- ベストアンサー
毎日がつまらなく、辛いです。
厭世的な考えを持ってしまっています。 確実に訪れる死を前にして束の間の幸せを得たところでいつかそんなものがあったことまで忘れてしまうんでしょう。 そのような決定的な運命を前にどうして周りの人間は自分の欲に任せてエゴに忠実に目先の幸福を追求できるんでしょうか。 そんな姿を滑稽に思ってしまう自分がいます。また、そんな自分に対して嫌気がさして、こんな汚れた自分は生きていて大丈夫なのかと、また生きていてもしょうがないというような考えが浮かびます。 どうすればこんなことを考えずに、楽しく人生を送れるのですか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いつかは死んでしまうにしても現世での幸せや快楽を求めたい、というのはごく一般的なことですし、死について深く考えるのは恐ろしいので考えず、とにかく生きている間の幸せに目を向ける、というのもごく普通のことでしょう。 一方あなたのように、死んでしまったらなにもかもなくなってしまうのだから、そういう幸せはむなしいものではないかと感じられてしまう人も少数ながら存在します。 それはある種の「才能」です。多くの人には感じられないこと、考えられないことを感じ、考えることができるのですから。 そして、そういうことを感じ、考えられる人の方がこの世界について深い理解を得られることが多いだろうと思います。だからあなたにもそういう可能性があるのです。 ただ、そういうことを考えられない多くの人を見下すような気持ちがあってはそれは難しいでしょう。 現世の幸せを求める多数の人の存在をきちんと認め、その上で、そういう人々にはないあなたの特別な「才能」を活かしていってほしいと思います。
その他の回答 (8)
- kagami20075-
- ベストアンサー率28% (30/107)
円環的人生観というものについて考えてみてはどうでしょうか。 世の中には違った考えをする人もいるということで、目先の幸福を追求しない人もいるようです。 http://www.gla.or.jp/tamashiinogaku/termiology.html#a05
お礼
僕も最近、本当は僕は前世の記憶が残っているから今の直感的な恐怖(例えば高所恐怖症)があるのではないかと考えるようになりました。 こういう考えでいくと、人生は何度でもやり直せるかもしれないのですよね。でも、だからって今をおろそかにしたくはありません泣
質問者さんのような方には、「カルマ」という考え方が合っているような気がします。 色々検索してみて下さい。 何だか胡散臭いワードに思えるかもしれませんが(私はかなりそうだったので)、いざ色々読んでみると、なるほどな~と思うところが多かったです。 ただ、一般的にはやっぱり胡散臭いので、他人には積極的に勧めませんが;
お礼
生きる意義を背負って生きている、ですか、、、。 いまはあまり理解できませんがしっかり考えていきたいと思います。ありがとうございました。
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
出家すれば。
お礼
環境を変えてなんとかしたところで、自分を成長させる大きい糧になりますかね?
夏目漱石の「こころ」でも読んだのでしょうか?。まあそれはいいとして・・・・・ 人生はつまらないことや辛いことが実に多いと思います。 人間は皆自分が死ぬことを知っています。その死ぬまでのあいだは辛いながらも「今を楽しもう」という欲を持って生きていらっしゃる人はたくさんいると思いますよ。 楽しむための欲とは、肉欲・金銭欲・所有欲などがありますがこれらは人間の中でも最も汚い欲であって人間である限り逃れない欲だと思います。 人生を心の底から楽しむ欲を持った人間とは、もともと並みの人間の何倍も十倍も肉欲・金銭欲・所有欲を備え持っています。 だからこそ必然的に欲をもち自らの人生を楽しむことを惜しまず、また何人もの他人に欲で獲た喜びを与え、その代償として逆にその喜びを貢いでもらい短い人生を送っています。そうして充実した生活を送っていると勝手に思い込んでいる。それはそれでいいのではないでしょうか?。 ですが、人間が欲だけをむき出したらただの薄汚い助平にしかすぎません。幸福を追い求める資格さえありません。質問者様はもう既に自分が汚れていると悟っていらっしゃるし、生きていてもしょうがないとも書いておられますね。 生きていてもしょうがない人間なんてこの世には五萬といます。そうでない人もいますが死んでしまえば残るのは変わり果てた白い灰だけです。 私が質問者様に伝えたいのは、欲を持てば人間らしくなれます。欲のない人間は下を向いて生きるだけ。顔を上げていかなければ欲は見つかりません。 顔を上げ欲を見つけて喜びを得たら、他人にその喜びの一部を与えてみませんか?。 参考になれば幸いです。
お礼
厭世的と言う言葉はこころに学びました。笑 自分の強い欲によって得られた幸福を他人に分け与えて自他共に幸福をつかもうという生き方は確かに合理的で人間らしい生き方ですね。 下手に欲を失ってつまらない人生を送るり、短い人生を精一杯楽しみたいです。 アドバイスありがとうございました! 参考にさせていただきます!
ぼくもあなたと同じことを考えています。 だから、「お金持ちになりたい」とか「地位を築きたい」だけでは どうもモチベーションが上がらない。 それよりも「世界を平和にしたい」「困っている人を助けたい」っていう使命感が 生きる意味を見出すことになる気がします。 これは利他的になれということではありません。 自分自身が生きる喜び、夢を追うモチベーションを高めるための考え方です。 すべては僕のエゴです。 人はみんな汚れているものです。 それを自覚してる分、「オレは清廉潔白だ」って言ってる偽善者よりマシなんじゃないですか。
お礼
利他的な使命感というよりは達成することに対する充実を求める利己的な考えですか、一般的な”思いやり”の形ですね。 確かにその生き方もアリですね。 ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
質問者さまは、時間がありそうですので、 とりあえず、ホスピス病棟を訪れて、 ヴォランティアで、お役に立ってきませんか。 そのプロセスで、 間もなく死を迎えるクライアントから 考えるヒントになる お話が聞けるかもしれませんよ。
お礼
まもなく死を迎えるクライアント、不謹慎な表現ですね。 先人の生きたルートをたどるのは後悔しない大事な手段ですから、また機会があればそのようなことも挑戦してみます。 ありがとうございました。
- lamuse
- ベストアンサー率19% (44/225)
カントやショウペンハウエル、ニーチェなんか読んでませんか? はしか、みたいなもんです。そのうちなおります。 恋愛したら、解消が一番早いと思います。
お礼
先人の知恵を借りるということですね。 確かによい手段です。 早く治って欲しいものです....。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
もし何かご事情があるのかもわかりませんが、質問者さんはヒマなんだと思います。 色々考えるのをやめなさいとは言いませんが、学校を卒業できる程度には勉強しましょうねとだけはアドバイスしておきます。
お礼
確かに夜中に布団に入って、疲れてるはずなのに寝れずにこんなことばかり考えてしまう自分は暇なのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。
お礼
しかしこれは辛い才能です。 確かに知識欲は強く、世界の心理という果てしない謎について知りたいと思わないわけではありません。しかし僕は出来るだけそんなことも考えずに、表面の世界でその場しのぎの快楽に浸っていたかったです。 僕にこの辛い才能を生かせるのでしょうか。 お荷物ではないといいきれるようになるでしょうか?泣