• 締切済み

文字のないところで

文字を見ていないと落ち着きません。ですが、活字でないといけないというわけでもなさそうです。電子書籍でも別に構いませんし(寧ろ愛用しています^^;)、メールの文面でもいいのです。 たとえ意味がなくても、文字が、文章が、目に入ると落ち着きます。面白さだとか、内容だとかは一切関係ありません。ただ、文字を目に入れられればそれでいいのです。 少しでも文字を見られない時間ができると、たまらなく不安になります。それが長時間になると発狂しそうになります。  最近は、自分の書いた文字でも平気ということがわかったので、手帳を持ち歩き、常にそれを見ることができるようにしています。意味のあるものではありません。五十音順だったり、身近な人の名前だったり、そんなことばかりです。 文字が目に入らないという状況というのもありうると思います。 例えば、結婚式とか、お葬式とか。 そういったときに、私はどう対処すればいいでしょうか。

みんなの回答

noname#201086
noname#201086
回答No.1

活字中毒なんですね。 それで、「葬儀中どうするか?」ということですね。 仏壇仏具店に、お経本が売っています。 その中から自分の家の宗派の物を買って、 持って行けば安心ではないでしょうか? お教本はそれぞれ「何宗何派」とは書いていませんので、 間違わないようによくよく確認して、 自分で表紙の裏にでも、 「何宗何派」とメモ書きしておく必要があると思います。 どの宗派も似たようなお経本なので、 説教の際に配られたりすると、 どれがどれだかわからなくなります。 後はキリスト教向けに聖書があれば便利です。 結婚式の際は、式次第が配られ、 披露宴では食事のメニューが配られたり、 テーブルには名前の札があるので大丈夫でしょう。

saksan393
質問者

お礼

なるほど! では、そのような機会のためにお経本を買うことを検討して見ます。 ありがとうございました!

関連するQ&A