- 締切済み
子供の就職まで口を出してくる親
お世話になります。 タイトル通りですが、子供の就職まで口を出してくる親にうんざりしています。 俺は今年で30になるのでいい加減自立して一人暮らしして生きて行きたいと考えています。 ついこの間偶然にも再就職先が見つかり、とりあえず内心ほっとする事が出来ました。 が、そのことを軽く親に伝えると喜んでくれるかと思いきや「一寸待て」と止められてしまいました。 就職先は小さい会社なので退職金はなく、給与も低いです。(とりあえず社保や健保や労災・昇給やボーナスもあります。貰える額は期待していませんが頑張り次第でしょう) それが気に入らないのか「なんで退職金のない会社にはいるんだ!」とか「基本給が高校生並みじゃないか!」とか「老後の事を考えているのか!」等と散々言われました。 今回受けたのは1年くらい前にエントリーは受け付けていませんと落ちた所で、その会社からエントリーどう?とメールが来たので縁を感じて受けてみました。 そこが自分の好きな事を扱っている会社で、過去に別会社でバイトで3年弱楽しく働いた経験もあり自分では適職かなと思っています。 母からは「そこにしなさい。今別で受けようとしてるとこはアンタに合わんと思う」といわれましたが、まずは縁を信じて受けまして、受かりました。 その結果が上記に書いた通りです…。言った事が違うじゃないかと。 親は昔から過干渉かつスパルタな教育スタイルなので、子供として受け入れれる分は反発しながらも受け入れては来ましたが流石に今回のでブチンと切れてしまい絶縁までとも行かなくてもそれに近しい状態までもっていてやろうと心底思い、現在荷物をまとめている最中です。 ただ、ここまで俺の主観で書いておいてなんですが、俺自身自我が目覚めたのが遅く20歳くらいになってようやく…と言った感じなんです。なのでそれまでには親に数えきれない程迷惑をかけて来ましたし、この先どこかで温泉旅行でも行かせたりとか…恩を返したいという思いもあります。(今でもサポートを受けて生活出来ているので、本来なら口答えするべきではないとは分かってはいますが…) 勿論自由な生活も多少はさせてもらいましたが9割無理矢理逆らって得たものばかりです。 寧ろそうしたからこそ色んな人達と出会えたり、良い事も悪い事も分かりました。まだまだ勉強・経験不足ではありますが。 自分の考えがまだまだ全然甘ちゃんだという事は理解していますし、親の気持ちも分からなくもないです。 が、もう何が何だか分からない状態です。 そこで皆さんに質問なんですが、ここまで読んで見てどうでしょう? 一般的に見てやはり俺の考えは甘いですか?それとも親が異常だと思いますか? 俺は自分の意志で自分の人生に責任もって生きて行っちゃダメなんでしょうか? この文章を書いていて自分が何を書いているのか、言いたいのかも分からずじまいです…。 必要であれば補足もしますので、皆さんの意見を御聞かせください。御願いします…。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
好きなことが最終的に長続きする、そう思います。 私が真っ先に思い浮かんだのは”とりあえずビール”と言う言葉。親御さんはビールでも何でもいいから、とりあえず就職にありつけと言う考えだったのでしょうね。でも本当に受かってみたら、今度は贅沢を言うのです。でも私はあなたがそこを前から考えていて、受かった、その喜びを考えたら後押ししてあげたいですね。 親は子供が七転び八起きするのを起きられるように考えて後押しする役目もになっています。最初から転ばないようにと思って自分達の考えを押し付けるのはどうでしょう。なるべく転ばないようにアドバイスをするのはいいですが、人間ですからやはり転びます。そのときに起き上がりやすいようにしてあげる、そういう役目も親として必要でしょう。失敗も経験です。でも好きな仕事は失敗しにくいですし、何事もやってみないとわかりません。それが次のステップになることもあるでしょう。そこに一生いなくてはいけないとは思う必要は無い、それが私の考えです。私は常に息子に言います。学歴は取れるうちに取れるだけ取りなさい、その後はそれを使って自由に生きなさい、少しでもいいと思う人生があったら掴みなさい、と。もちろん十分な調査や分析は必須だと教えています。同じ転ぶにしても怪我が少ないと思うからです。 >ここまで読んで見てどうでしょう? どちらにも言い分があるのが分かります。でも最後は最善を尽くして自分の人生を生きる必要がありますから、あなたはその会社で頑張ってみて良いと思います。親御さんには”自分で努力して今後は切り開いていきます。甘ちゃんですがそこから成長するための修行だと思ってください、頑張ります、今まで有難うございました”と言いましょう。立つ立たないにせよ跡を濁さないで良好な関係にしておくほうが好ましいでしょう。でも就職本当によかったですね。頑張って下さい。
- superoyaji55
- ベストアンサー率9% (2/22)
親がいっつも子供のことを大事に考えてると思うのが間違い。 自分の志向と違うことを子供がすることを受け入れない親 (子離れできないってやつね)はいっぱいいる。 多分、死ぬまで子供に干渉するタイプだね。もちろんそれが親の 愛情だと信じての行動なんだけど、悪意が無いから正しいという わけではないからさ。 でも、それに甘えて30近くまでウダウダしてる君もどうかなぁ? って感じだよなー(笑) 何でもいいから、早く給料もらって自立しなさい。 んじゃないと何も始まらない。 んで、経験積んで待遇のいいとこの転職すりゃあいいのさ。
