• 締切済み

オイル交換

量販店〈全国展開〉でのオイル交換の対応、オイル交換を一週間前に、してもらったところ本日地面にオイルが垂れているのを発見しました。すぐにやった場所に行き、伝えたところパッキンの不良?が考えられる と 言われ、作業し直してもらいましたが、5分ほど、アイドリングしただけで、滲みがでたのでシール剤を塗ったのでこれで様子見てください。といわれ原因も分からないのに怖くて乗れないと再度調べてもらいました。結果パッキンが紙ではなくアルミでやった為と前回の紙パッキンの残りの掃除忘れで隙間ができたのが原因でした。 やはり、量販店で頼むものではないなと反省しました。 700ミリほど、漏れてしまったようで、150キロほど走行しました。 交換時には6リットル入りました。 エンジンにはダメージあるんでしょうか? 警告灯等はついていません。 最終的にオイル交換やり直しで6リットル新品をいれてもらいましたが、エンジンにダメージがないか心配です。 この場合、ディーラー等で点検受けた方がいいでしょうか? 実際1週間でどれくらい漏れていたと推測できますか? 1番停めておく駐車場でにぎり拳より少し小さいくらいでしたが、オイルパンの下にガードがついていますのであてになるかどうかわかりません。 この場合、本社に苦情等いれるべきですか? 今回、発見が早くてよかったですが、気がつかず壊されたらたまったもんじゃありません。

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.9

700ミリリットル漏れただけなら、全く問題ありません。 オイルの入れすぎのほうが、よっぽど害がありますので安心してください。

  • yellows
  • ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.8

紙パッキンといっても、厚紙のようなものや、鉛のようなものをコーティングしたものとかあり 後者は破損しやすいです。 いちど、ゆるめると破れてオイルパン側に残ったりしますから 外した時に、オイルパン側の面の確認、ドレンプラグ側にあるパッキンの状態の確認 が必要なんです。 >実際1週間でどれくらい漏れていたと推測できますか? >1番停めておく駐車場でにぎり拳より少し小さいくらいでしたが、オイルパンの下にガードがついていますのであてになるかどうかわかりません。 一番先に確認すべきは、オイルゲージだったのですよ。

  • sora9
  • ベストアンサー率27% (114/416)
回答No.7

私もNO5さんのアドバイスと同じです。 私はDIYで交換してます、過去は下からでしたが現在は 上抜きでしてます。 下のボルトを外してた時でも、パッキンは交換した事は有りませんが 漏れた事は一度も有りません。 なので、締め過ぎでねじ山を痛めたのではと思います。 量販店のメカマンは素人に毛が生えた程度(勤務してる人、ごめんなさい) と言うから、締め過ぎは充分考えられますね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.6

オイルパンからストレーナー部が吸い上げるだけオイルがあれば一応大丈夫です。 オイル量4Lの車でも2L程の状態でも大丈夫ですから。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

>5分ほど、アイドリングしただけで、滲みがでたのでシール剤を塗ったのでこれで様子見てください。 >結果パッキンが紙ではなくアルミでやった為と前回の紙パッキンの残りの掃除忘れで隙間ができたのが原因でした。 ドレンボルトのネジ潰していないか不安です。 通常、1週間で700CC漏れるのはあり得ません。 ドレンのパッキンの説明も?紙?でシール剤塗るとか 更にあり得ないし、やはりオイルパンのネジ潰したとしか思えない。 (漏れるならまずドレンボルト新品交換しているだろうから) ドレンのアルミ/鉄パッキン(ワッシ)なんて数回使い回しても漏れないよ。 一度、ディーラーに持ち込んでキッチリ調べてもらい 証拠写真と書面を持って、量販店へGo!ですね。

  • masa731
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.4

オイルレベルゲージのL(ロウ)からH(ハイ)までの間は約1リットルなので、ゲージを抜いて確認した際ゲージにLとHの間にオイルが付着している状態なら継ぎ足せば問題ないですよ。 後オイルパンドレンボルトのパッキンは基本毎回交換が基本ですのでおオイル交換時+100円払ってでも交換してもらってれば心配も減って良いと思います。

回答No.3

エンジンに関しては全く問題ないと思います。 普通に考えてパッキンが原因だと判断出来るはず。 それなのに「シール剤を塗ったのでこれで様子見てください」  この対応は有り得ないですね。 最初からオイル交換をやり直して、エンジン周りの洗浄をするのが、当たり前の対応だと思いますが。 本社に苦情入れても、余り変わらないかも。。。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.2

こんにちは。 エンジンオイル6リッターの内10%強に相当する0.7リッター程の漏れで走行距離が150km程度ならエンジンをレブリミッターが効くような高回転走行を長時間続けてない限りは致命的なダメージは与えてないです。 恥ずかしながら、私は油圧計の付いた車の油圧計を過信してしまい、エンジンオイルがレベルゲージのLを下回ってた状態でも油圧計の振れに異常が無かったためにレッドゾーン近くまで廻すような運転を長時間続けたことでカムシャフトが焼き付いてしまい4気筒2リッターDOHCエンジンをオシャカにしてしまったことがありますが、長時間に亘りレッドゾーン近くまで回転を上げて過酷な走行をしなければ焼き付くことはなかったでしょう。 この時は、タイヤ交換の際にサービスでエンジンオイルを無料交換してもらった直後で、無料サービスだからエンジンオイルを少な目にしか入れてくれなかったのだと思いましたが、自らオイル量を確認をせずに油圧計の振れを過信してしまった「自分自身の責任」だとオイル交換作業をしたタイヤ店にクレームを入れて責める気持ちはなかったです。 実際、エンジンが焼き付かず壊れなかったのは不幸中の幸いだと思えば良いのではないでしょうか?

noname#222486
noname#222486
回答No.1

〉今回、発見が早くてよかったですが、気がつかず壊されたらたまったもんじゃありません。 法令により日常点検(始業点検)15項目がユーザーに義務付けられています。 日常点検とは、ドライバーが自ら判断して車の状態を探ることです。 エンジンルームの点検をしたり、車の廻りを回ってみたり、運転席に座って。車両に異常がないかを15項目チェックすることです、車両の管理は自己管理責任ということです。 なので、法的には「気づかなかった」は日常点検を怠ったということになります。 日常点検 http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02maintenance/daily_check.html 今回は気づかれて、適正な処理をされたということになりますが、作業をしたのはその販売店であることには変わりはないので、作業を徹底するためにも本社に苦情を入れられてもいいと思います。 〉エンジンにはダメージあるんでしょうか? 警告灯等はついていません。 700ミリ程度ではほとんどエンジンに影響はないと思われます、気になるのであればディラーで点検をされたほうが良いと思いますが、警告灯がついていなければ大丈夫ですと言われるだけだと思います。 今後は最低でも「エンジンオイルの量」は日常点検しましょう。

関連するQ&A