- ベストアンサー
小保方さん
こんにちは。 誰か質問するかなぁと思って、いままでしなかったのですが。 みなさんは、小保方さんに対して、どのように思っていますか? 基本的には、以下の四択で回答ください。理由を含めて何か書きたければ、好きに書いてください。 (1)ウソは言っておらず、STAPはある。 (2)ウソを言っているが、STAPはある。 (3)ウソを言っていて、STAPもない。 (4)ウソを言ってるかどうかはどうでもよく、STAPがあるなら、その裏付けを示してほしい。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うぇぇぇぇぇ!!! ここまで「3」は一票もなしですか??? STAP細胞が本当にあるなら、裏付けは示せるはずだし、それを示せないということは「STAPはない」ということだし、「STAPがない」のであれば「ある」といっている小保方氏の発言はウソである。 …単純な話だと思いますけど? まあ、「STAP細胞は本当にあって、裏付けをなんらかの理由で隠している」可能性もなくはないですけど、それこそそんなことをする利点が彼女にも理研にもありません。「出したくとも『無い』から出せないのだ」と考えるのが合理的な推論だと思うのですが。 ところで、この選択肢はちょっと「ズルイ」と思います。 1「ある」 2.「ある」 3.「ない」 4.「あるかもしれないし、ないかもしれない」 この中で4番の選択肢だけが「あってもなくてもどちらでも対応」できるものです。これが賭け事だったら間違いなく4番に賭けますよね。この条件だったら大抵の人が4を選ぶと思います。もう少し「4」の条件を厳しくするか、選択肢を1~3に限った方がフェアではないでしょうか。ちなみに「ウソを言っておらず、STAPはない」という選択肢もあり得ると思います。例えば小保方氏に悪意はなく、彼女にとっての「真実」を話しているつもりだが、実際にはSTAPはなかった、など というわけで、本当は私も「4」にしたいところですが、理屈では「3」だと思うので「3」に一票入れさせていただきます。
その他の回答 (18)
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
(5)ぺーぺーの研究者だし、穴だらけの論文を書くのはしょうがない 誰がどういう指導をしてきたのかしらんが、理研が論文をなかったものにするなら 小保方の使った研究費と小保方を育てるために使った大学と大学院の補助金を国に返納しろ 当然、同じ指導を受けてきた人のものも一緒に
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)1票 (4)7票 (5)5票(その他) >理研が論文をなかったものにするなら・・・ 世の中、そんなに甘くないです。 なかったものにできるなら、そうしたいでしょう。 でも、すでに公開されているので、なかったものにできません。 今できるのは、撤回するかしないかです。
絶対に(意地でも)(5) TVなんか見る方は、120%「興味本位である」と確信致しております。(自信あり!) (5)STAPも小保方氏も、どうでもよい。 それで、消費税が下がることはないのです・・・・(これが、真実!)
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)1票 (4)7票 (5)4票(その他) >それで、消費税が下がることはないのです・・・・(これが、真実!) でも、理研に税金を投入するために、消費税がさらに上がることは、あるやもしれません。(これは、仮定)
- bakiboko
- ベストアンサー率28% (31/108)
丁寧なお礼文ありがとうございました。 >上の方のお礼で書いたけど、これはあえて書きませんでした。 本当だよ! 投稿してから気が付いたよ! よく読めよ自分! 恥ずかPPPPPPPPPPPPPP~~~~~~~~~。ごめんなさ~~い!! ・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。 (照れ隠しの為、いきなり口調が変わる) でも結果的に、子ブタさんがなんで「ウソを言っておらず、STAPはない」を選択肢に入れなかったかが分かったからよしとするか~。って…あれ?n(ー_ー?)ン? えーっと、つまり1~3を選んだ人っていうのは技術の信憑性には興味なくて、理研のゴシップ的人間関係にしか興味がないアホってことですかぁぁぁ~~~!?Σ( ̄ ̄Д ̄ ̄lll) ガビーン ど・う・せ アホですよ~~~だ。o(`ω´*)oプンスカプンスカ!! …すみません。いつまでもこの口調を続けるのも難しいのでもとに戻します。まあ、私がアホなのは否定しようがない事実なのでいいのですが、それはそれとして、私は質問者様とは異なる意見をもっているので参考に述べさせていただきます。 >小保方さんが、ウソを言っている、言ってない。という観点は、単に、理研と小保方さんとの間における雇用関係の問題であって そうなのでしょうか? 彼女の発言に信用性があるかどうか(=ウソを言っているかどうか)、というのはSTAP細胞の存在の信用性にダイレクトにかかわる問題だと思うのですが。 