• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食生活の違い)

食生活の違い

このQ&Aのポイント
  • 夫との食生活の違いについて悩んでいます。私は減農薬や地元の野菜にこだわり、和食を重視し、自炊もしています。一方、夫はスナックやインスタント食品が好きで、添加物を気にしない食事をしています。この違いをどう理解してもらえばいいのか悩んでいます。
  • 私は健康や本物の味、節約を意識して食生活を送っています。自分で野菜を育てたり、手作りの料理を作ったりしています。しかし夫はスナックやインスタントが好きで、添加物を含んだ食事をしています。この違いが原因で喧嘩になってしまいました。
  • 私と夫の食生活の違いについて悩んでいます。私は地元の野菜や自家製の料理を重視していますが、夫はスナックやインスタント食品が好きです。この違いをどう理解してもらえばいいのか、話し合っても解決できません。どうしたらお互いが納得できる食生活を送ることができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.19

みなさんの意見やお礼を拝見し、少しだけ感じたことを… この一連のやり取りですが、旦那さんは、本当にあなたの思うようにあなたを認めていないのでしょうか? 私は、旦那さんはあなたの頑張りを認めて、ちゃんと「ありがたい」と思っているのだと感じました。 今回の喧嘩の発端は誕生日にラクトアイスを所望した点ですが、これもまず最初にあなたが「私はいらない」と言ったところから始まっているのではないかと思います。それによって、旦那さん的には「俺は何もしないのに、手間をかけさせるのは悪いな、でも誕生日に何もないのは寂しいし、久しぶりにスーパーの安いアイスでもいいな」と考えただけですよね? 普段仲良く、料理も美味しいといってくれているのに、 そのたった一言で、旦那さんのこれまでや人格そのものをも否定しますか? 確かに、体に悪いものが美味しいと感じることもありますし、たまには食べたいと思うことは仕方がありません。 味覚は記憶と密接に繋がっています。そのものの美味しさだけでなく、「思い出補正」がかかっていることもあります。 幼少期の食習慣についてはその記憶は強いものです。 だからこそ、そう思ってしまう気持ち自体をとやかく言っても、変えることは難しいし、無理に変えようとすることは、それこそ旦那さんのこれまでの生き方を完全否定することと同じです。 思いでのアルバムを「開けるな」と言っているようなものではないでしょうか? あなたの中に、養母へのコンプレックスなどが渦巻いていて、旦那さんの言葉を大袈裟に曲解してしまったのが、今回の原因かなとおもいます。旦那さんも、まさかここまで曲解されるとはビックリ!となったのでは? 食べさせろ、と言っているのではありません。 ただ「食べたい」と思う気持ちを表しただけで、そこまでの拒否感を感じるのは、ご主人の問題でなく、あなた自身の問題であるように思います。 きっかけはともかく旦那さんの方から「もう食べない」と言っているのですから、ここは気持ちよく作ってあげたらどうでしょう? その積み重ねが、いつか安物アイスをまた食す機会があった時、「あ、妻のアイスの方がやっぱり上手いや」と思うことになるかもしれません。先ほども言ったように、味覚と記憶は密接です。あなたとの幸せをスパイスにして、いずれもっと年を重ねた時に、「妻の食事が一番だな」と思ってもらえれば良いではないですか? すぐに結果を求めてどうこうなるものではありません。 気長にゆったりと、あなたの味に染めて行きましょう。 参考まで。

