- ベストアンサー
駐車場料金の便乗値上げについて
- さ〇ら住販の駐車場料金が増税に伴い値上げされることが通知されました。しかし、現行税率に対して思ったよりも高くなっていることに疑問を感じています。
- また、駐車場の管理状況も非常に悪く、段差や草木の放置、水溜りや積雪の問題があります。
- このような状況でほんのわずかな差額でも料金が増えることに納得がいかず、消費者センターに相談しても解決策が見えてきません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この\200の差額は「便乗値上げ」と… 言えるでしょうね。 >消費者センターに相談に行っても「しょうがない… 国の機関に消費税転嫁対策特別措置法に関する相談窓口があるようです。 http://www.caa.go.jp/info/inquiry.html >夏は草が生えほうだい、梅雨は水溜りがぐちゃぐちゃ… 舗装もされていず、空き地に車を置かせてもらっているような感じですか。 それなら“施設”の貸借とは言えず、もともと消費税は非課税なのでは? http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm
その他の回答 (2)
- asapy01
- ベストアンサー率78% (11/14)
地主(駐車場持ち主)が言ってるのか不動産屋(さ〇ら住販) が管理会社かによっても若干内容は変わってきますが 地主が言っているのであれば(不動産屋)は 地主の代理で話をしてるのだと思いますよ。 お住まいの地域によりますが消費者センターに行ったところで 【当事者同士で話し合って下さい】で終わると思います。 理由はこの値上げが悪質とは判断されないからです。 実質地主も土地を持ってるだけで固定資産税等の 税金を払ってますので、何も土地活用しなければ 税金分が丸赤字です。 それを土地活用をして駐車場経営というのは 立派な土地活用事業です。 値上げ幅としても年に10%程度であれば妥当と思います。 近隣の駐車場事情にもよるかも知れませんが 値上げに不満を申し立てても 【嫌なら無理に借りてもらわなくてもいいですよ】 と感じよく一蹴される可能性があります。
お礼
ありがとうございました。
こんなところで愚痴を言っても解決しません。 その不動産屋の考え方なんて他の者が判るわけありません。 その地域の平均的な料金に比べどうなのか、過去の値上げがいつ行われたのかなどにもよります。 気に入らないなら直接説明を求めるべきですし、嫌なら他の駐車場に移るしか無いでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました^^