• ベストアンサー

博士号剥奪のハードル

博士号剥奪のハードルはどれほど高いのでしょうか? 例のSTAP細胞論文の筆頭著者の博士論文が問題になってますが、早稲田は当初、「問題ない」との見方だったと思います。 (流石に今挙がっている証拠では、逃れるのは無理でしょうが…) 当初の早稲田の態度を見ると、コピペ位なら許容範囲と考えられ、博士号取り消しはかなりハードルが高いように思います。 実際、理系で学位取り消しのハードルってこんなに高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.2

ハードルが高いは変な使い方ですが、言わんとするところを汲み取ると、 論文には体裁と根幹と強度というものがあって、 博士号は瑣末な体裁の出来不出来によって与えられたのでもなければ、 どうでもよい主題を補強する強度にたいして与えられたものでもないのです。 根幹の思想のよさと、受け取る心の問題なのです。 いいかげんさを含めて、過去現在未来の知性と頭脳を担う特権層の人間が 判断したり舵をとったり道をつけたりするという気概の示しどころなのです。 だから、これで行けと背中を押されたものに瑕疵があろうと、 それをやり直すことも書き直すこともありながら前に進むというわけで、 まだ作品として荒削りなのが博士論文であり、まだ作家でもない人が作家になろうと博士号をもらうようなものです。 こうして、信頼と期待のノーベル平和賞のごとき代物について、剥奪とはどれだけ信頼と期待を裏切っているかによって決められるもので、オバマさんが平和を実現していないからとか実証していないからといって、平和賞を剥奪されはしませんし、借りてきた思想を導入部に用いているからといって剥奪しなくてもいいじゃないかと普通は考えますね。

dnamania
質問者

お礼

私の不適切な質問文から意図を読み取っていただきありがとうございます。 興味深くご意見読ませて頂きました。 博士号が何に対して与えられているのか、整理してご教授いただき、大変参考になりました。 ご教授いただいた内容を元に、今回の例の方の博士論文問題について考えてみます。

その他の回答 (3)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.4

素人ながら思う事ですが。。。 大学は、博士号を授与した事に苦慮しているのではないのでしょうか。 本来であれば、博士論文110ページの内、20ページも、米国立衛生研究所のWebサイトから、無断でコピーしている(マスコミ情報では。。。)のが露見したのですから、即座に、剥奪しなければ、大学としての権威を保つ事は出来ないでしょう。 しかし、一度授与した博士号を剥奪すれば、早稲田の博士号は、その程度の物だったのかと、思われるでしょう。 一方、剥奪しなければ、これまでに早稲田で博士号を取得した人達も、切り張り論文で取った博士号ではないかと疑いの目を向けられるという事にもなり兼ねないですね。 大学は、この辺のジレンマに悩んでいるのではないのでしょうか。 また、提出された論文のチェック体制や論文審査の能力の欠如も気になるところですね。 そして、何よりも、科学者として、研究者として、倫理観がないというよりも、論文作成に無知であるような博士を養成し送りだした事に対する責任の取り方に困っているのではないのでしょうか。 理化学研究所の記者会見でも、STAP細胞論文は論文の体を成していないと言われていましたが、STAP細胞が作られたのか如何かに関わらず、博士論文の切り張り問題を解決出来なければ、早稲田だけではなく、日本の大学全体の評価が失墜して仕舞うのではないかと心配ですね。 そして、理科学研究所や早稲田大学の対応の遅いので、難聴のベートベンを連想してしまいそうですが。。。

dnamania
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学の抱えているジレンマ、よく理解できました。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.3

現状を見ると剥奪はやむをえないと思います。 正直言ってあのIntroductionだったら学部の卒論でも書き直しです。 引用が一つも着いていません。 審査の立場では数行読んだだけで、あとは読まずに突っ返します。 それをしなかった指導教員の責任も重大です。 普通に考えると、主査、副査誰も見ていないのではないかと言う疑問がわきます。 普通ありえないことですが、どんな審査で学位を出しているのかと疑いたくなります。 審査した教員も職務怠慢、そもそもあのような原稿を出すこと自体信じられません。

dnamania
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにあのような杜撰な論文で博士号取れるというところが、驚きですね。 ただイントロのコピペは、審査前に教授に怒られて突き返されることは確実だと思いますが、一度学位を授与した後で発覚した場合、取消事由として十分なものなのでしょうか。 人によってはイントロのコピペはそんなに問題ではないとの意見もありますので。

noname#195576
noname#195576
回答No.1
dnamania
質問者

お礼

すみません。 表現が不適切でした。 言いたかったことは、 「余程のことがない限り、博士号は剥奪されない」 と聞いたのですが、この「余程のこと」がどれ程のものなのか知りたかったのです。

関連するQ&A