私が生物学者であるなら、自身の学術的知見からSTAP細胞の有無について検討ができるのでしょうが、暗愚なシロウトの身としては、「発見者」の発言の信憑性の有無でそれを推定するしかありません。例えば質問者様ご自身がおっしゃるように「200回も成功しているなら、最適条件はすでに判っているのでは?」とか「自分以外に成功を確認している第三者の名前を出せないというのはおかしいのでは?」など、彼女の発言には信用できない点がいくつもあるし、信用できない発言やデータで構築している「STAP細胞」という存在も疑わざるを得ない、そんな感じですが。 >でも、彼女がウソを言っていると回答したのは、回答者さんが初めてじゃないですか、、、 そうですね。私も驚きました(笑) しかし、彼女は少なくとも一つは間違いなく嘘をついていたわけです。他の研究でのデータ画像をもって「自分の実験のものである」という「嘘」をついていましたよね。それでも彼女が嘘を言っていない、あるいはこれ以上の嘘はつかないだろうとする人の方が多いというのは、よほど私が疑り深くてひねくれものだということでしょう。 あともうひとつ。確かに「嘘を言っている」と回答したのは私だけですが、NO3、5、6、8、13、14回答者様なども、彼女が「嘘を言っている可能性」に言及しているように思います。でも、「4」を選択しておけば、とりあえず「嘘をついていようがいまいがどっちでもいい」なのですから問題ない(むしろ万一彼女が嘘をついていなくてもOK)と思うと、やはり選択肢「4」はズルイと思います(笑) ちなみに私も、勿論STAPがあるならその裏付けを示してほしいと思いますよ。 さて、長文で「反論」のようになってしまいましたが、そのつもりはありませんので、もし気分を害されましたらどうぞお許しください。この質問および質問者様の教養にあふれたお礼文は非常に興味深く、勉強になりました。どうもありがとうございました。
お礼
再回答、ありがとうございます。 最初に言っておきますが、子ブタは自分の考えと違う意見に対して気分を害することはありません。真面目に回答してくれた回答者さんには、感謝し、その意見を参考にさせてもらっています。ただ、子ブタが、それに対して、自分の考えを追記することが、回答者さんの気分を害することはあると思っています。 >えーっと、つまり1~3を選んだ人っていうのは技術の信憑性には興味なくて、理研のゴシップ的人間関係にしか興味がないアホってことですかぁぁぁ~~~!?Σ( ̄ ̄Д ̄ ̄lll) ガビーン なんでそうなるの。そういう考えを子ブタを持っていません。どこに興味を持つかは、その人によることであり、どこに興味を持ったかで、その人を判断する価値が決まるものではないと思います。どのように判断したのかが、重要だと思います。 子ブタは、単なるバカですから、いろんなことに興味を持ちます。正直に言えば、理研と小保方さんとのバトルも面白いし、STAPがあるかないかも興味あります。 >彼女の発言に信用性があるかどうか(=ウソを言っているかどうか)、というのはSTAP細胞の存在の信用性にダイレクトにかかわる問題だと思うのですが。 STAPの存在についてウソを言っているのか、その他の部分でのみウソを言っているのかによって、ダイレクトにかかわるのか、かかわらないのか変わると思います。どの部分に対して、ウソをついていると感じるかによって、そのための選択肢(2)、(3)です。 >でも、彼女がウソを言っていると回答したのは、回答者さんが初めてじゃないですか、、、 この文をどのようにとらえていただいたかわかりませんが、彼女がウソをついていると思っている人は、このアンケートにはほとんど回答しないだろうと思っていました。正直言って、やっと1人現れたか、という感動のほうが強かったです。 >やはり選択肢「4」はズルイと思います(笑) そういわれると、子ブタは困ります。子ブタが、もう少しよく考えて選択肢をつくればよかったです。 ごめんなさいです。ブウ(>oo<) 最後に、為になる(考えさせられる)、ご回答ありがとうございました。
こんいちは 今AUからNTTにまた戻す工事が終わりました 関心はありますよぉー 研究費は税金使ってるんですから 理研?と小保方さんに限らず、研究者と良く確認せず 発表してしまった事が問題なような気がします。 質問 の 小保方さんに対してどのように思ってますか? には (4)です 前回答の(5)は、全体に対しての回答になってしまいました ごめんなさい。(≧∇≦)/あほでーす。
お礼
再回答、ありがとうございます。 ほんじゃ、投票結果を修正しときますね。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)6票 (5)2票(その他) >ごめんなさい。(≧∇≦)/あほでーす。 謝んなくていいよ。知ってるから。ブヒブヒィ
補足
集計結果を訂正しておきます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)7票 (5)3票(その他)
- UROIUSH
