• 締切済み

美術予備校へ行かなくても美大へ行けますか?

今年の春に高校2年になります。 小さい頃から絵が大好きで、大学へ行くなら絶対美大へ行きたいと ずっと思っていました。 多摩美、女子美などの美大を受けたいと強く思っています。油科希望です。 しかし、事情がよりその為に美術予備校へ行くような 経済的余裕がなくなってしまいました。 私が今行っている学校の美術の先生は一人しか居ませんが 予備校へ行かなくともその先生からデッサンを習ったり 写真集などを見ながら一日中絵を描いたりすることで合格は可能でしょうか?

みんなの回答

回答No.7

まず、日本の美大は、有料の予備校に行かなければ入れないのは他の方の回答どうりです。 しかし、世界の実際の美術家のかなりの人は美大を出てはいません。美大に行く事で悪い影響を受ける事も多いのも事実です。 また美大に行く方法として、美術短大などから編入して4年制に行く方法などもあり、私の知っている限り短大から4年制に上がった人は結構のちのち優秀な作家として活躍している人が多いです。普通に4年制に行った人より広く世界を見てきたせいでしょうか。 私に言わせれば、日本の美大受験の勉強は、作家としての活動にほとんど役に立たないばかりか、有害な要素が多いです。また、美術という物は十代の人間には人生経験が足りなく、私に言わせれば22歳以上から本格的に始める方が良い場合が多いと思っています。 日本の世界に笑われている閉鎖的な画壇に入るためだけならば、この限りではありませんが。 しかし美術作家として生きる事はいずれにしても並大抵の事でなく難しい事です。本人にそれでもその道に進む覚悟があるかないかがまず一番最初のテストとなります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドクメンタ
noname#75244
noname#75244
回答No.6

入試で描いた油絵が2~3枚目という人もまれにいるようですが、ほとんどの人がどこかの予備校出身です。 最初の自己紹介代りに予備校どこ?なんて聞いたりするくらいです。 特に質問者さんが目指している5美大とかはそうだと思います。一般大の美術科はどうかわかりませんが。 予備校に行っている人たちは『受験対策』の絵を毎日何時間も描いているし、まわりの人と刺激し合うことができます。 なのでやっぱり「大学合格」を目指すのなら予備校に入るのが有効策だと思います。(ちなみに私は高2から4年間通いました)それ+私大の学科の勉強ですね。 でも質問者さんは「経済的理由」とのことから予備校には通えないとのことですが、私もほかの皆さんの言うとおり、講習会だけでも参加などがいいと思います。 ほかの人の絵も見れますし緊張感が味わえます。 学校の先生の先行によっては勉強の仕方が全然違うので、教えてもらうことが難しい場合もあります。 もしくは(これは大学の掲示板で見たのですが)個人で学生を雇うというのも手かもしれません。 ちなみに写真を見ながら描くよりもやはり実物を見ながら描くほうがいいと思いますよ。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.5

とりあえずの目標を「合格」に絞るなら、講習会(春期・夏期・冬期・直前)だけでも出て、 国語英語を満点近く取れるようにしておけば可能性は出てくると思います。しかし 予備校に行けない理由が「経済的」なものということですが他の皆さんも仰っているように美大はものすごくお金がかかります。 それは予備校の比ではありません。お金がかかるのは学費だけではないからです。 学校の美術の先生の出身大学、専攻はわかりますか? 違う専攻だった人に受験対策をしてもらうのは難しいです。 (地方の研究所などでは一人の先生が全科教えていたりするところもあるみたいですが) また、同じ専攻でも教育系大学とかあまり難関でない美大出身だと多摩美など有名私大の対策の教えを請うのは難しいと思います。

