- ベストアンサー
友人へのパソコン組み立て依頼でトラブル発生、どう対応すべきか
- 友人からのパソコン組み立て依頼に応じたが、仕上がったパソコンの電源が入らず、原因特定に時間を要する
- 友人は自身の家の電圧不足を原因と主張し、責任を押し付けようとしている
- 責任は明確でなく、友人との対話を通じて解決策を模索する必要がある
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
選んでほしいなんていうような奴に、組み立て式PC選ぶほうがどうかしてる。 自分のPCを自分で決められないような奴には、 電源入れたらすぐつかえるような初心者用のPCを選ぶべき。 組立PC選んだ時点でそれを選んだあなたは、 もしもの時に対応ができる能力がないといけません。 あなた目線でいえば買う時何回も訊いたのに!なんでしょうが、 しぶしぶだけど作ってもいいと言った時点で、責任が発生しています。 嫌なら、買う時「俺はやんないからな!」と言えば責任が発生しなかったのです。 電源つくまでフォローするしかないでしょう。 自分で災難招いたわけですから。 嫌なら、縁切りすればいい。高額なもの他人に任せる友人もアホ。
その他の回答 (2)
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
仕事の依頼関係の話ですね。 依頼された仕事が無料で有ろうと善意で有ろうと、その結果にはそれなりの責任が付いてきます。 友人に依頼されて引き受けたからには、それが口頭で有ってもその責任を果たす義務が有ります。 勿論、無料の善意で依頼した側の責任も十分に考慮されますが、いったん引き受けたからには全く責任なしで知らないとは言えません。 その辺の責任範囲を考慮して、お互いに話し合ってみてください。
補足
その通りだと思いますが、相手が話し合う気がないんです、自分が電話しても切られるんですよね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
引き受けた以上あなたに責任があります。そういうことは安請け合いしてはいけないのです。引き受けるのだったらそれなりの金を受け取り、その代わり責任を持ってやるべきです。引き受けておきながらまともに動かない状態で放り出すのはあまりに無責任です。
補足
放り投げるというより、自分の家のコンセンとか、友人の家のキッチンのコンセントで試してみようと、電話しても、電話には出ず、話し合う気もない。それでも自分がほうりなげたとでもいうのですか?
お礼
完全にその通りだと思います。友人は結局、お店に持ってくと言っていたので、組み立てたものの値段で結局買うことにしたみたいです。
補足
電話に出ない。