• ベストアンサー

貧しい国の子供達の心や命が踏みにじられていいのか?

現代資本主義社会の中では お金がなければコンビニも何もくれません 貧しい国の子供を搾取してバナナ等を安く仕入れて 子供たちは成長出来ずに 学校も行けず 実際に死んでいくアフリカの子供たちも沢山います。 日本人はその様な国の上に立って豊かな暮らしをしています その様な貧しい子供たちには人権はないのでしょうか? 死んでも仕方ない人間なのでしょうか? 子供たちの命より武器を作るほうが大事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

始原的に社会を成立させていた、助け合い=原始共産制が、 組織化&分業化の発達による市場・物流の拡大に応じて、 貨幣性を発達させ、それまでの物々交換の感謝の気持ちを、 お金の奪い合いに変え、必要なものを得た方がではなく、 手垢にまみれた紙幣を得た方が感謝する、狂った状況を 招いた。 社会生命にとって生きる事自体である労働を、“助け合う 喜び”ではなく“お金をもらうためにイヤイヤ働かされる” ものにしてしまったのだ。 その利己的な拝金主義社会は、お金のある所にお金が集まり、 本来、需給をつなぐ情報として生産を導く血流である貨幣を 鬱血させ、末端組織を壊死させる欠陥のあるシステムなのだ。 それは、健全な組織において生産者であると共に消費者でも ある庶民を困窮化させ、一部の金持ちを一時的に富ませるが、 個人消費を抑制し、社会を不景気にして共倒れとなるものだ。 そこで、福祉や雇用保険などの各種社会保障が整備され、 あるいは加工度が低くて付加価値が小さく、利益を抑えられ がちな農業などの一次産業への助成がなされる。 しかし、そうした社会保障も産業助成も、全て国内に限られ ている。 実際、身の回りの衣食住、どれをとっても世界中からやって 来ており、我々の持続的な豊かな暮しは、世界中の人々の 安定的な営為に基づいていると言え、またそのために、交易 において「世界中」の人々が我々の製造物の消費者である 必要があるのだ。 そのため、国内において二次産業や三次産業が高付加価値に おいて高い利益をあげた分を累進課税の法人税や所得税で 集めて、福祉や社会保障によって格差を是正しているように、 高付加価値な製品で途上国からお金を巻き上げている分を、 ODAによって途上国に還流する試みがなされている。 もし、それが不十分だとお思いなら、主権者たる国民とし て政府にもっと途上国援助するように圧力をかけましょう。 実際は逆に、長く続く不況で、日本の援助額は1995年を 最大に減少傾向にある。

yuniko99
質問者

お礼

このコメントはわかりやすいですね よくわかりました その通りだと思います どうも大変ありがとうございます☆

その他の回答 (18)

noname#195588
noname#195588
回答No.9

危険な思想として。 勝っても負けても生きても死んでも 戦争を楽しもう。 こんな思想は私自身批判しておきますが、 宗教を研究して思ったのは 人間の願望に戦争に勝ちたい というのがかなり根強くあるようです。 弱者の怨恨をものともせず すべてを踏破するチカラ。 強いこと。 それに、 すべてのものに価格がつく時代ならば 決して我々は無価値ではないのです。

yuniko99
質問者

お礼

戦争は勝てば喜ぶでしょうが それでも犠牲が出ます アメリカにも反戦歌があるのです まして負ければ地獄です  生きて存在することに価値があると思います 我々はけして無価値ではないというのは忘れないでいたいと思います。 どうもあがとうございます。

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.8

同義的には良い訳が無いです。 完全な経済「戦争」の結果の繁栄と犠牲者の構図ですね。 私はこれらの出来事は嫌いです。 ですが、今の暮らしも捨てられません。 大体、今現在我々が口にしている肉や野菜も、本来私達に食べられるつもりで成長したのでしょうか。 米粒一つ一つは皆、種であり、どれを種籾にしても良かった筈です。 「どれ」を種籾にして、「どれ」を食料に「選ぶ」のでしょう。 人権を守るのは、私も同意するにやぶさかではありませんが、人権を振りかざして「人間だけ」を守るのもどうかと私なぞは考えてしまいます。 もちろんこの考え方は、私自身が、私の家族が、家畜の扱いを受けるのを甘受するが如きの内容の発言ですが、仮に私の身にこれらの災厄(人災?)が降りかからんとした場合は、私の存在の全てを持って、牙を剥きますが。

