• ベストアンサー

新幹線の橋

新幹線はかせんを通過します。 支えはコンクリートです。 これは長年の間に古くなったり ぽきっとおれたりはしないのですか。 ご存知の方はおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.3

>しかし、補修材までこわれるかもしれませんね。 壊れないもの、壊せないものというのは、失敗作なんです。 人工物で寿命の来ないものというのはないんです。 >これは長年の間に古くなったり 古くならないもの、劣化しないものは存在しません。 >ぽきっとおれたりはしないのですか これまでに考えられないほどの震度の地震が来れば折れるかも知れませんね。 そういった、外的要因が無ければ、折れることはありません。 寿命というものも概ね計算されて、コンクリートの配合や、鉄筋の本数・太さなどが設計されます。 寿命が近づけば、補修・補強工事をしたり、造り直したりします。 そういったときに、壊せないほど強力に作ってしまうと、時間や労力に対する対価 お金がたくさん必要になってしまいます。 なので、壊したいときには壊せる程度には造ります。 古くなっただけでは勝手に壊れたりはしません。

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

通行がふかのうになることはありませんか。

その他の回答 (2)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2

「コンクリート」ではなく、「鉄筋コンクリート」です。 コンクリートだけだと弱い。ポキっと折れてしまう。 鉄骨だけだと錆びてしまう。 鉄骨にコンクリートを巻くと水や空気に触れないのでサビが防げる。 コンクリートに鉄筋を入れると強くなる。 新幹線だけではない。ビルもマンションも鉄筋コンクリートですね。 東京の街はそろそろ寿命が来てて建替されています。 高度成長でかなり作りましたから、補修と建て替えで手一杯になると警告されています。

ki2222
質問者

お礼

通行不能になることを危惧しています。ありがとうございました。

回答No.1
ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

なるほど。 写真までありがとうございました。 しかし、補修材までこわれるかもしれませんね。

関連するQ&A