- 締切済み
日経平均に比較的影響を受けない業種
日経平均や、為替の上がり下がりに、 株価が比較的 影響を「受けない」業種、って なんですか?? 銀行株は 1番 影響を受けると聞きました。 /証券取引所の業種区分で おしえてください。 自分の考えでは、 1、情報・通信業 2、石油・石炭 3、小売業 です。 どうでしょう??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirakirasmaily
- ベストアンサー率37% (62/166)
日経平均に一番影響を受けるのはユニクロ。 逆に一番影響を受けないのは東京電力。 銀行株は日経平均に影響を受けるよりもどちらかというと日経平均の先行きに影響を与える方です。
- yamadakaori
- ベストアンサー率28% (2/7)
景気動向に左右されにくい、比較的安定的な業種を知りたいという意味だと理解しました。 小売(食料品)、電気、ガス、鉄道あたりと思います。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
SoftBank1社だけで日経平均の1%程度のウェイトが直接あります!!ですから情報通信が影響無しとは言えません。 日経平均とは全業種の代表225種の株価の平均ですが、単純平均ではありません。配当落ちや新株落ち、その他権利落ちを全て無かったものとして「分母で修正」します(ですから今では日経平均の分母は10ありません)。また定期的に銘柄入れ替えをしますが銘柄入れ替えにも影響されないように補正するのです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
ちょいと捉え方が違うような・・・ 日経平均は、新聞社が決めた225種の株価の計算値です。全体の流れを見る指標の一つでしかなく、他にもtopixなどもありますし、個別銘柄がその影響を受けるのではなく、個別銘柄の動きが指標へ影響を与えるのです。 225に採用されていない銘柄であっても、225銘柄の株価へ影響を与えるでしょうから、結果として225に影響を与えます。 逆は、結果としてそう見えるだけで、影響を受ける、というのはちょいと語弊があると思います。 銀行株はどこも大差が無いので、主要銀行が下げるようなら他も下げるだろうし、業種としての動きが一致しやすいという意味で、結果として225が下げれば銀行も下げる、というような相関関係ができやすい、だけだと思います。 同様なところなら、電力などが筆頭でしょう。基本は9つしか無いので。 相関関係が薄いとなると、比率の少ない業種、繊維とかかな? http://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/file/nikkei_stock_average_factsheet_jp.pdf ウエイトの低い業種、運輸などもそうですね。 IT系は結構入ってますから逆でしょう。 為替は全く別問題です。 外国との取引が多い会社は大きく影響を受けるし、そうでなければ小さいというだけの事で。 輸出入関係か内需関係か、というような分け方になると思います。 という事で、前提の設問自体がちょっとおかしいので、はっきりこうという答えは難しいですが、先に挙げたところなど。