出てきたドリンクに氷ばかり入っていたとき、どう対応しますか?
ファミレスやファーストフード店、喫茶店などで、ソフトドリンクを注文すると、時々
細かい氷がみっちり詰め込まれたその隙間に、本来注文したジュースが少しだけ
入っていて、三回くらいすすったら飲み終わってしまうことがあります。
今までは、(あー、運が悪かったな~。)とか、(この店ではドリンクはこういう
出し方をするんだな~。もう頼まないでおこう。)などと思うだけだったのですが
これって、クレームに値するのではないかと最近ふと思いました。
注文したのはジュースであって、氷ではありませんし、ジュースに入っている
氷は注文したジュースを冷やしておいしく飲むためのもの。
氷でカサを増やしてジュースの量をケチっているのか、たまたま氷が沢山
入ってしまったのかは分かりませんが、こういう場合、皆さんだったら店員に
どういう風にクレームをいれますか?
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど~、ゼラチンなら味も無いし、イイかもしれませんね。 全く思いも寄りませんでした。 確かに分量が問題だと思いますが、実験してみる価値はあります。 面白いアイディアを、ありがとうございました!