• 締切済み

許せますか?

私には、とても大切な人がいました。 でも、その人は私に恋愛感情はないので、恋人になることは出来ませんでした。 それでも構わないと思い、一緒に暮らして、 5年ほど過ぎ、今では家族のような関係です。 しかし、ここ1年ほど、 その人が精神的に不安定で、 感情の起伏が激しかったりして、 そばにいるのが辛くなってきました。 今までも、一緒に暮らしているなかで、こういうことあったので、 私はその都度、励ましたり、応援してきましたが、、、 (そして、逆に私も助けられてきました。) ですが、なんだか、私も疲れてきてしまいました。 今までなら、愛しくて許せていたのに、 自分がどうしたいのか、分からなくなってしまって、会話もうまくできません(>_<) どうしても冷たい態度になってしまうんです。 今まで全く謝らなかったのに、謝ってもらっても、何かを買ってもらっても、今までみたいに、しょーがないなぁ、 ってなれません。 みなさんは、家族や恋人と、このような状態になったことありますか? そのとき、どのように行動しましたか? アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

家族みたいと貴方は書かれましたが、家族というのは永遠に続くものでは無いんですね。貴方もきっとそうだと思いますが、成長して自立し、家族から別れて行くものですものね。 無償の愛、与えることというのは何処か「施し」という言葉の意味に近いものがあると感じていますが、「施す」ということも実は長く続けてはいけないものです。施しを受ける側、与える側の双方が成長して行かなければなりませんものね。 施しを受ける側は、施しを与える側に成長しなければならないし、施しを与える側も、その人がその人の人生から与えられる苦難や苦痛を、一人でも乗り越えて行けるということを丸ごと「信じる」という段階へ成長しなければならないでしょう。信じる以外は何も「しない」ということも、相手の方の成長には必要なことですね。また、貴方が施しを受ける側になることもとても重要なことだと思います。 共同生活の5年を経て、貴方が彼に施しを続けることで、相手の方が成長する段階はそろそろ限界が来たということでしょう。家族は刺激的な変化を与えなければ瓦解してしまいます。段階に応じて活性化させて行くことが必要なのです。 貴方の場合は、子供をつくることがお互いにとって最大の刺激になるでしょう。子供が小さなうちは、生活に刺激を与え続けてくれますからね。 人間には、「やらなければならない時」という時期が必ず訪れます。やらなければならない時に、やるべきことをしっかりとしなければならない。貴方はきっと、子供を産み育てることをやらなければならない時なのではないかと思いました(^-^)

回答No.1

精神的な不安定な人とか凹んでる人と接するのは自分の心を分け与えてる事になると思ってます。 なので貴女の心が底を着いてしまい、看て上げる余裕が無くなって来たのだと思います。 貴女も病み始めています。病んでいる人に頑張れとは言えません。それは貴女にも相手の方にも。 良かった時や、自分が苦しい時そばにいてくれた相手の方の気持ちを考えてみて上げたらどうでしょう。 今ここで質問していると言う事は冷たくなってしまい良心が痛んでいるのだと思います。 すいません、俺には解決策は見つかりません。 ただ、後々後味の悪い記憶になって欲しくないんです。

関連するQ&A