- ベストアンサー率17% (41/238)
こんにちは 4です。 小保方女史がこれから成功しようが、 詐欺罪であボーンになろうがどーでもよいです。 本当なら画期的な発見になります。証拠を示してほしい。 あの会見を見ていて思いました。 200会成功したとか、第三者でも検証できたとか。 証拠を示さず、自分の主張をする姿、 昔あった超常現象番組に出てくる肯定派の人たちみたいです。 あの番組では、毎回大槻教授が証拠提示を要求し肯定派が 難癖付けて証拠を渋りました。 根拠のない議論はただのファンタジーです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)6票 (5)4票(その他) >200会成功したとか、第三者でも検証できたとか。 >証拠を示さず、自分の主張をする姿、 200回も・・・という驚きとともに、1回の実験に、1週間かかるとすれば、ほぼ4年かかる。 そして、この回数をよく数えていたね・・・どこかに成功回数を書いていたのか? また、ほとんど失敗しないということは、最適条件はすでにわかってるのでは??? という疑問を持ちました。まぁ、どれだけ失敗したときの条件を記録していて、成功したときの条件と対比して検討したかによりますが。
・STAPがあると主張しているだけで本人は嘘という認識はないが、論拠の証明性が間違えているということ。 ・STAPがあると信じているだけの妄想家。 ・懲戒解雇という世間的ダメージの回避を図った会見が嘘で、STAP論文は追試できないだけ(若しくは実験に不備があるだけ)の闇に葬られる論文だということ。(間違い論文が世の中に溢れているということを知っていればわかる) いづれにせよ、嘘かどうかはどうでもいい。科学というのが多数決で決定される、少しドロドロしたものだという認識を世間が知らないだけだと思う。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)5票 (5)4票(その他) >嘘かどうかはどうでもいい ここから、(4)に1票にしようか、(5)に1票にしようか、、、悩みました。 とりあえず(5)に1票にしときます。 子ブタが間違えていて、回答者さんが修正を希望する場合は、追加回答願います。 この件に関しては、さまざまな謀略説が流れていますから、、、妄想を楽しんでいる方も多いのではないかと思います。中には、妄想していること気づいていない人もいるかもしれませんが。
こんばんは 限りなく(4)です が (5)ウソをいってるかどうかもどうでもよく、STAPがあるか無いかもどうでもいい。 どぉーでもいい 騒ぎすぎ 論文提出した時に、小保方さんの雇い主が良く確認もしないで 論文発表させたのもアホだなー そうだよアホだよ アホだなお前、女を泣かせて、またどじしてるぅー うぅーおぉぉぉぉーー ぱちくりお目目を見ていたらぁー うぅーおぉぉぉぉーー なんだか可愛くみえてきたぁー あほだなぁー そうだよアホだよ アホだなぁー それがどうしたアホだよ アホだなお前女を追っかけまわしてまたぁどじしてるー あほだなぁぁぁぁー 泣かしちゃダメ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)5票 (5)3票(その他) トラは、とりあえず、今の自分に関係ないから、どうでもいいという無関心派ということでいいのかなぁ。 トラの好みは、しらんけど・・・かわいく見えるというのが、子ブタにはわからん。。。 トラ太郎がアホなのは、知ってるから、何度も言わなくてもいいじょ。
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2838)
ワソツキおじさん、こんばんは。 (1)って言いたいところだけど、(4)かな…。 てゆーか、このアンケートの選択肢自体が そういう誘導をするためにあるのかな…なんて。 (「統計の9割はウソ」なんて本を読んだせい?) まあ、メディアも我々も論文やその中身を 云々できる立場ではないってことから 今回の騒動は始まっていると思うんです。 だから、それ以外のところばっかり取り上げて、 揚げ足を取り合っているんじゃないかしら…。 完成度の低い論文とか、誰が発見者になるかとか、 情報操作で安易に公表できないこととか、 結果はどうなってもかまわないんですけど…、 できるかどうかってことだけでもハッキリしてほしいです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)5票 (5)2票(その他) 子ブタは、あの論文(翻訳したもの)をとりあえず読んだよ。 ふーん、そうなんだぁ。というのが感想です。生物学なんかしらんから、 ただ、再現できないという声があることも事実だし、 もったいないから教えてあげないとされている、ちょっとしたコツがあるとされてるし、 そもそも、一般人にとって最も重要なのは、SATPがあるか、ないかでしょうね。 ところで、ワソツキとは・・・なんですかぁ~~~悪魔の子L35・・・ しかも、ボケと、ツッコミの顔文字もないし・・・ 手抜きしてるんじゃないo(`oo´*)oプンスカプンスカ!!
