• ベストアンサー

累乗の計算の仕方

累乗の計算の仕方で迷っています。 たとえば、-0.1の0.1乗はどうやって計算するのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず「0.1乗」を分数に直すと「10分の1乗」ですね。 ここで分数の指数の定義ですが、分母はルート√に当たります。 たとえば、2の2分の1乗は√2 のことです。 つまり、2乗すると2になる数、ということですね。 ルートには、前に小さく数字を書いて、2乗以上もあらわせます。 ここでは書きにくいのですが、 小さく前に3と書いて、3乗すると中の数になる(これを3乗根と呼ぶ) 小さく前に4と書いて、4乗すると中の数になる(4乗根) と、無限にあります。 ということは、「10分の1乗」は10乗根です。 よって、「-0.1の0.1乗」は10乗根-0.1となります。 ただし偶数乗して負になる数は存在しません。 そこで、虚数単位というものを使います。 通常小文字のiで表し、i=√-1と定義したものです。 よって、この虚数単位を用いて -0.1の0.1乗は   10√0.1i(10乗根0.1・i)となります。(iはルートの外)   ↑この10は小さく書く 10乗根の中身を分数で表せば、   i/10√10(10乗根10分のi) となります。

その他の回答 (2)

  • mikelucky
  • ベストアンサー率37% (61/162)
回答No.3

累乗の計算の考え方です。 例えば下の問題考えてみてください 2の3乗の5乗 (2^3)^5は 2を3回かけたものを5回かけるので 2^(3*5)=2^15 です。 0.1の0.1乗は (0.1^0.1)^10=0.1^1=0.1 なので10回掛けたら0.1になる数です。 電卓で計算したら 0.79432823472428150206591828283639 とでました。 -0.1の0.1乗を考えて見ましょう -0.1^0.1=-1^0.1 * 0.1^0.1 -1^0.1 については No.2の方のおっしゃるとおり 偶数乗して負になる数は存在しませんので、虚数単位というものを使います。 -1^0.1は10回かけて-1になるのでi 0.79432823472428150206591828283639i になると思います。 ちなみに ご存知かもしれませんが、2^(-3)など負の数になったものは以下のようになります・ 2^3 * 2^5 = 2^(3+5) =2^8 なので 2^3 * 2^(-3) =2^(3-3) =2^0 =1 2^3 =8 ですので 2^(-3)=1/8 =1/(2^3) となります。 

  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.1

分数で考えればよいと思います。 0.1=1/10なので、 -0.1の0.1乗は(-1/10)^(1/10) つまり、分子が1、分母が10乗根の(-10)となる分数になります。(実数ではないです)