人の責務をまっとうしなさい。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ただ正直いま本当に身からでた善意が錆でしたが、善意が裏切られた苦しい気持ちの中で、的を得た回答ではありませんでした。しかしながら、わざわざ時間をさいてコメントありがとうございます。お灸をそえる気持ちでコメントしてくださっとものとして前向きに回答は受けさせて頂きます。ただ現状、ほんとうに今回は私でしたが人として事情があって陥った状況で、心身ともに参っている時に、わざわざ、利害関係でもない方に、確かにそうかもしれませんが、たわけもの!ってコメントをもらうなんて思ってもみませんでした。あなたにもいつなんどきほかの件でも法的に全うなことでも不幸なことがおきることがあるかもしれませんのでお気をつけください。本当に心身ともにマイっている時に、第三者から「たわけもの!」「あなたの人生なんんてしらない」なんていわれないように。 まあ何ともいえません。取り急ぎ、どちらにしても、わざわざキビシい?第三者からのお叱り?だけの回答ありがとうございました。また質問があった際はご助言頂けると幸いです。

回答No.5

すべての銀行が顧客を騙してまで連帯保証を求めることはありません。一部の悪徳行員か銀行の行き過ぎた慣習がある場合もあります。K銀行では、ある大企業の関連子会社のサラリーマン社長(親会社からの出向者)に融資の連帯保証は形式的な物ですといいながら、連帯保証を要求されて署名をしましたが、親会社の大企業が倒産した時には子会社も倒産して、子会社の融資金をそのサラリーマン社長に返済を求め、社長は自宅売却等で返済をした経緯があります。他の取引銀行では保証人になっていないために感謝しておられました。 銀行によりけりで、親切な常識のある銀行と取引されることをお勧めします。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コメントをさせて頂きたいのですが、質問や回答数が多いので取り急ぎお礼までご連絡入れさせて頂きます。この度は回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。知人にも相談できず、まだ引き続き不安な毎日は続いており、将来への希望はもてる段階ではありませんが、また質問の際はご助言頂けましたら嬉しいです。取り急ぎ、ありがとうございます。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

細かな話の内容がわからないので銀行員に不正があったのか?判断のしようがありません。 銀行として沈みゆく舟だからこそ、新たな連帯保証人を求めたのだと思います。 また、計画通りの返済が出来なかったから現状に至ったのではないかと思います。 連帯保証人の追加も銀行が勝手に出来る事ではありません。 ご両親や貴方が承諾したからこそ出来たことです。 連帯保証人の重みを知っていれば、今回の問題は避けられたと思います。 また、話があった時に貴方はご両親に対して、廃業と自己破産の進言も出来たはずです。 銀行員に不誠実な対応があったのかもしれませんが、債務超過に陥っていたご両親の事業が一番の根源です。 これを前提にして回答をします。 結論として、債務者の不実の告知により誤認して連帯保証人になった場合は契約を取り消すことが出来ます。 今回の場合、債務者は貴方のご両親です。 同様に銀行も貴方に対して、「保証額、債務者の経済状況、連帯保証人の数、返済の見込み等の重要事項を連帯保証人に説明する義務」を怠った訳ですから、契約の取り消しは十分に可能であると思います。 ただし、貴方が責めるべきは銀行では無く、不実の告知を行ったご両親です。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コメントをさせて頂きたいのですが、質問や回答数が多いので取り急ぎお礼までご連絡入れさせて頂きます。この度は回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。知人にも相談できず、まだ引き続き不安な毎日は続いており、将来への希望はもてる段階ではありませんが、また質問の際はご助言頂けましたら嬉しいです。取り急ぎ、ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

<親の家業の一時的な連帯保証の印を心情的に押さなくてはいけない状況で 親族だと印を押さないと仲が継続できないということはありえません 身近にいる人は疑うのが普通なのですよ、密告というのは身近にいる人から 情報がでてくる事実知っていますか ?。 つまり貴方に何らかの弱点あれば、それを知りえる立場の人は、平気でそれを 得意げに公表されたら、困るとは思いませんか。 連帯保証人というのは、それなりの資産があって仮にその人が支払いできなくても 私の資産で充当させてもらいます、ですから仮に自分の資産をとられたとしても 保障しているのですから、困ることなんてありませんよね。 余談ですけど、お店をしていた生活圏のある店舗が閉店すれば、どうしたのかと 気にはなりませんか、聞くところによると親族の保証人になっていて、夜逃げを したようですよ。 ですから、このような事は普通にある出来事ですよ。 私なら仮に親友であっても保証人にはなりませんよ、なぜなら親友の為に 生きているのではないのですよ。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コメントをさせて頂きたいのですが、質問や回答数が多いので取り急ぎお礼までご連絡入れさせて頂きます。この度は回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。知人にも相談できず、まだ引き続き不安な毎日は続いており、将来への希望はもてる段階ではありませんが、また質問の際はご助言頂けましたら嬉しいです。取り急ぎ、ありがとうございます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

自己責任でしょう。 連帯保証人になるのに、事業の決算書すら確認していないの? どのくらい利益を挙げていて、どのくらいの負債があって、返済計画に無理はないか? こんなチェックは当然、連帯保証人が自らするべきです。 できないんら、ほいほいと連帯保証人のハンコなど押せないですよ。 そりゃ銀行は回収が目的ですから、ある程度適当なこと言うでしょうね。 >別の質問でも書きましたが、私も人の3倍以上の気持ちで、連帯保証人の怖さ!などは親や知人から重々聞いていましたが 重々聞いていたが、まさか自分の身に降りかかってくるとは思ってなかったんでしょうね。

wwwtake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。コメントをさせて頂きたいのですが、質問や回答数が多いので取り急ぎお礼までご連絡入れさせて頂きます。この度は回答ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きます。知人にも相談できず、まだ引き続き不安な毎日は続いており、将来への希望はもてる段階ではありませんが、また質問の際はご助言頂けましたら嬉しいです。取り急ぎ、ありがとうございます。