こんばんは^^ (1)のように思っています。 ウソでやジョーク賄える場面以上の、正式発表するからには、 それなりの根拠が無ければ、すぐに 自分の首をしめるのは、目に見えていますので。。。 研究ノートは、 もっと有るのではないかと・・・・・・・そう思っています。 チョットした時に「気になった事」のメモ書きなど、 自身の書き込みが その時、 様々な展開を見られなかったとしても、 ちょっとした「視点の違い」で、大発見に繋がる事もありますので、、、。 それをヒントとして使えるのは自分だけで在りたいものです。 私が彼女でも、批難を浴びようとも「見せたくない」です。 財布を奪われて、預貯金まで差し出すようなものですからね。 味方とか、そういう事ではないです^^; 私のような無知な一般市民には、想像もつかない世界なので(^0^;)
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)0票 (4)4票 (5)2票(その他) 子ブタは、エンジニアとして物事をみてしまいます。 そして、そこに自分が見聞した法的な知識を加えて・・・ (1)~(3)と、今回選択肢にいれなかった、「ウソは言ってないが、STAPはない。」を加えた4つを結論とし、それぞれについて、その信頼性を判断しようとしました。 正直いって、どれもありうる、という結論に達しました。 ただ、先日の会見は、よろしくなかったと思います。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
(1)ウソは言っておらず、STAPはある。 あるというか、あっても不思議ではないです 裏付けを示せとか、目の前で作ってみろなどの声も耳にしますが 理論で実証するのはこれからの段階ですよ また裏付けを示したとて、素人には絶対に分からないし 素人が分かるように説明する必要も無いです 画期的な新発見は、常識や既存の理論の範囲でしか物を見られない人には 全て嘘に見えるということです
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)3票 (2)0票 (3)0票 (4)4票 (5)2票(その他) 回答の本意がつかみにくいのですが、 >あっても不思議ではないです これって、STAPがあるか、ないかについては、言及せず、 小保方さんは、ウソをついてない、という意味でとらえてよろしいのでしょうか。 おっしゃるように、素人が分かるように説明する必要はないでしょう。 公開実験を要求している人達は、自分がそれを見て、STAPの有無を判断しようと思っていないと思います。当然、その道のプロに検証してもらうつもりでしょう。 再現実験は、STAPができるかどうかよりも、小保方さんがSTAPを作成する工程(ちょっとしたコツ)をみたい(確認したい)という意味しかないと思います。第3者が、同じ工程で再現実験をするための、準備ステップという位置づけではないでしょうか。 ウソとみるか、ウソでないとみるかは、その人の心によると思います。 だって、今は、小保方さん以外、誰も検証できないんだもの。(現時点では、作成に成功したと言ってる人が、小保方さん以外いないという意味です。)
- 1
- 2
お礼
ご回答、ありがとうございます。 (1)4票 (2)0票 (3)1票 (4)7票 (5)3票(その他) >ちなみに「ウソを言っておらず、STAPはない」という選択肢もあり得ると思います。 上の方のお礼で書いたけど、これはあえて書きませんでした。 それと、子ブタの考えでは、 小保方さんが、ウソを言っている、言ってない。という観点は、単に、理研と小保方さんとの間における雇用関係の問題であって、当事者系の争いであると思っていて、 STAPがあるのか、ないのか。という観点は、世間一般に対する、その技術の信憑性の問題と思っています。 はたして、あの会見を見た人は、当事者系の争いに興味をもっているのか、技術の信憑性に興味を持っているのかを知りたくて、(4)を選択肢として加えました。 でも、彼女がウソを言っていると回答したのは、回答者さんが初めてじゃないですか、、、