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
40代の既婚男性です。 『一般的に見てやはり俺の考えは甘いですか?それとも親が異常だと思いますか?』 『この文章を書いていて自分が何を書いているのか、言いたいのかも分からずじまいです…。』 ストレス解消なのでしょうけれど、そんなことを訊くこと自体、子供だなーと感じてしまいます。30ともなれば結婚して子供がいても(あなたが親であっても)おかしくない年齢です。一人の大人としてもっと自立心を持ってください。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
>俺は自分の意志で自分の人生に責任もって生きて行っちゃダメなんでしょうか? もちろん生きていくべきです。 しかしその責任をもって生きる人生の第一ステップが >現在荷物をまとめている最中です ではダメダメですね。 (行き先が既に借りてあるアパートなどで、転居を早めただけの場合は除く) それをするのはせいぜい小中学生、高校生以上であれば悪く言えば打算が働き、そんな行為には及びません。 自分の目的を達成するための行動がそれですか? こうなると、親の心配、口出しはもっともです。 親の言っていることが変わったことを差っ引いても、質問者さま側に問題があるように思えます。 例えば >俺は今年で30になるのでいい加減自立して一人暮らしして生きて行きたい を筆頭に、いい歳をしているはずなのに…と思ってしまいます。 仮に親御さんの言うとおりに質問者さまが再就職先を蹴ったとして、その後の生活については従来通りサポートはするでしょう。 つまり親御さんは発言に対して責任をもっています。 責任を取るから口出しをする資格もあるのです。 質問者さまも自分の人生に責任があるというのなら、まずは再就職先に勤めることについてご自身がスポンサーである親に説明責任を果たさねばなりません。 そして意見が食い違うのなら、誠心誠意に説得するのです。 それが責任ある大人の行動です。 もし絶縁したいのならそれも結構。 ただし他人さまに迷惑のかからないように、やるのであれば親にサポートしてもらいつつ、自立に必要な資金の捻出せねばなりません。 それまでは絶対に家から出てはなりません。 (引き篭もりになれという意味ではなく、家庭という枠から出るなということです。念のため) 中途半端に出戻るのが一番損害が大きく、親が尻拭いをしないといけないですから。 退職金がなかったり、給与が低かったりするのは、親として心配するのは当たり前のことです。 それを上回るほどの決意や夢がなかったら、そりゃ親だって口を出します。 親の口出しを押し切って、その会社に就職することもあるでしょう。 そうであったとしても、口出しに対して誠心誠意に対応することが大事です。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
あなたの年齢が問題です。 もう30なのに退職金のない、安定しない会社はやはり親として心配です。 順番で言えば親は先になくなりますし、あなたが1人で生きていく、もしくは家族を持つかもしれないのでもう少し良いところと言う思いです。 確かに退職金ないのはきついと思いますよ。退職金があるとないとでは全然、生活、精神的にも違うと思います。 会社により何千万も出るところもありますし(うちの旦那はそうです。ちなみに31歳) コツコツ貯金するとしても定年すぎれば年金でしていかなければなりません。 高校卒業したばかりとか20前半だったらまだ好きなようにすればいいと思いますが、やはり30過ぎたらもう職は簡単に変えれないですからできるだけ良いところに就職をしてほしいという親心です。 どうしてもと言うならもう絶対親には頼らないと言う思いで自分の行きたい道を頑張ってください。
- yutayutayuuta
- ベストアンサー率10% (12/120)
今30歳なら、絶対に組織に属した方がいい。どんな職場でも、経験になる。 仕事しながら他の職を探してもいい。それなら親の意志も尊重出来る。 というか、そこまで言うならお前(親)が就職先を探してこいよ、と思う。 30代は、社会人組織人としてグンと伸びる時期。ここを捨てるなんてもったいない。 40代になると、蓄積の方がモノを言う時期だ。今のうちに経験を積めるだけ積め。 荷物持って出て行ってもいい。だが、その前に意思疎通努力を尽くせ。 冷静になったら、親に自分の気持ちと行動意思を隠さず伝えろ。 それが、世話になり続けた親への最低限の礼儀だ。
- kpkn
- ベストアンサー率22% (42/190)
