- ベストアンサー
まっすぐな長い髪にふさわしい櫛
日本語を勉強中の中国人です。まっすぐな長い髪は普通どんな櫛で梳かしたら髪によいのでしょうか。櫛の種類、歯の細かさ、櫛の材質などの方面から回答していただければ助かります。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
女性の回答が望ましいのでしょうが回答がつかないようなので 日本人の常識(と思う)範囲で述べます。 -------------------------- 平安朝時代から つげ櫛(柘植/黄楊 の木で作る櫛)が最適とされています。 *中国語でも黄杨木梳と言いますから 日本の柘植と同じと推測します。 その理由を探ってみると 「材質が丈夫で折れにくい」 「木質が緻密で滑りが良く使いやすい 髪を傷めない」 「 同上 で頭皮のマッサージ効果」 「静電気発生がほぼゼロ」 長い髪との質問ですが 伝統的な真っ直ぐな長い黒髪には 細歯の櫛。 近年のパーマ他各種の髪には中荒歯や荒歯などがあるようです。 参考サイトはいくつかありますが 綺麗なのを 京都の老舗、かづら清老舗 http://www.kazurasei.co.jp/ お買いもの → つげ櫛 材質で特上とされるもの 薩摩つげ櫛 http://www.kushi.jp/top.php 用途別に各種あり。 つげブラシもあり。 *柘植の櫛とともに欠かせないのが椿油です。 椿油の主成分は植物性のオレイン酸。 皮脂成分に似ていて酸化しにくい。 柘植の櫛は固く折れにくいので髪梳きが良いことに加え、 髪についている余分な椿油を吸い取り髪の油分を調整する。 長年使用して椿油を含んだ柘植の櫛は鼈甲色になり、 櫛の油だけで黒髪に艶を出せるほどになります。 *近年の婦人方で日常的に柘植の櫛を使う方は少ないと思います。 *柘植の櫛を所有し大切にしている女性はかなり居ます。 女性の身の回り品の象徴の一つとして気持ちの豊かさにつながります。 *そのために自分で購入する人もありますし、 母親からの遺品として所持する人も居ます。
お礼
ご親切に教えていただきありがとうございます。守備範囲は広いですね。感心いたします。大変参考になりました。助かりました。