- ベストアンサー
2020年東京五輪特需銘柄の選定は終わりましたか?
2020年東京五輪特需銘柄の選定は終わりましたか? 私は上下左右昇降機メーカーと橋の下に回り込むクレーン車メーカーの株を買いました。 次に、和食が来ると思っているので、象印の株を買いたいと思ってます。 今は株価が高いので、下げてから買います。 外国人の東京五輪関係者が買う家電製品は象印製品だと踏んだわけです。 あなたは何狙いで行きますか? 米投資機関はSONYの株価を意図的に下げてから大量購入する気ですよね。それを象印にも仕掛けるわけです。 私は象印とSONY株で東京五輪特需に乗るつもりです。 そのことに対して、何か助言ありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- 86863131
- ベストアンサー率55% (29/52)
オリンピック特需といっても、巡り巡ってすべての業種に行き渡ることになるはずだから、割安性と業績に拘った上であれば問題ないと思います。自分の場合は医薬品ですかね。長期ホールドしている武田薬品工業(4502)以外の銘柄を狙っています。 なお、証券会社から送信されて来た格好のレポートがありましたので、ぜひ参考にして下さい。 http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2013/news1309_16.htm レポートのデータからすれば、開催国の株価はすべて上昇しているわけですが、オリンピックを経済発展の起爆剤としてフルに活用できる、ギリシアや中国のパフォーマンスが遥かに高くなっているのに対して、成熟期を迎えた先進国のイギリスやオーストラリアのそれは、それ程でもなく、オーストラリア、とくに日本と同様に同じ都市で2回開催されたイギリスのあまりぱっとしない株価指数は、2008年のリーマンショックを織り込んでいるとはいえ、歴史的な経験則として念頭に置いてよさそうです。 業種についても、レポートの通り、やはり個別の関連銘柄の業績こそ重要という結論に行き着くわけですから、パフォーマンス上の歴史的経験則からすれば、内需関連株の代表として医薬品こそ本命ということになるでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 外国人のオリンピック関係者が果たして日本の薬を買って帰るでしょうか?あってもオムツくらいかな。
お礼
回答ありがとうございます。 東京五輪でヒビノが活躍出来る機会が果たしてあるでしょうか。3DプロジェクトマッピングはPanasonicがやるでしょうね。なんせ公式スポンサーですし・・・ Panasonicがしなかったら,三菱グループがやるでしょうねえ・・・