- ベストアンサー
カワセミのペレットの保管の仕方
カワセミのペレット(消化した小魚の骨の塊)を拾いました。 これを標本のように保存しておきたいと考えています。 現在はティッシュで作ったクッションの上に乗った状態でプラスチックの箱に入っています。 箱の天井とティッシュの間で少し固定されてる感じになっています。 このままの保存方法でも大丈夫でしょうか? 防虫剤や乾燥剤が必要かどうか、日光は避けたほうが良いかも分かりません。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#212058
回答No.1
防虫剤を入れ、乾燥した場所に置きましょう。直射日光は絶対 厳禁です。 乾燥標本は振動にも弱いので、防虫剤などを取り換えるときに そっと取り扱えるかどうかも重要です。 (防虫剤の入れ替えでうっかり壊すと泣けてきます) 長期保存をするのであれば、プラスチックやティッシュのような 元の素材によって保存の向き不向きの差が激しいものはイマ イチです。特にプラスチックは防虫剤と反応して溶けるものが あります。 薬ビンとか、ノリの佃煮のビンとかの、フタがプラスチックでは ないビンほうがむしろ向いてます。 あと重要なこととして、標本には必ず、拾った場所・日付を書いた ラベルを入れましょう。これがないと標本としての価値は激減です。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅れてごめんなさい。 こんなものを拾ったのは初めてで、どうすればいいのか迷っていました。 とりあえず、壊さないように取り出すのが一番の山場になりそうです。 採取に関する記録ラベルのことはすっかり忘れていました。ありがとうございます。 今回 は写真も撮っておいたので、日時と場所は分かります。 これから気をつけますね^ ^ ありがとうございました!