utukamo
質問者

お礼

ありがとうございます。 一番、私にしっくりくる回答でした。 涙が出てきました。 多分、私の努力は認めてくれてるし、味も理解してくれてる。 ただ、昔のこともたまに思い出すというだけで。 その通りだと思います。 ここに書いてもらった通りのことを言われましたし、主人は自分も健康的になりたいそうです。 インスタントが食べたいはずだと気にしすぎていたのは私で、そんなに気にしてあげてるのに、まだ足りないのと、その一言で離婚まで考えてしまった私に問題があるかもしれないです。 主人は、スーパーの広告をいつもすすめて来ましたが、私のためにやってるつもりが、いつも養母を思い出させてしまってたのがわからなかったと。 無意識に傷つけて、今回なぜ怒ったのか理解したみたいです。 主婦=節約=特売のチラシ=良い妻 おまえは悪い妻と言われてるような気が勝手にしてたのです。 それで、一生懸命特売を買おうとしてるから、私を手伝ってるつもりが、私には責められてるように感じてた。 そこで、誕生日にスーパーの特売のアイスと言われたことが、今までのうっぷんの爆発だったみたいです。 つまり、インスタントを食べたいのは主人でなく、食べたいだろうと思う私の気持ちだったみたいです。 せっかくおいしいと言ってくれるのだから、気を取り直してがんばろうと思います。 ご意見、本当にありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.11

あなたの気持ちはわからなくもないです。 私はどちらかというとあなた寄りの考え方だし、うちの夫も添加物いっぱいのもの大好きですから。 でもね、そんなに目くじら立てるほどのことかな、とも思いますよ。 「添加物たっぷりの養母の食事が愛情いっぱい」とか、「添加物の入ったものを喜んで食べる夫は、あなたのことを否定している」とか、そういうことじゃないと思うんですよ…。 あなたはあなたの愛情を込めたお料理をこれからも作り続ければいいと思います。旦那さんもそれを望んでいるのでしょう? そして、養母よりもあなたを選んで結婚したのでしょう? 愛情って、比べたり競ったりすることではないし、相手を否定することでもないと思いますよ。 私は夫の実家に義母と同居なので、義母が買ってくるものを見て「あ~~~~、もう!」と思うことが日常茶飯事です。軽くイラッとしますよ。でも、気にしても仕方ないんですよね。それが義母の価値観ですから。私の実母とは全く違うわけなんですけどね。 私は食品の表示を見ないで買うことって絶対ないんですけど、義母は全く気にしていません。もちろん夫もね。結婚して一緒に買い物に行って、私がいちいち加工品をひっくり返して見るので、夫はちょっとびっくりしていたようです…。 でも、それは、私にとっては当たり前の行動でも、夫や義母にとってはそうじゃない、それだけのことです。どちらが正しいとか正しくないとか、そういうことじゃないんです。 義母が平気で買うようなものを、私は買わない、それだけのことです。 義母が買ってきたもの、できるだけ私からは手をつけないようにしてますが、出されたらありがたく食べます。…それが苦痛に思える食品も、なくはないですが。そんな神経質にしてても仕方ないので。 うちの夫は果物は缶詰が最高とか、アイスはガリガリくんが一番とか、マクドナルドは世界一とかほざきますが(笑)、私は「えーーーーーおかしいでしょ?!」とは言うけど、別に否定はしません。私はそうは思わないけど、夫がそう思うのは自由だと思いますので。 ただ、私が積極的にそれを奨めることはないし、私は買いたくない、といううだけのこと。(夫のために仕方なく買いますけどね。私もたまにならまあいいかなと思うし。) 私も普段の食事はできるだけこだわって体にいいものを心掛けていますが、それは私がやりたくてやっていることなので、夫に強要はしません。別に自分だけちゃんとしたものを食べて、夫にインスタントを与えているとかそういうことではなくて、「これは体にいいんだよ」とか言ったり、手間暇かかっていることをありがたがらせたり、夫が食べたいと言ったものを否定したりしない、ということです。 あなたは多分とても真面目で一生懸命なんですね。 でも、あんまり思いつめると、自分がつらいだけですから、それはやめましょうよ。 もっと柔軟に、臨機応変に。 添加物いっぱいのもの食べたって、すぐに死んだりしませんから。 あんまり難しく考えないで、気楽にいきましょう~!

