• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喘息の方のお仕事を教えて下さい(長文です))

喘息の方のお仕事を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 喘息をお持ちの方は、どんなお仕事をされていますか?また、残念ながら辞めてしまった、無理して頑張って続けたなどの経験談を教えて頂けたら嬉しいです。
  • 喘息をお持ちの方の働き方について、お仕事との両立、制限される職業などについて教えてください。
  • 喘息を抱えている方が仕事において直面する困難や、周囲の理解不足について、経験談やアドバイスをいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.1

喘息、皮膚炎、化学物質過敏症を抱えて子育てと仕事の両立をしました。数回死にかけました。 私も現在はオフィスに通わず在宅勤務です。多分質問者様と余り遠くない仕事をしています。疲れたらすぐ横になれるので助かります。 喘息の治療のつもりで水泳を始めたら当初は苦しくてすぐプールの淵につかまっていたのが、慣れるに連れ肺活量が増え2ヶ月後には喘息の発作が激減しました。半年後には全くなくなりました。 運動性の発作が起こりやすく歩いても自転車こいでも発作を起こしてましたが、続けることで体力増強して、ついに勝ったという気分です。今日もジムに行って来ました。 しかし化学物質過敏症は治ってないので制汗剤や香水やトイレの芳香剤まみれのオフィスに長くいられません。 根本的治療を目指して副腎疲労とリーキーガッツの両面から自分なりに試しています。医療機関には頼るのをやめました。対症療法だけでは治りません。 確かにストレスは良くありません。在宅なので夜更かしして働いてしまうのも良くありません。副腎皮質ホルモンを正常に戻すためには早寝早起きだそうです。 仕事は自分のために続けるべきです。新しい技術も自分のため。ただ仕事量を減らしてもらえるのならいいのですが。 落ちた体力と家事育児と仕事量のバランス。このうまい中間点を探してください。あくまでも頑張り過ぎないこと。女性は婦人病を抱えることもありますし、更年期に向かってホルモンも暴れ出します。無理すると精神に来ますから、ゆっくりと休む一人の時間を作って下さい。 潰れかけて手術までして、数年寝込んだ経験から言えます。無理しないでね、と。

noname#192772
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく「甘えだ」というコメントを見かけるので、かなり不安になりながら質問したのですが、こんなに親切なお言葉を頂けるなんて泣けてきます。 私も体力をつけることなどを考えてみますね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

喘息もちです。 就職を機に引越し、それ以来ピタリと止まり10数年、そろそろ復活しつつあります。 しかし発作はたいてい夜から明け方に起こるので、朝に発作止め(ステロイドと兼用)を吸入して治まります。発作を理由に仕事を休んだことはありません。ただ、幼少の頃からの喘息なので、無理をしない癖は付きました。熱が37度出たら基本休みます(笑) 発作止めを使っても収まらないのですか? ならば無理は止めるべきです。

noname#192772
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます、感激しています。 吸入は頂きましたが発作止めは使っていないので、様子をみて良くならないようだったら、また病院に行ってみます。 吸入のお陰で咳はなくなりましたが、ずっと空気が薄くて朦朧としています。 喘息が復活しつつあるのですね、お大事にして下さいね。

noname#192772
質問者

補足

ベストアンサーは先にご回答下さった方にしましたが、他の方もありがとうございました。 お陰様で、また頑張ろうと気持ちを切り替えることができました。

関連するQ&A