- 締切済み
アンインストールの方法
4年前にパソコンを購入しましたが、知り合いにゆずることになりました、なかのWord、エクセルや動画も含めて、すべてをアンインストールしてカラの状態で渡したいのですが、一括でアンインストール する方法を教えてください^^よろしくお願いいたします。ちなみにWindows7です、
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
一般的に、パソコンにはWindowsが抱き合わせ販売されていますが このWindowsは、抱き合わせ用のOEM版がきょうきゅうされており これは、そのパソコンと分割不可避となっています。 ですから、筐体にCOA(実物証明書)シールが貼られているなら それに伴うOS環境を復元した状態が、譲渡の基本形と考えることができます。 同様に、MS Officeも付属品として販売されている場合は OEM供給ですので、ライセンス上、別のPCでは利用できません。 最低限の手順は、リカバリーを行い リカバリーディスクや、付属のMS Officeインストールディスクなどを 説明書などと共に受け渡すということになります。 ただし、セキュリティリスクを考えると、リカバリーだけでは不足し HDDのデータ抹消ツールなどを使って抹消することになります。 PCのHDDインターフェイスから、0を書き込めば0しか読み取れなくなりますから これを全体に行なうゼロクリア(ゼロフィル)と呼ばれる処置で、ほとんどの場合は大丈夫です。 その上で、リカバリーディスクでリカバリーを行います。 リカバリー領域があるだけで、リカバリーディスクが無い場合 念の為に、リカバリーディスクは作ったほうがいいでしょう。 データ抹消ツールで、リカバリー領域を残して 選択して抹消できるものもありますが、作業ミスのリスクはあります。 HDDインターフェイスではなく、専用の機器によってデータを読み出す場合は ゼロを書いても、消しゴムで消した文字のように、痕跡が読み出せるため たとえば米国防総省が規定したデータ抹消シーケンスといったものもあり これに対応した抹消ツールは、無償のものも含めていくつかあります。 ただ、ここまで本格的な抹消は、ほとんどの場合不要で 処理には数日に及ぶ時間がかかります。 自作PCなどの場合も、DSP版のWindowsは、パーツの付属品扱いで そのパーツが稼働するシステムでしか動かす権利が認められません。 この場合は、インストールディスクを付けて受け渡せばいいので リカバリー領域などの心配もなく 単にシンプルに、HDD全体をゼロクリアすればいいでしょう。 パッケージ版のWindows7があり、それを再利用する予定がある場合 パソコン自体にはOSがなくなってしまうので 知人が、そのへんの知識を持っていない場合は 事前に、充分に説明しておくべきでしょう。 自作PCを低価格で作れば、一番高価な部品はWindowsですし それより、さらに高価なのがMS Officeです。勘違いはトラブルの元です。 簡易なウェブ端末や事務作業用としてであれば Xubuntu12.04LTSやKubuntu12.04LTSといったLinux系OSで それなりに利用できる場合があります。 また、こういったLinux系OSのディスクを1枚用意しておけば ddコマンドでデータのゼロクリアくらいはできますし badblocksコマンドで、HDDの動作検証を行なうこともできます。 Ubuntuシリーズのインストールディスクであれば 電源投入後SHIFTキーを押さえておくことで起動メニューを呼び出し Memtest86+を選び、メモリーの念入りなテストも行えます。 そういった検証を事前に行なっておくことは パソコンを譲渡する際の心がけと言えるでしょう。 メモリーの異常で、環境構築につまずくと 数十時間をふいにすることもありますしね。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
譲渡の場合、個別に案インストールするのではなく、再セットアップ(リカバリ)をするのが一般的ですが、それでは駄目なのですか?
お礼
ありがとうございます、パソコンの詳しい仕組みがわからなくて、リカバリというんですね、ありがとうございます、しらべてみます(^.^)
お礼
ご丁寧にありがとうございます^^参考になりました、 リカバリーをやってみようと思います、お気遣い感謝します