• 締切済み

職場で腹が立ちすぎる

職場で腹の立つことが多い場合は、会社が合っていないのかそれともそんなものなのでしょうか? 腹が立たないようにするにはどうするのが得策ですか?

みんなの回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.5

プライベートが超~充実していればたいてい許せるのではないでしょうか?

回答No.4

こんばんは。 自己中に腹が立つ。 私も顧客相手にそう思います。 私は、それを観察して、そう来るかー!おおっ、そう出るかー! と楽しむようにしています。でなきゃ、やってられません(笑) 限度を超える瞬間が自分でもわかりますが、とりあえず黙って、哀れみの眼差しで相手の目をみつめます。 一旦引くと、大概の場合、相手も引いてきます。 で、受け止めてやります(笑) (しょーがねーなー)って気になります。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.3

>職場で腹の立つことが多い場合は、会社が合っていないのかそれともそんなものなのでしょうか? いくつかあります。 ・人との相性が悪い ・人扱いが粗い ・自分の性格に問題がある などが私は思います。 >腹が立たないようにするにはどうするのが得策ですか? これもいくつかあります。 ・職場の人との良い人間関係 ・気にしない ・考え過ぎない ・自分優位な形を取る などが私は思います。 職場と言うのは仕事をするところで、一番は仕事の能力というのが求められます。 確かに職場の環境や、職場の人間関係といったことで左右すると思いますけど、やはり、一番は仕事での能力です。 仕事がきちんとできる人はそんなに職場がどうのこうのといったことは気にしないのではないかと思います。職場によって違いますけど、

noname#232913
noname#232913
回答No.2

状況が分からないのでなんとも言えませんが 腹が立たないようにするには、なぜ腹が立つのか考えることでしょうね。 人間は基本的に主観的に物事を判断しますから、自分の思い通りにならないと腹が立ちますね 一般的にはこうなのに これが普通なのに こうあるべきなのに こうあってほしいのに という社会的な規範や、自分自身の常識、思考などと相反する場合に腹が立つと思います そのもっと奥にある感情が、みんな一緒じゃないと不安 日本人の中々抜け出せない性分でしょうね。 この辺を理解していき、他者意識を持つと腹が立つことも少なくなると思います、これが分からないと職場を変えても同じだと思いますし、自分がイライラしない職場を作る、自営する等の解決しかなくなります しかし、職場だけに限らず、近所付き合いなど生きていくには人間関係は絶えません 何が得策か・・・ 怒りについて勉強する 自分を知る 人を知る 他者意識で生活する 完璧にそうできることはないのでしょうけど、自分なりの自己と他者のバランスの良い関係がどこにあるか見つけることはできると思います。

回答No.1

腹の立つ内容がわからないので 答えようがないですね。 上司が変わるだけで、 この世の地獄のような職場が バラ色に変わる場合もあるし。 なんともいえません。

dounann
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 自己中が多い?ことが理由です。

関連するQ&A