yuniko99
質問者

お礼

つまり 自然の生存競争は最後には認めるが 人権だけを擁護するのではなく 広く命を大切にしなければと言う事でしょうか 確かに牛や豚も生きていたかったでしょうが 殺されて人間が食べます。 ただ私は精神である人間は生命の食物連鎖とは別だと思うのです 進化のために必要だった弱肉強食は生命の出来事です それと精神である故に人権を持つ人間の心が存在が踏み躙られてはいけないと思うのです。 どうも大変ありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.7

yunko99様、こんばんは。 国家の、生活保護といった「セイフティー・ネット」の他に、 頼れる「何か」があれば、それに越した事は無いと思うのですが、 生活保護が「アンカー」だ、と、社会保障論では言われるようです。

yuniko99
質問者

お礼

貧しい国には生活保護をする余裕がないのでしょうねえ 子供を産みすぎるのも良くないと思うのですが 生まれた以上人間ですからねえ。餓死を見過ごすのは 人間の敗北ですねえ。 どうもありがとうございます。

noname#192201
noname#192201
回答No.6

 これは今の日本というよりも北朝鮮、アメリカ、ロシアなどの先進国にぶつけるべき内容だと思います。 東北震災にやたら募金するのであれば発展途上国や道端で生死の境を渡っている人も同じ境遇なんです。 日本万歳的募金はもはや募金でもなんでもないです。日本人選手を応援してるスポーツ観戦と同じです。 しかも、その金の流れが捕鯨目的に使ったっていうニュースまで流れる始末です。  私は稀に海外の募金に10円~100円程度入れてます。東北の時は100円入れました。それだけです。なぜなら東北の震災で苦しんだ人も他で苦しんでいる人も同じだからです。差別する理由は無いんです。また東北がんばれと1万円募金箱に入れた人は他でも同じく高額な募金をしているのでしょうか?こんな不道徳な募金やボランティアは本当の募金とは言いません。ただの同調募金です。中身より雰囲気、という醜い募金です。雰囲気で金払いたいならイベントやエンターテイメントに金払えば良いんですよ、人の生死に雰囲気で募金するってこと自体変な話なんです。

yuniko99
質問者

お礼

そうですかねえ 1万円払うには雰囲気だけじゃなく考えると思いますがねえ 東日本大震災の時はまず食料からして足りず 募金は必要だったと思いますがねえ 僕も寄付はしました 額はあえて書きませんが 自分としては精一杯しました。 お金がどうというより お金を払わないと買えないものがあるから寄付したというだけです フィリピンの時も寄付しましたが お金はそんなに溜め込まなくても生きていけると思いました。 雰囲気と言うか 助け合いだと思いますが どうもありがとうございます。

回答No.4

豊かな国の子供達の心や命が踏みにじられていいのか?   ---No. 貧しい国の子供達と豊かな国の子供たちが同じに育つのか?---No. ってことで、ご質問の答えは「止むを得ない」ってことになりますよね。

yuniko99
質問者

お礼

なんとか人権を守りたいという 人権宣言 国連憲章に基づく思いですが 多くの人がやむを得ないと思っているようです どうもありがとうございます。

回答No.3

>貧しい国の子供達の心や命が踏みにじられていいのか? 上記が、典型的な「【独善的】表現の疑問・質問」です。我々は常に「己の主張・疑問など全て」が【独善的】になっていないか?省みる必要があるのです。【独善的(な何か)】は己の世界観の小ささを現します。つまり世界観が大きければ、当該質問のごとくに疑問が湧き様が無いからです。 >現代資本主義社会の中では お金がなければコンビニも何もくれません 「何もくれなく」ても、万引きは可能ですので問題ない(小さな万引きが反社会的でなく、逆に生命維持の為の公益と捉えるのが普通です。食糧程度の万引きのせいで、命を落とす人はいまい)。万引きで捕まる子どもは、ドジで生命力が劣っているだけ。極論だが、仮に必要ならば、他人を殺してまでも生きようとするのが生命の姿で、科学の語る批判のしようがない真実なのです。 

