- ベストアンサー
実家で子どもを養子に出す話が出ている
- 30代半ば既婚、男の子2人の母親が実家で子どもを養子に出す話が出ている。実家の親族は、祖母、60代の叔父夫婦、両親、33歳の未婚の弟がいる。
- 弟はお見合いを4年程しており、20人程の女性と会ったが決まらなかった。弟が独身でいる可能性もあり、母親は子どもを弟に養子に出すことを冗談半分で話している。
- しかし、母親は養子に出す場合、相続や生前贈与で優遇して欲しいと考えており、弟が次男の学費を負担することも検討している。しかし、自分自身は多額のお金や労力をかけて子どもを育てることの意義を重んじており、安易に養子に出す考えに疑問を感じている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ん?養子にするのって数十年先の 祖母 叔父 そして両親が他界するころの話じゃないの? お墓、仏壇 そして苗字を後の世代に残していきたい って願望な話のように聞こえます 継ぐものが居なければ あなたの孫の世代あたりで 墓参りもする人もいなくなり無縁仏に
その他の回答 (4)
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”養子に出すのなら、相続や生前贈与で優遇して欲しい、 弟が次男の学費負担してもいいんじゃないの?とさえ思います。 こういう考えはおかしいでしょうか?” ↑ 養子に出せば、相続権が発生しますし、自分の子ですから 弟さんが学費も負担することになります。 そうではなく、養子に欲しいぐらいなんだから、養子縁組を しなくても、遺言しろ、学費を負担しろ、という ことでしょうか。 ならおかしいと思います。 ”自分は何の苦労もせずに、多額のお金や労力をかけて育てる子どもを安易に養子に …という考えが面白くないです。” ↑ ここまで育てた分を負担しろ、ということですね。 それなら納得です。 ”数年後に弟が未婚だと、本気で言われそうです。” ↑ 養子で一番大切なポイントは、子供の幸せです。 養子に出された子供は大きな傷を負いますよ。 嫌いだから、出されたんだ。 邪魔だったんだ。 愛してなんかいなかったんだ。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7076)
40代既婚の母親です。 その状態では養子にメリットはありません。 独身の弟さんの将来は心配ですよね? その独身の弟さんと同じ運命を、貴方のお子さんも背負う可能性が有ります。 弟さんは何故? 33歳で親元に暮しているのでしょうか? 男で両親と祖母、叔父夫婦と暮している「同居息子」に世間の女性が良い印象を持つか?考えてみませんか。 貴方のお子さんを養子に出すとしても同じです。 祖父母と祖父母の兄弟夫婦、独身の叔父ちゃんまでセットで、結婚話は進むでしょうか? 養子に出しても実親との縁は切れません。 お子さんに複雑にした子供の居ない親を増やしたところで、、お子さんの結婚相手や親に眉をひそめられます。 一生独身だった場合、また貴方の子供が養子をもらうのかを聞いて下さい。 33歳でそこまで実家依存していたらお見合いは無理でしょう。 女性で結婚相手の家族と同居したい人は希少ですから、より条件のいい所に行くでしょう。 弟さんを結婚させたいなら、先に弟さんを実家から出すことから考えて恋愛出来る環境から作らないと「重すぎる同居家族」という不可かつく男性は出会いすら無いと感じます。
>養子に出すのなら、相続や生前贈与で優遇して欲しい、弟が次男の学費負担してもいいんじゃないの?とさえ思います。 こういう考えはおかしいでしょうか? おかしいと思いますよ。 養子にだすって、自分の為ですか?お金をもらえれば、出してもいい、とでも思ってるのでしょうか?? >多額のお金や労力をかけて育てる子どもを安易に養子に・・・ 養子に出したくない口では言ってますが、それらの条件が出されれば養子にだしてもいいけど、という風にも聞こえます。 あなたは長女でしょうか?? あなたも、子供の身になって考えてみて下さい、、、自分の親が、お金を優遇されて自分は養子に出された、と解かればショックを受けるのではないですか? 決まってもないのに、長男ではなく次男を、と、具体的に想像できてる時点で、あなたは母親にも関わらず長男より次男への愛情は欠落しているように見えます。 養子に出したくない、と思うなら、ちゃんと断ればいい事です。子供を守ってあげて下さい。 お金の事を考える前に、ちゃんと次男くんも愛してあげて下さい。それが無理ならば、お金なんか期待せずに早々に養子にだしましょう。愛する事ができないとしたら次男くんがあなたの被害を受ける事間違いナシなので可哀想です。
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
今は冗談半分なんですよね。 しかもあなたは嫁に出た身。 ご主人もいるのですから冗談の域を超えないような気がします。 確かに冗談でもそういう話は不愉快ですね。 まして膨大な資産があり、相続させる人がいないから養子にするという話は聞きますが、今回の話は例え本気で数年後に話が来ても、私なら笑い飛ばして寝言は寝てから言えと言います。 っていうか、今でも言います。不愉快だからやめてくれと。