• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公立美大と地元国立大美術専攻への進学について)

公立美大と地元国立大美術専攻への進学について

このQ&Aのポイント
  • 芸術学系統の学部へ進学を考えている高校三年生が地元の国立大学と美大の進学を悩んでいます。中期試験の合格が不確定な美大に応募するか、地元国立大学の合格を確保するか迷っています。
  • 中期試験はデッサンの比重が少ないものの、芸術学ということからセンター試験の得点率に依存しているようです。国立大学の美術デザイン科に合格していますが、本来の志望は美術大学であり、中期試験を受けたいという気持ちが強いです。
  • 地元国立大学の合格を蹴って中期試験に挑戦するリスクも考え、浪人を避けて国公立に進学したいと思っています。しかし、美術大学の専門性や大学院進学の可能性など、魅力も感じています。悩んでいるためアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

いま悩むことではありません。とにかく中期を全力で受けましょう。その入試の手応えで前期合格を辞退するか否かを決めるしかありません。ここまでやったから落ちて前期に行くのも悪くないと思うかも知れないし、思うように表現できなかったけど雰囲気も良く来年再挑戦したいと思うかも知れないし、充実の出来映えで合格を確信するかもしれない。 今の判断より、中期受験が終わったあとの判断のほうが結果として賢明だと思います。それまで前期合格は忘れて(意思決定を保留し)本命の準備にギリギリまで集中しましょう。

その他の回答 (2)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.2

元々「美術史や学術調査に興味があり、芸術学系統の学部への進学を考えている」のに、何で教育学部美術デザイン科を受験したんでしょう。 一貫性がないと思うのですが。 どこでもいいわけですか? 教育学部美術デザイン科は合格するとは思っていなかったのに合格しちゃったから悩むんでしょう。 目指す方向とは違った大学に行って後悔する方が大きいと思いますよ。 最初から受験しなかった、合格しなかった、と思えば簡単です。 中期も受けて、後期も受けて全滅なら浪人でしょう。 それが一番ハッキリすると思いますが。

  • ggkings
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

もしも将来の方向性がかたまっているのであれば将来からの逆算をおすすめします。必要なスキルを考えれば選択肢は自ずと決まるかと。 個人的には総合大学というのも選択肢が広がっていいだと思います。目標めざして頑張るのもいいのですが、色んなものに出会えば目指すものがかわることだって珍しくありませんしね。 結果は誰にもわからないので、絶対に損しない唯一の方法は「結果が実らなくても後悔しないぐらい好きなことをすること」です。それをふまえて考えられてはどうでしょうか。結局は絶対的な正解なんてなく、「自分が行きたいほうが正解」ですからね。 余談ですが、親戚が武蔵野美術大学に2浪で入って半年でやめました。己の才能の浅さというものを悟ったとのことです笑 質問者さんが常人であれば、美大は辛いかも!?笑

関連するQ&A