台湾に旅行へ行った時に、ホテルのベルボーイと仲良くなり、お互い一緒に写真を撮りました。その後、ホテル宛に私のアドレスを載せたお礼の手紙と、写真を送った所、無事に届いた様で、彼からメールが届きました。
メールの返信をしたのですが、返事が一週間経ってもなく、メールの一文が原因かなと思います。
その一文とは、あなたの事が気になって仕方ないので友達に相談した所、手紙と写真を送る勇気を得た。という文なのですが、好意が丸出しで、重たく感じられるでしょうか?
因みに英文で、作成しました。問題の箇所にI couldn't help thinking about youを使っています。
皆様のご意見をお待ちしています。宜しくお願い致します。
>I couldn't help thinking about you
英語圏に住んでいます。この文章は熱愛のラブレターの中で使われる表現です。日本語では「私はあなたを想い続けています」もっと意訳すると「お慕い申し上げております」に近いです。
もし最初の彼からのメールがThank youレベルだったとすると、あなたの返信に驚いたか、大喜びしたのかのどちらかでしょうね。
>手紙と写真を送る勇気を得た
と言うのは日本語でも「勇気を得た」が何を言いたいのか分かり難いですが、愛情表現を入れない一般的なものは
I am very glad to hear that you have received my letter with photos. 位の表現で、加えるとしても、I am looking forward to see you again. と言う社交辞令で締めくくります。
お礼
ご回答ありがとうございました。本当におっしゃる通りです(笑) 好意を伝えたかったと言うか、手紙を送るにあたっての経緯を書きたかったんです。でもまぁ好意と言う事になりますね^^; これだけ時間が空くと、もう返事は期待できないと思うので、縁があれば来るぐらいの気持ちでいようと思います。相手は学生なので、迷惑かけたくないですし・・・ この様な出会いがあって、旅行はとても楽しかったです。 良い思い出になりました!! pottoni 様も台湾に行かれるんですね。良い旅となりますように!!