回答No.10

気持ちは分かりますよ。私の主人の実家も食生活含め不摂生な家庭環境でしたので。 主人は私のごく普通の手料理に感動して結婚決意したぐらいです。(笑) 義兄は野菜も魚も嫌い、大好物はファーストフードと母親の偏った手料理。 まだ若いのに痛風にかかってしまい、病院通いです。 義姉は看護師ですが、家事大嫌いで妊娠中は母親に食事を用意してもらい、 妊婦検診で医者に塩分糖分を控えろと警告を受けていたにも関わらず、 重度の中毒症状(生活習慣病)で大手術に至りました。 病気してからじゃ、遅いんですよね。 ただ最終的には自己管理なんです。もう大人なので自己責任だと思います。 でもご主人は野菜も煮物も食べれなかったのに、食べれるようになったのは質問者さんの手料理のおかげですよね。 家族が料理を褒めてくれない家庭だってたくさんあると思いますよ。 レトルトと断絶する必要もないと思うので、ご主人の好きなものは用意してあげつつ、 普段の食事はいつも通り用意してあげていれば充分だと思います。 ご主人が年を感じてきてるとおっしゃっているなら、そこまで心配する必要もないんじゃないかと感じました。

回答No.9

No.5 です。 再度、補足させてくださいね。 お礼の回答分で感じたこと。 率直に書きます。 「ご主人の母親(養母であれ実母であれ)とは戦えません」 むしろ戦っちゃいけません (^_^.) 料理と言うより、生活環境そのものに ご主人様にまとわりつく事情と、あなたの持つ環境の ギャップがあるのでしょう。 もっと言うと 「たかだかアイスくらいで」でもあります。 手作りであろうが、ラクトアイスだろうが ハーゲンダッツだろうが そう、しょっちゅうあることでもないと思うのですが・・・。 うちは、子供が小さい頃は、毎晩 「ガリガリ君」の箱買いでした(笑) 1本60円です。加工食品バリバリです。 でも、子供が美味しいと言うのです。 「食」は、日に三度 少なくとも提供、または食べなければなりませんよね。 楽しく食べましょうよ。 美味しく食べさせましょうよ。 ってそんなに難しいことなのでしょうか。 あなたは、あなたの味で、本当の愛情で作って差し上げてください。 逆に言うと、食べたいものを食べさせてあげるまたは食べれる 環境にあるってことは、とても贅沢なことなのですよ。 庶民では中々できないことなんです。 もう少し、柔軟にやわらかく優しくなってあげてくださいね。

utukamo
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 普段は食事ほど楽しく過ごしてる物はないと思ってました。 昨日もワインをあけて、手作りのインドカレーとナンと具だくさんのサラダを食べて、テレビを見てご機嫌でした。 でも、誕生日にラクトアイスが食べたいと言われたのが、全部否定された気持ちになったんだと思います。 ちょっと冷静になって、考えてみます。 主人が、出て行った養母の悪霊が別れさせようとしてるんだから負けるんじゃないとか言いますが、何を言われても、否定された感満載なのだと思います。 また、みなさんの意見でもまた私が悪いのかと。 でも、普段はきちんと楽しくしてます。 問題は、嫁姑の関係なんだと思います。 変な答えも出るし、やっぱり自分に自信持って、養母の悪霊は無視しようと思います。 子供がガリガリくん好きなのはわかります。 でも、主人はもう45歳です。 アイスクリームの箱買いして、喜ばせるのはあまりにも幼稚で、ハーゲンダッツのこだわりも確かに、かわいいですね。 こんなばからしいことで、あんまり、本気にしないようにします。 ありがとうございました。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.8