回答No.4

多摩美卒のものです。 皆さん書かれていますが、質問者さんの絵のレベルがわからないので、 何とも言えませんが、首都圏にお住まいなら有名美大予備校の資料を取り寄せる、春講習に参加されてはどうでしょうか。参加者の中で特に絵が上手い人間が受かると思って頂ければ間違いないと思います。 多摩美より女子美は若干低いレベルでも大丈夫かもしれませんが・・・・・・ また、私立美大は 僕の時代で年250万程度4年間で1000万程学費だけでかかります。 絵画系ですと100号以上のキャンバス出の制作がメインになるので制作費もかなりかかると思います。 なかなか厳しい数字ですが、 入試で上位なら奨学金が取れますので それプラスでバイトを入れに入れて(夏・春休みで年間学費を稼げるくらい) で自費で大学に来ている人も居ましたよ。 これは相当しんどいですが覚悟次第でしょうか。 いっそ、毎日8時間デッサンやって芸大の油絵科を目指せば 芸大なら年間学費が80万もかからないくらい(正確な数字出せなくてもうしわけないです) 芸大にうかるのはまた、しんどいですが・・・・・・ ちなみに 美大予備校は年間100万程でしょうか。 どちらにしろ、春・夏・冬・直前講習に参加されるだけでも 違うと思います。 これから2年生になるということで、頑張って下さいね。

回答No.3

 事情があり、経済的理由で・・とありますが・・・  美大自体もとてもお金がかかる物ですし、キャンバスや絵の具、美術展の出品料等これからいくらでもお金がかかります。大丈夫ですか?  油画・・大学出てからもあまり稼げそうにもありませんが・・大学でのみ、好きな道を許してもらって、その後は普通の就職等で自分で稼ぐ道へ行くのでしょうか?油画で稼ごうと思ったら、藝大レベルを望まれますし(多摩美だったらトップ合格とか)・・・・  とにかく、経済的に不安でファインに行く・・大人として心配してしまいます。将来やっていけるのでしょうか?とにかく私立美大、とてつもなくお金がかかります。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

「大学へ行くなら」美大であって、 専門学校という選択肢もあるでしょう。 「美術予備校へ行けないことは確定」なのだから、 仮に、「予備校へ行けないなら美大に入れない」ならば 「美大へは入れない」となります。 この仮定を基準に考えればわかります。 その場合あなたは画業をあきらめますか? あきらめないでしょう。 したがって、この仮定が正しいのであってもなくても とるべき行動は「本格的に絵の修行をすぐ始める」と決まっており、 選択肢はひとつなのだから「今どうするか」迷う余地がありません。 高校の美術部は趣味なので修行ではありません。 本格的な画業を目指すなら木炭や鉛筆で写真のように 実物そっくりに描くことをクリアするまで別のことを してはいけない。教師にデッサンのみ教わって実行しましょう。 だいたい1000時間です。

  • ov_vo
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.1

結論から言いますと予備校に全く通わないで受けるのはかなり難しいです。 先輩で一人いますが…まあそれできたらかなり天才だと思います。 女子短や横短だったら行けると思います。 その美術の先生はたまむさ芸大あたりの油ご出身で、しかも最近の受験内容分かってますか? でしたら頼ってみるのもありかもしれません。 ちなみに女子美は知りませんが多摩美はデッサンと油彩があります。 デッサンも油彩もけっこう独特な感じです。過去問入手して見てみて下さい。(学校に問い合わせれば参考作品集が買えます。千円ぐらい) で、更に夏期講習や冬期講習だけでも出る。今年バイトして40万ぐらい貯めればいけるはずです。 最近の入試はかなり多様化しており、先生の時代とは大分差があると思うので…(年がわからないのであまり断言出来ませんが) あとやるなら学科で足引っ張らないように、ちゃんと英国を勉強しておかなきゃやばいことになります。(私大の場合) ところで経済的理由で美術予備校通えない、とのことですが、美大入ってからはもっと(初年度200以上)掛かります。 奨学金取ってる人もいますが全部賄うのはさすがに厳しいです。大学出た後の借金がもの凄いことになります…(最近は奨学金も取り立てが厳しいらしいです) 失礼ながらその辺は大丈夫ですか?ご両親は納得されていますか??

関連するQ&A