• ベストアンサー

オウムがひまわりの種を食べる時にする行動

コバタンを1匹買っていて、ずっと気になっていた行動があります。 ひまわりの種を殻ごと食べる時に 中身の先っぽ部分(尖っている方)をオウムが捨てて食べているのです。これはこのオウムのクセの食べ方でしょうか?それとも何か理由がありますか? 人間もピーナッツを食べる時に芽(?)の部分を捨てて食べる人がいるので そんな感じかな~と漠然と今まで考えていましたが、改めて質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.2

まぁ、癖なのかもしれませんが(笑) インコの行動は結構妙ですよね? ウチの(ハネナガ)もナッツ片をポロポロこぼしまくって食べていますが どうやら観察してると口で転がしながら甘皮をとりつつ角を削っていますね。 喉越し滑らかにしたいのだろうと勝手に思っているのですが。 当りの硬い部分を捨てるのかな? (そうやって丸めたナッツ片をまた齧り割って食べたら角できてるけどソレはいいのか?) ちなみにヒマワリの先端は気にしないようです。

ren_hana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喉越しを滑らかに・・・なるほど さすがグルメ! でも回答者様の()の心の声がもっともですw

その他の回答 (2)

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.3

オウムを飼っているわけではなく、小型鳥のボタンインコで実験してみました。 実験の要素が全く不足しているのですが。 ・小型の嘴なので殻を割って中身を粉々にしてしまう。 ・ヒマワリの種は好きだが、特に必要がないため滅多にやらず、おまけに全部食べないと次がもらえないと教育されている。 なので、殻を割ってどこから食べ始めるのか、芽は残すのか。  全く無駄でした。  砕いてから食べるのに順番はないようですね。 種の胚芽は栄養があるから食べて欲しい所もありますが。 大きい鳥では固く感じるのかなあ。 思い出してある番組でオーストラリアのインコを特集しているのがあり、キバタンが大きな群れで畑の刈り取りに残されたトウモロコシをかじるところが映されていました。 コバたんの習性はよくはわからないのですが、刈り取りに残された乾燥した多分固いトウモロコシ。 キバタンはトウモロコシの実の根っこの方は落としていたように見えました。 トウモロコシは確か、固い実の根っこはどうでもよくって中の実の方がいいのですよね。 コバタンさんはトウモロコシだとどのような食べ方をするのでしょう。 ぜひ、教えて下さい!! オウム飼いたいので。 今はヤキモチヤキのボタンなのでオウム飼えるのは10年以上後かな。

ren_hana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ぜんぶ食べないと・・・と教育されているのですね(笑)必死に食べるボタンインコちゃんの姿が想像できます。 回答者さまの質問ですが、すみませんトウモロコシのどの部分かわかりませんでした>< ちなみに乾燥トウモロコシは食べてくれません。足で持てるサイズにカットした茹でたトウモロコシは一粒ずつ器用に千切って、皮残しながら食べます。 うちのキバタンは食べ物にうるさくて・・・フルーツも新鮮なものしか食べてくれず、ちょっと時間が経って酸化したものも食べてくれませんwその時間が経ったものは何でも食べるコザクラインコが処分してくれますけどね(笑)

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

念のために、殻は当然、捨ててますよね。 けっこうグルメですから、餌が多いと、美味しい部分だけ食べて、不味いところは捨てるのがいます。 単に、不器用ということも。 ひまわり以外のものを与えて食べ方をみてみましょう。

ren_hana
質問者

補足

もちろん殻は食べません(笑) 殻ごと食べる→殻ごとあげる ですね;表現がややこしくてすみません。 殻付き系のものはひまわりの種しかあげていないんですが、検索してみたらアーモンドも食べれそうですね~

関連するQ&A