• 締切済み

寝起きの寂しさ

現在、大学二年生の者です。 先ほど起床したのですが、この寝起きの寂しさを過去に経験した方、上手にごまかした方はいないでしょうか? 今年から大学生も後半に入るために 以前より時間を一人の勉強の時間に集中する事を決めました。 最近まで続けていたバイトも辞めまして友達と遊ぶのも月に2回ぐらいです。 私はこれまで物欲もなく消費の主は、友達と酒飲んで馬鹿騒ぎしたり今は別かれてしまったのですが彼女と遊んだりを続けていたのですが ある時に怠惰で虚しさが募るのに遊んでばかり。 それまで大学に入るまでにあった切実な勉強に対する気持ちがなくなっていることに不安を感じ 現状のライフスタイルを変えないと今後の社会人生活で支障を起こすのでは?と考えた結果。 これまで遊んできたんだ。 今年からは半年でも勉強に集中して半年後の結果を見てみよう。と思い一人でいる時間を多く重点において今は生活しています。 ただ、さみしがりなんでしょうか? 寝起きに物凄い絶望感を感じながら 起きてしまうんです。 過去の元カノとの楽しかった頃を思い出したり、小さい時の嫌な事を思い出したり、孤独だった時の突っ張ってた性格の時の自分を思い出したりなど、、 このライフスタイルも中々辛いです。 大学生で勉強することは基本ですよね? この寂しさも我慢する事が後の晩成に繋がるんでしょうか? 社会人の方のご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • AloveB
  • ベストアンサー率32% (99/306)
回答No.2

勉強ばかりする時期と 遊んでばかりいた時期がありました。 (私の場合半月ごとに変わってましたが) 勉強ばかりの日々が嫌なのでしょう 自分で決めたことですが 「どうしてこんな辛いことを・・・」と思っているのでは? 半年後の結果を見て 遊んでいた頃と変わらなかったらどうしますか? そこで友達との関係をさらに切り離して勉強しますか? それとも変わらないなら適度に遊びながら勉強しますか? 授業に集中して、週末に復習をするだけで 変わると思います。 変わらないのであれば、それ以上伸びないのか すでにある程度優秀な点をとっているのではないですか。 半年も友人関係をおろそかにしていれば いざ戻ろうとしてもすんなり戻れないことがあります。 付き合いが悪ければ誘われることも減っていくでしょうし。 遊びも勉強もほどほどに。 どちらかに偏らないで学生をすることが 友人関係も勉強も効率的にできるコツだと思いますよ^^;

  • akame3329
  • ベストアンサー率11% (16/138)
回答No.1

寂しさと言うより(怠け者)の方が合っているかも知れません。 前半は勉強せずに、遊んでばっかりだったのでしょう? それが勉強にシフトすれば誰でも嫌です。 普通は遊びと勉強を両立するから出来るのです。 先ずは両立してみては? 勉強と同じ時間遊べば良いと思います。

関連するQ&A