>貧しい国の子供を搾取してバナナ等を安く仕入れて
 それは「貨幣制度が浸透していく過程の場合のみ」言える事です。貨幣制度が浸透していない場所など、まだ多く残っており、日本人よりも、ずっと豊かな(=精神的に安心な)暮らしをしている地域があるのは、有名な話です。メシも無料、家を建てるのも無料です。 そもそも、私有財産制度を先入して考えるのは、この自然科学の世界で不自然で、世界観を小さくする悪しきモノ。自然なのは原始共産制で「俺のモノ」という感覚が成り立たない世界です(全てが皆のモノ)。あなたのDNAにも「原始共産制」は記録されています。 
>子供たちは成長出来ずに 学校も行けず 実際に死んでいくアフリカの子供たちも沢山います。 確かに。それは「正しく悲しむしか」ないでしょう。 

>日本人はその様な国の上に立って豊かな暮らしをしています
 上記「日本人」は誤り。「富裕層の、ごく一部の日本人(せいぜい10%)」が正しい表現。現代日本の庶民は「先進国中の貧困率トップクラス指標」が示すように、貧困にあえいでいます。先日も大阪で生活保護を認められず、餓死した若い女性がニュースになっていたが、それは氷山の一角です。 小泉元首相政権の下で、格差社会化したのはジニ係数のグラフに表れており、それを認めたのは、我々庶民(国民)である。---> 金が無くて、結婚もできず、たとえ結婚しても育児の金が無いから子どもを産まず少子化し、それが原因で、あなた世代の老後の厚生年金(推測:10万/月)は、生活保護法(13万/月)が守ってくれる保証は全くありません(下手すりゃ役所で、追い返され、上記のごとく餓死です)。よって「上に立って豊かな暮らし」は誤認です。 
>その様な貧しい子供たちには人権はないのでしょうか?
 所得格差を減らすことで、経済を上向かせたデンマーク・オランダなどの国々が、【貧しい「日本やアフリカ諸国」の政治を、当事国の代わりに行う】というEUへの要望が、我々庶民の気持ちにまで登るには、質問者さまのごとき独善的表現のみで終わらぬよう、気をつける事が「始めの一歩」である。 
>死んでも仕方ない人間なのでしょうか?
 そういう人も当然います。あなた(や私)が、蟻を何万匹踏み殺しても、気にしないのと同じく。 
>子供たちの命より武器を作るほうが大事なのでしょうか? 権力と金を利用して、他人の命よりメイクマネーを優先させる富豪や、その配下は、たくさん居ます(日本の中小企業とか・・・)。上記「武器を作る」は、30年前の作文表現です。現代では、現実に武器は開発製造されるが(せいぜい演習程度の使い道しかない)、そんな表面よりも、ここには【メイクマネー】が入れば、現代情勢にピッタリ。 ・・・と世界観を科学的に広げれば、あなたの今の疑問は、徐々に消えて意味を失うでしょう。

yuniko99
質問者

お礼

たまさんは私に腹を立てているのですね どうしてでしょうか?兄貴が気になるのでしょうか? 何度かお礼を書けなかったせいでしょうか? 全部読ませていただけました  それでたまさんは貧困国の子供を死なせたいのでしょうか? 僕が出しゃばって書いたのはおこがましいかもしれませんが メイクマネーのために犠牲になる人が多い現代です 資本主義なんて主義が本当にあるのでしょうか? やりたくてやってるのでしょうか? どうもありがとうございます。

yuniko99
質問者

補足

ちょっと長いんで 腹痛がするんで待ってて下さい できるだけ書きますんで。

回答No.2

じゃあ、アンタは何かしているの? 国民を護るのは国の役割であり存在意義です。はっきり言えば日本には関係無い。自分の国の問題ですら解決できない日本に、他国の問題に首を突っ込む資格もない。

yuniko99
質問者

お礼

資格がないということはないでしょうけど 実際人権を守れてはいないですよね 私が何をしてるかと言われると困りますが 問題提起をしていると言うしかないですね。 ありがとうございます。

  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.1

ぐさりとくる質問ですね。 徳あれば節制などして慎ましく暮らせるのだけれど、いかんせん徳薄いただの凡夫ゆえ、すぐに消費文化の中に溶け込んで心を忘れがちです。それどころか、文明の軋みに心が疲弊して、自分のことすらままならない現状です。そう言った人権活動をすることが、自分の救いにもなるのかもしれません。

yuniko99
質問者

お礼

忘れてしまったらそれまでの世界ですよね 人それぞれ仕事や人間関係などでそれどころじゃない人も多いでしょう しかし子供たちがゴミを漁り栄養失調で死んで行くのも事実。 なんとかならないものかと 金の無い社会を考える人もいます しかし現実はお金がなければ変わりそうにありません どうまりがとうございます。

関連するQ&A