- ベストアンサー
築浅中古マンション購入時に確認すべきこと
築1年6ヶ月のマンションの内見に行きます。 新築時の売主:都市環境開発 現在マンション管理も都市環境開発が日勤でしています (1) きれいに使っておりどこも目だった不都合ももないらしいですが これだけは現認せねばといった箇所はどこどこですか (2)契約締結まで数日しか日がないと思いますが 必ず確認すべき事柄は 何ですか? 修繕積立金の金額を確認するよう 他に質問に回答ありますが 満足または不足の判断基準の計算方式を教えてください 以上 他にもこれはといった アドバイスあればお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ぶしつけですが、ご説明の内容に疑問を呈させていただきます。 ○築浅中古 中古ということは既に一度所有権登記がなされている(バツイチ)ということですね。 当然登記簿謄本はありますね? 分譲価格と購入価格の比較は納得できましたか? ○売主 販売代理(売主は別会社)ということはありませんか? 後々の物件の瑕疵判明時に責任の所在が問題になります。 販売時の修繕積立金は暫定的なもので、その金額を真に受ける必要はありません。全戸引き渡しが完了したら、管理組合が独自に算定することもあります(できます)。その時には当事者として見直しに参加できます。どのように算定するかはその時に組合員が知恵を出し合いますから、その時に勉強してください。
その他の回答 (3)
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
築浅物件は何らかの理由があって売りに出されたものです。その原因を追及すべきでしょう。 考えられることは離婚、失業、病死等の事故、転勤、親の家業を継ぐ等々が考えられます。特に注意をするべき点は病死、事故死の場合です。この場合の売却価格は購入価格の50%程度の場合があります。 その他、隣の人が変な人とか、上下、左右の騒音、建物の欠陥も考えられます。慎重に調べなければ判断はできません。 修繕積立金の不足等は仲介業者が調べて、重要事項説明書に記載義務がありますので心配はいりません。
質問に対する答えになっていなくすみません。 綺麗に使われていたということは居住者がいたということなのでしょうが、なんでたった築1年半で退居してしまうのでしょうか。退居理由がめちゃくちゃ気になります。 売主さんが転勤?それとも離婚による売却? 上下左右の住戸からの騒音が解決できない? 目の前の道路がうるさい、排気ガスがすごい? バルコニー側に高層マンションが建つ計画できた? 真の売却理由は、住んでみてはじめてわかったなんてこともありますが、契約前にとりあえず聞いておかれが方がいいと思います。築浅物件の退居理由はけっこうネガティブな要因が多いと思います。 ちなみに、我が家も建売を売却した経験がありますが、真の理由はネガティブ要因だったので近所・親戚から不動産屋までにも誰にも漏らしたことはありませんでした。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
一年半しか経ていないのであれば、修繕積立金は、殆ど無いというのが普通。下手すると、有り得ないことだが、管理費会計が不足していて、積立金会計から取り崩しているなどということもある。 今後、数倍にまで管理費等(修繕積立金を含む)が値上げされて、つまり、「長期修繕計画書」なるものが提示され、そして、まともな長期修繕工事をするには積立金が足りていないことになって、そして、否応なく、値上げ案件が総会承認されてしまうということになってから、徐々に、修繕積立金というのは、毎年増えることになる。毎年、管理費会計から数百万円の余剰金が出るのが普通で、それらも、毎年、修繕積立金会計口座に回されることが総会承認される。管理費会計で数百万円の余剰金を生み出すには、管理委託会社を月額委託料が安い独立系管理会社に変更したりすることになる。デベ系の管理会社は、どうしても、かなり割高だから、独立系への変更は、余剰金を生み出すには手っ取り早い手法。 だから、管理費などの値上げが小刻みに行われるとして、第1回目の値上げが総会の上程議案として取りざたされる頃、管理会社を変更しようという機運になる。管理費を安く設定されて、騙されちゃったかなという気分が居住者に蔓延すると、管理会社の変更は簡単に行われる。