- ベストアンサー
英検準2級の勉強法
英検準2級を受けたいと思います ですが勉強法がわかりません 単語、熟語、文法 これらのうちどれを先にやればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単語→熟語→文法の順だと思います。 (単語が分かれば、大体の意味が取れるので) 熟語も簡単そうなものから覚えてみてください。 あとは問題集を一通り解いてから見直しをして問題に慣れてください。
その他の回答 (5)
どれか一つだけひたすらやれば良いわけではないので、並行してやるのが良いと思いますけれど。 過去問題は見てますか? 公式サイトにも3回分ぐらい出ているし、旺文社から過去問題集も出ていると思います。 どういう試験内容なのか見て、やってみて、自分の苦手分野、得意分野を知るのも良いと思います。 たとえば、語彙が足りないなら単熟語。リスニングが苦手ならリスニング、とか。 準2級用の参考書がいろいろ出ています。 基本は「過去問題集と単熟語本」だと思うのですが、基本的な英語力が準2級合格レベルに対してまだ低い状態だと、表面的な試験対策をやっただけで受かるかどうかは分かりません。 準2級の勉強が難し過ぎるな、と感じたら、過去問題だけでなく色々な問題集をやったり、基本的な「英語の勉強」(英検対策でなく)をしてから、英検勉強するほうが合格しやすいです。 急がば回れ、です。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
単語なくして熟語も文法もありません。順序として先後というより、英語を勉強する限り単語を増やし続ける必要があります。単発の文法問題よりも、長文を如何に速く、正確に読み取るかという勉強方法の中で、文法を活用できるようにしたいです。
質問者様が極端に英語が不得意でない限り、単語や熟語、文法のどれを先にやるというよりも、市販の英検対策テキストを購入し、それを繰り返しやった方が早いです。 入試同様、英検も基本的にパターン学習です。 どれだけパターンを頭にインプットできたかが合否の鍵です。 とにかくまずは解いてください。 答えは即答してください。 一問に1分かけずに答えを出します。 で、答えが出たかTIME UPになったら、すぐ答えと解説を見て、そのパターンを理解して覚えてください。 なんでそうなるんだ?と思ったら誰かに質問するなり、文法書で調べるなりしましょう。 ただし、厳密な文法の理屈をつける必要はありません。 こう来たらこう答えればいいんだ、というパターンが自分の中で作れればそれでOKです。 それで得点力はしっかり上がります。 ちゃんとパターンが作れれば同じような問題では間違うことはなくなりますし、関係のある問題でも応用がききます。 後は、意味や発音がわからない単語は必ず調べて覚えましょう。 英検は択一式ですから、英単語の発音と意味だけ連呼して覚えましょう。 eatだったら、「イート食べる、イート食べる、イート食べる」という風に唱え続けます。 こうすることでその単語を見た時に自動的に意味が思い浮かびます。 書いて覚えるより発音と意味をつなげて連呼するのが英単語最速の覚え方です。 ちなみに、質問者様が中学生以下である場合、未修単元が含まれますので、それについてのみ塾や学校の先生に触りだけでも教えてもらったほうがいいです。 英検を通してパターン学習のやり方が身につけば他の教科も楽ですよ。 がんばってください。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
試験には、単語を覚えただけで見当をつけると まちがえるような問題が出る傾向にあります。 単語と文法を一緒にやるのがよいと思います。
- umeco51
- ベストアンサー率41% (35/85)
どれか一つ選ぶなら単語ですが、同時進行なのが一番効率的だと思います。 単語を一つずつ覚えるより、センテンスごと覚えてしまった方がいいですよ。