>一般的に見てやはり俺の考えは甘いですか?それとも親が異常だと思いますか? 私の夫は私と話すときには「俺」という一人称を使いますが、それ以外では「僕」、または「私(わたくし)」です。こういった場ではせめて「僕」にしないといけないのではないかと思います。たったこれだけのことでイメージは大きく違ってきますので、貴方自身の為に覚えて下さい。 29歳で親に就職のことを細かく話しているのはどうかと思います。 聞けば親は心配します。口出しします。 それが分かっているのにどうして話すんですか? 相談しておいて口出しするなはないでしょう。 親の意見を引き出したのは貴方なんですよ。 >俺は自分の意志で自分の人生に責任もって生きて行っちゃダメなんでしょうか? 戦場カメラマンという仕事がありますね。渡部陽一さんが有名ですが、彼の親はどういう気持ちなのだろうかと考えたことがあります。 貴方も親になれば分かるでしょう。 親に反発しているうちは、まだまだ子供です。親を説得し納得させてみなさい。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
最後のチャンスだと思います、自立のために一人暮らしをしましょう。 家に居る息子はどうしても干渉せざるを得ません。 だから家を出て行く、別に暮す。 早々に親離れするチャンスがないまま、来てしまっただけかと思います。 新しい職場、新しい部屋、貴方が自分で不動産屋で探せば良いだけでしょう、応援します。
- keyfu
- ベストアンサー率24% (53/216)
私も同じでしたね。 親の過干渉ってヤツです。 それを抜け出すのは結構たいへんでしたよ。 もう…すごく大変… ウチの親と比べれば“過干渉”と言われるその他の家庭の親御さんの話やその子たちの悩みが結構薄っぺらく見えるくらいに。 でもなんとか自立できました。 親に多大な迷惑もかけてきましたしそりゃたくさんぶつかっても来ましたけどね。 でも今は親も認めてくれています。 そりゃ親なので今でも心配はしてきますがね… それも親の愛情であると、今は思えます。 さて…そこで同じような事を経験した立場から言うと… どうすればいいか、実際どうするかはすべて貴方が自分で考えて貴方が決める事です。 人の話を聞いた所で、実はなんの役にも立ちません。 気休め程度にもなるとは思って私自身人に教えを乞うた事もありますが実際は気休めにもなりません 人の親と貴方の親は全く別の人間で違うし、出てくる反応も違うし、貴方自身も貴方の過ごしている環境も訪れる物事もまったく違うものだからです。 そして何より…貴方の人生を貴方はどう生きるか、貴方はどういう人間になりたいかという他でもない貴方自身の問題だからです。 貴方が甘いかどうかなんて『今』は判りません。 誰も解る人はいませんよ。 “お前はこうだ!”と言いたがる人はそりゃいるでしょうけどねえ。 でもそんな話も貴方にとってはただの勝手な思い込みと決めつけでしかありません。 こうやって書いてる私の言葉さえもね。 なぜなら貴方は『自分は甘いのか』という問題に今はまだ何もしてないからです。 “これからする”事で、“これから決まる事”であり、そしてこれから貴方がどこで何を選択するかで…“これからどうするか”で貴方が『甘い人間なのかどうか』が判るもの、結果が出るものだからです。 言える事がもしあるとすれば…『親が異常かどうか』なんて…そんなの関係ないって事だけです。 親が異常かどうかという考えにとらわれると…恐らく貴方はこれ以降なんでもそれと同じような『言い訳』にすがって生きていくだけになるからです。 親が異常であろうがなかろうが、そんなのは関係ありません。 なぜなら貴方に関係あるのは『貴方の人生を貴方はどう生きるのか…、貴方は何を望み何を欲しいと思い、そこで貴方は何を選択するか』だけだからです。 誰の責任でもなく貴方の責任でしかない貴方の選択によって生きる貴方自身の人生が…今のこれからも、貴方の相手だからです。 自分でよく考えて…異常な親であろうがそれが自分の敵であろうがそれが足を引っ張ってこようが偏りがあろうがなかろうがでも参考になるものは自分の耳と心に入れて置いておくくらいのものとしつつも… でも自分の選択を自分でする。どの道へ進むかどう進むかは決意と重みをもって貴方の人生をかけて『自分で決め』ればいいものですよ。 付け加えておきますが、もしも貴方がする選択について人から甘えてると言われようがそんな他人の評価は貴方がこれから幸せを手に入れられるかどうかには関係ないです。 逆に甘えてないと言われてようが…それも貴方が幸せになれるかどうかに関係ありません。 貴方がどうするかを自分で決める事。 それが自分の人生に責任をもって生きるって事ですよ。 親も他人も…貴方の人生に責任なんて取れないです。 その責任をとれるのは…貴方だけなんですから。
- hi12ka08ri
- ベストアンサー率19% (18/93)
色んな人をみてきた感想ですけど、参考になれば。 社会人の我が子に口と金を出す親は、基本ダメですね。 口と金を出すのは、学生までが鉄則です。 何故って、親からそれを受けて社会で良い方向に転がっている人を見たことがないから。 そういう人に限って大概、転職癖があったり、自信を無くすと無断で退社したり、 自立した生活が出来ていないのが目立つ。 そんなに条件の良い会社で我が子を働かせたいなら、それ相応の学校や機関に行かせれば良かっただけの話。 個人的には、親のほうが甘かったから今に至る部分も大きいと思いますよ。 お互い様です。 家を出て見返してやる、親を安心させるという気持ちを持って、予定の会社で働けば良いじゃないですか。 会社の条件関係なく、本当に自立してから、初めて認めてもらえるものだと思いますので。
- 1
- 2