- 締切済み
販売員から法人営業へ転職
こんにちは。質問お願いします。 中途の入社に関する質問です。 業種は違えど法人営業経験者(35歳)と、販売員として働いていた法人営業未経験者(28歳)が同時期に入社した場合の、教育や扱いについてです。 私は、以前はアパレルの販売員をしており、その後、運良く今の会社に採用され、法人営業として働いています。入社、1.5ヶ月目です。 営業部は11人で、マネージャー含め23歳~35歳の若手の部隊です。 職種が違い、やることも大幅に変わり、営業として常識的なことがわからなかったり、慣れない作業ばかりで毎日残業&仕事を持ち帰らないと回らない状況です。 中途なので、予算も割り振られています。 もちろん、達成させるための計画もたててありますが、なかなかその通りにいきません... また、法人営業なので、訪問する会社について事前に調べる必要があり、それに同行させてもらう上司と確認する場を、同行の2日前までに毎回設けなくてはなりません。 その他、頼まれたピールオフ業務をこなし、ロールプレイングのテストを週一で受けるので、毎日練習をして... ここまでの業務でキャパ越えしていて、かなり大変です。これプラス、上司からの叱咤激励があり、ストレスが溜まっています。 私の考えがいけないのか... 実は、同時期に入社した法人営業経験者の35歳の男性(Aさん)の方がいます。 その方と私、何故か同列の扱いです。予算も一緒です。ライバルとして競わされています。 その方はテストも、事前の会社を調べてこんなトークをしたらいいなどの確認も、スムーズに出来て、適度にずる賢くやっています。 私は右も左もわからないので、ずる賢くも出来ないし、どんな企業か調べる作業も時間がかかります。 しかし、評価面談では社長に「Aさんはアポも沢山とっていて、テストも順調に合格してるのに...」のようなことを言われました。 因みに私が前職販売員で、見積り作成や名刺交換すらしたことがないのは、周知のはずです。 質問は、 ・会社は中途に対しては、みんな同列の扱いにするものなのか。 ・こんな経験をお持ちの方はどう乗りきったか ・気持ちを切り替えて仕事をする方法を教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
多分、ある一定の条件を表示して募集されているはずなので、前職がどうだとかで差をつけないと思います。 接客という意味では同じですが、仕事の流れなどはやはり違うとすれば、新たな仕事をしているということでやはり感覚をおぼえていかないといけないとは思います。 名刺交換は共通なので、形式を覚えたらいいだけです。 見積もり作成はこれもフォーマットと会社の品物など事務作業なので、そういう雑務は覚えましょう。 営業は会社によって違うと思いますが。それでも仕事の流れ位は本を探して読んだほうがいいのかもしれないですね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>正直、月80時間以上の残業で、それ以上時間を割くのは辛いですが。。。以前は多くても月5時間だったので。 貴方の会社がどのような契約なのかわかりませんが 営業職は 接待があったり、待ちの時間があったり、相手の会合に顔をだしたり 会社の外での仕事がほとんどなので 会社が勤務時間を管理できないと言う理由でみなし労働時間制にしている 会社が多いと思います。 それはやってもやらなくても所定労働時間勤務したとみなす制度です。 なので、時間外の割増賃金も支給されませんが 会社で寝ていても、新聞を読んでいても問題とされない会社が多いと思います。 それは相手に合わせた不規則な勤務なので体調管理等は自分で 管理するということになります。 貴方が会社で寝るというのは難しいかもしれませんが 多くの営業は車や喫茶店で休憩を取ったりして その帳尻を合わせていると思います。 人が集中できる時間は限られるので 集中と緩和というのは自分で管理して密度を高めないと 誰も指示してくれるわけではありません。 長くまじめに勤務すれば評価されるということではないので 休憩する効果を十分に意識して効率よく集中するということではないでしょうか。 そういうことは堂々と周知してやらないと何やってんのということになるので 会社にいればこれから15分休憩するからと周囲に言ってからやってください。 同じような職種の人のFBやこのサイトの過去の質問等を見れば 上司や同僚が教えてくれないこともわかるかもしれません。 その同期の人も話は100%信用することはできませんが 具体的な質問には答えてくれるのではないですかね。 上司に対しての相談には貴方の検討した答えをもって 相談しないといけませんが、 上司でも同僚でも使える奴はどうやってでも使うと言う姿勢が 必要だと思いますよ。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
