• ベストアンサー

この前の衆院選補選について教えてください。

埼玉8区で当選した自民の柴山さんが、 公募で選ばれたということが騒がれてましたが、 公募とは具体的にはどのように選ばれたのでしょうか?誰が選んだんでしょうか? 知ってる方教えてください。 あと、民主の木下さんは鞍替えして選挙に のぞんだのはなぜなのでしょうか? 何か利点はあるのでしょうか? 今まで1度も鞍替えで当選した人もいないのに 疑問です。 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公募の流れは下記のURLの http://ww.ntt-itn.co.jp/saitama-jimin/ 「衆議院埼玉8区補欠選挙、候補者誕生」の所に大まかな経緯(選考委員の名もあり)が出ています。 木下氏の場合ですが ・2003年総選挙に補選と同じ埼玉8区から前職(当時)として立候補  ↓ ・新井前議員(←新人(当時):パクられた人、70,959票)に競り負け http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/kaihyou/ya11.htm#k8  ↓ ・惜敗率(当選者の97.8%:69,418票)の結果、民主党北関東ブロックで復活当選 http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/kaihyou/yc83.htm#minsyu  ↓ ・衆議院議員(比例代表選出)を辞職し、2003年に落選した埼玉8区から再度立候補  ↓ ・補選で負けて、引退? 私のイメージでは「鞍替え=小選挙区変更」なのですが・・・。 1.木下氏が辞職しても、比例代表次点の本多平直氏が繰り上げ当選するので民主党の議席が減ることはない。 2.同じ選挙区から立候補するので当然知名度高い。 3.木下氏が立候補せず、他の候補者が補選で当選した場合、次回総選挙の際、民主党の現職がいる埼玉8区 では民主党からの公認がもらえない。 などの事情があって出馬したのでしょう。 詳しくは↓を見てください。 http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?c=18&kiji=12

その他の回答 (1)

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

通常、党本部がホームページかなんかで候補者を募集している旨を掲示し、履歴書と論文かなにかを送付し、書類選考・面接・演説の試験などを経て立候補者を決めています。 今回の場合は、安部幹事長の発案で公募を行い、自民党の若手数人が書類選考や面接官になったそうです。 但し、不祥事の後で当初勝ち目が少なく、勝てそうな候補者がいなかったので苦し紛れに公募にしたのが実情です。 今回の勝利に味をしめ、全国的に公募を拡大する方針のようですが、勝ち目があるなら立候補したい人は山ほどいますし、息子や親戚や利権絡みの人を立候補させたい人も山ほどいますから、やはり勝ち目の薄いところで行う程度でしょう。 また、木下氏はもともと小選挙区で出馬しながら落選し、比例代表で救われた経緯があったので、雪辱の意味で小選挙区で勝ちたかったのだと思います。でも、鞍替えなんでしたっけ?

understand
質問者

お礼

答えていただいてありがとうございました。 初の公募ということでしたが どのように選んだのか、 今まではどうだったのか気になってしまって。 木下氏は鞍替えだったんですよ。 そんな過去があったなんて知りませんでした。

関連するQ&A