※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:種を取る時期について)
種を取る時期について
このQ&Aのポイント
アラフィフが楽しむガーデニングの初心者が、苗で購入した花の種を取る時期について質問しています。
花の種が透けて見える時に取るのは適切かどうか、また種の取り方や保管方法についても教えてほしいとしています。
参考になるHPや記事を教えてほしいとも述べています。
アラフィフ ( around 50 )になりガーデニングが楽しくなった者です。
花の苗を買ってきては鉢に植え管理して花を楽しんでいる初心者です。
今年は種から購入し育てた花もあります。
今回の質問は、苗で購入した花がたくさん種子をつけています。
放っておくと種子が入っている殻(正式名なんていうんでしょう)が破れ種がこぼれ落ちています。
タイミングよく取れればいいのですが、気が付いた時には全部落ちてしまった後とかあります。
たとえば、日日草ですが、種が入っている部分(殻・さや)が透けて、中の種が見えます。黒くなっています。若いものは透けていません。 透き通って中が見えるくらいの時に取ってしまうのはだめでしょうか。 その後、少し乾燥させて完全に殻が割れるのを待とうと思います。
サルビアもあり、同じように種を取るタイミングが分からず、種がこぼれ落ちて無くなっています。
種の取り方・保管方法について教えていただければと思っています。よろしくお願いいたします。
参考になるHPや記事があれば一緒にお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 しかもピンポイントで私が知りたかったことがよく判りました。 明日、早速種を取りたいと思います。 もう少ししっかり自分でも検索すればよかったと反省もしています。 くだらない質問に対し、ご親切に対応をいただきありがとうございました。