• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仏漫画祭での日韓従軍慰安婦騒動に関連して)

仏漫画祭での日韓従軍慰安婦騒動に関連して

このQ&Aのポイント
  • 日本政府高官がフランスのアングレーム国際漫画祭で韓国側の従軍慰安婦漫画の展示に批判・不快感を表明している。
  • 主催者は韓国側漫画は芸術性が高く、日本側漫画は政治色が強かったとし、日本の極右思想・団体との戦いを宣言している。
  • 関係者の背後には某宗教団体・某極右団体関係者・某右翼新聞が付いており、日本の右翼としての印象を与える。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらく質問者様と同じ情報しか持っていないので、 確定的な事は言えませんが、一般論として日本人は 交渉ベタで、『相手が察してくれるだろう』という甘い 姿勢があり、それが海外で“語学力不足”が加わると、 様々なトラブルを起こすのを見てきました(海外コンサ ルとして)。 少なくとも、「強制的に撤去された」という、とても過激 な結果についても、もし事前に内容を詰めていれば、 事前に不許可になるという普通の結果になったはずです。 そうしたプロセスの問題を、慰安婦問題の可否に転嫁 して騒ぐ日本側の様子に、?とならざるを得ません。 ちゃんと冷静に説明すれば慰安婦問題など問題では ない(強制の事実はない)のに、韓国側の挑発に乗っ て、まるで問題が存在するかのように騒ぎを大きく しているようです。

WW-Q
質問者

お礼

現地で事情に詳しい仲介人または代理人は使ってたんでしょうかね。 きっと日本国内での街宣活動と同じ感覚でやったんだと思いますよ。 それと、日本帝国が採用していた慰安婦制度には強制性が有りました。歴代政府もその見解を継承しています。 右翼は「従軍」の慰安婦がいなかったという詭弁で誤魔化してますが、その誤魔化しがフランスでは全然通用しなかったみたいですね。

WW-Q
質問者

補足

なお、慰安婦制度には「強制性」があったようですよ。 代々の政権がその見解を継承しています。