正論で申し訳ないが 貴方は自分が初心者だから配慮しろって言いたいのですか? 現状は公平で平等な扱いであるのに 差別(区別か?)しろってことになりませんか? 人の能力の限界と自分が思っているところで 更にやらないと限界は伸びませんよ。 学習するので資料や基準もわかってきますし 最短距離を進むようになるので 3ヶ月もすればルーティンの仕事は手の抜き方も わかってくるでしょうし作業効率が上がります。 一年続けて今の気持ちであるはずがありません。 同じ基準で仕事をしているのに 平等に評価されないというのなら抗議すべき問題ですが 10年以上の経験を持つ人に未経験者が 1.5ヶ月で追いつくわけがありません。 会社が何時まで待ってくれるかはわかりませんけど 管理者が組織目標を設定して 途中で何も言わないわけがありませんから 当然、彼らの職務として叱咤激励すると思いますが、 目標管理として 途中の実績を見て目標値を修正されたら その方がショックではないのですかね。 例外処理に関しては経験がモノを言う場面もあるでしょうが 熱意や意欲は経験がなくても十分にあると思いますので チャンスの賞味期限が切れないうちに女神の前髪をつかんだ方がいいと思います。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
そんなことは質問するまでもなく 会社次第でしょうに。 しかし、一般的には系統的に教育訓練するのは 新卒だけではないでしょうか。 中途採用すること自体、即戦力を求めているのであって 教育訓練しなければならないのなら採用しませんよ。 ある意味フェアでしょう。 営業職自体が結果の数字で評価される職種なので 泣き言いっていても始まりませんし 下地の職務知識が不足しているのなら 他人の倍も努力しないと相手も進歩するので 追いつけませんよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに正論ですし、会社の人間に同じことを言ったら同じ答えがかえってくるでしょう。 人一倍やらないと追い付かないのは、もちろんわかっています。 しかし、処理速度・能力的に明らかに差があるとわかっている場合、同じ期間内に同じ予算をふられるのは、理不尽ではないでしょうか? ...というと、「会社は利益を上げることが最優先だからあたりまえ」「会社は理不尽なもの」とかえってきそうですね。そんなことも重々承知してます。 それでも、愚痴をどうしても聞いて欲しかったのは、それでも、厳しい現場にいるので、それでもモチベーションを上げなければいけない状況を、どうにかしたかった。。。というのが本音です。 正論は聞き飽きたのです。ただ、慰めていただきたかっただけかもしれませんね。。。
お礼
度々、ありがとうございます! 初心者なので配慮して欲しかったですw 「配慮」というより「言葉」でしょうか。 最初だけでも、「未経験だから人より大変だと思うけど、期待してるよ」とか、そんな言葉をかけてもらってたら違かったかもしれません。 「当たり前だ」と言われるよりも、モチベーション上がると思いませんか? 仕事に慣れてきたらそんな言葉よりも給料上げてくれ、と思うのでしょうけど。 絶対に追い付かないとわかっていて、その人と比べるのは何故かわかりませんが。。。 例えば、マラソン選手と、体育でマラソンしたことあるくらいの人に、「同じタイムでゴールを目指せ」と言って、理不尽に感じないでしょうか? でも、自分が少しでも甘えた考えを持たずに、がむしゃらにやらなければならないことを再認識することが出来ました。 また、雇っていただけただけでも有り難く思わなければいけないですね。。。チャンスを逃さないようにしなくては自分が今の会社に入った意味がないですもんね。勉強になりました。 正直、月80時間以上の残業で、それ以上時間を割くのは辛いですが。。。以前は多くても月5時間だったので。 精神的・肉体的にも追い付かなくなったら、そうなった時にまた考えます。 お付きあいいただき、ありがとうございました!