- 締切済み
獣医学部について
春から高3になります。 私は獣医師になりたく、現段階の第一志望は日獣大です。日獣大を選んだのは小さい頃からの憧れの大学だったというのが大きいく、今まで日獣大に行くことしか考えていませんでした。 受験も私立5大学を受けるつもりでした。 ですが、学費等のことを考えると国立の方が良いのでは?と思い始めています。 国立と私立の獣医学部は具体的な大きな違いなどはあるのでしょうか? そこがいまいちよく分からなくて…。 大きな違いが無いのならば国立を目指そうと思っています。 又、獣医師になれたらペットというよりは、野生動物などに携われる仕事がしたいと考えており、出来れば海外で働きたいと思っています。並大抵の勉強量では海外に行くのは無理だとは分かっています。 ですがやはり現実的に考えると海外に行くとゆうのは厳しいのでしょうか? 日本の獣医学は欧米に比べると全然足りないと聞いているので… まとまりのない文章で申し訳ありません。回答の方をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dsdna
- ベストアンサー率24% (308/1281)
>国立と私立の獣医学部は具体的な大きな違いなどはあるのでしょうか? ある。しかも、国立でも違いがあるし、私立でも違いがある。 >ですがやはり現実的に考えると海外に行くとゆうのは厳しいのでしょうか? 厳しい。 >日本の獣医学は欧米に比べると全然足りないと聞いているので… 誰に聞いた? 誰が言ったかによって、その言葉の重みは全然違うよ。 そのヒトは「何が」足りないと言っていた? そのヒトは日本の獣医学と欧米の獣医学をよく知るヒトなの? そもそも獣医学に国境は無いよ。 足りないとすれば、どうすればいいのか、そのヒトは考えなかったの? まあ、学生が学校で修める勉強量は全然足りないでしょうね。 ところが、獣医師免許を取得して、3~4年経てば欧米の獣医師と比肩するくらいにはなれます。勤勉さと器用さと精神の崇高さが日本人にはありますので、追いつくことができます。 もちろん、本人の理想とか理念とか選択する環境(厳しいかどうか)とかにもよりますが。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
http://nichiju.lin.gr.jp/edu/edu.html 大学によって若干の違いがありますが,だいたい,入学してから最初の2年間は教養の科目が中心となり,あとの4年間で獣医学に関する専門教育を受けることになります。 ↓ 教養科目と専門教育のタイミングの違いが、大学によって違うということ。ただし、若干 専門科目は多種にわたり,大学によって設置している科目及び科目名が若干異なりますが ↓ 名前が違うがやることいっしょというのを、オブラートに包んでいっている。 国家試験があるんだから、大学による差があったら大変なことになる。 ※ おれはこの科目受けてない!とか ※ 試験に関係ないことやってたら合格できないだろうが! という「大変なこと」 獣医師を取ってからの大学院なりで各大学の差が出てくるので、今から大学間の差などを考えていても意味は無い。 海外とかペットとか http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1212/spe1_02.html 海外で獣医師になりたいの? http://www.nbvme.org/navle-general-information/faqs/ 日本の獣医学は欧米に比べると全然足りないと聞いているので… 臨床は足りないらしい http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/037/gijiroku/1269235.htm
- ALFa8C
- ベストアンサー率26% (315/1187)
まぁ国公立のセンター対策可能なら、 東大や北大、農工大、阪府大、帯広畜産大、岩手大…は年額60~80万 私立(日大・北里・麻布)は年間180~220万