お気持は良くまります。 でも、肩の力を抜いて、柔軟になって下さい。 人は誰でも、白紙の状態で生まれて来ます。 幼児の時に、親から食べさせられた物で味を知り、味覚も育って来ています。 ですから、健康に良くても、悪くても、子供の時から食べて来たものが、美味い!と思うのは無理もありません。 昔から、お袋の味!と言われていますよね。 大人になっても、お袋の味より美味しい物を食べるようになっても、幼少の頃の郷愁を感じながら食べれば、お袋の味もまた美味しい!と感じて仕舞います。 人は変化に弱いです。 自分を変えようと思っても、なかなか、簡単には変われないです。 特に、味覚のように食欲という本能に関わる部分は、特に難しいです。 でも、時間が経てば変る事は出来ます。 お袋の味を味わえなくなって、久しくなれば、今度は女房の味が一番!となる時が来ますよ。 結局、動物園のお猿さんと同じで、長い時間飼育してくれた人の味が舌に染み付いて来るのでしょう。 経験から、そう思います。 何時も、100円のアイスクリームを食べていても、値段が2~3倍もするハーゲンダーツは食べた事がなくても、自分の食べているアイスクリームより美味いのだろうという想像は付くでしょう。 そいう強がりを言うご主人は、可愛いものではありませんか。 根気良く、貴女の作った食事を食べさせ続ければ、健康で長生きして、外食なんて真っ平御免!という時が、必ず来ると思います。

utukamo
質問者

お礼

わかります。 猫が猫の餌しか食べないように、食生活の変化は難しい。 その問題でなく、ひどい仕打ちされて絶縁された養母のやり方が好きな夫が嫌いなんだと思います。 私は養母に勝ちたいと思いませんし、養母の料理は本当においしかったと思います。 ただ、好きな市販品を健康も考えずに買い続けることは本当の愛情ではないし、それが正しいという意見はやはり賛成できません。 多分、悪気があって言ったのではなく、本当に昔から舌についた味、また甘やかしがほしかったのでしょうね。 少し冷静に考えてみます。

noname#196137
noname#196137
回答No.7

いや~、私も10行読んで感じた。 「私はこれだけやっている」って押しつけが漂ってる。 外国人と結婚したようにって、それほど違ってるか? utukamoさんの固定観念は、融通が聞かないほど強いって印象だけど。 これじゃあ、せっかく美味しいものも、美味しくなくなる。 私の夫は糖尿病だけど、これほど言わん。 長期戦だからね。 美味しい=楽しい、がなくなったら意味ないもん。

utukamo
質問者

お礼

あの、そうやって人の弱みに付け込んで便乗していうところ、あなたの性格悪いですよね。 残念ながら、毎日楽しく暮らしてました。 昨夜、喧嘩しただけです。 主人があなたのようなことを本当に私に思っていたとしたら、私は必ず離婚します。 偽りの愛情や褒め言葉はいらないから。 ちなみに主人は糖尿病ではないです。父親がそうだったので、そう思い込んでるだけみたいです。 人が弱ってるところにかける言葉じゃないですね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.6

私は 実家の母親がお正月にだけ作る煮物が好きです A5ランクのステーキとか、 美味しい物は世の中にありますよ? でも やはり 一番美味しいと思うのは 母親の味なのですよね さて 美味しい にも、色々な 美味しい が有ると私は思っています その中でも 食べて幸福になれる美味しさ が 貴女と、旦那さんでは違うのです その違いが 貴女と、旦那さんの嗜好の違いになっているのです こればかりは、治して治る物ではありません 特に 無理やり押し付けられる事 は 幸福には繋がりません 旦那さんが 食品添加物の一杯使った料理を 「これが美味しいから食べてみろ!」と しつこく勧められて あなたは幸福になれますか? 自分が食べたい物を 食べたい時に食べるのが 体に悪くても幸せに感じる事が有るのです

utukamo
質問者

お礼

そうですね。 添加物いっぱいの、安い物を食べるように努力してみます。 そして、そういう人達を理解するようにします。 母親の味がそうならば、私はそうするべきで。 ただ、その養母、40まで息子を離さず、私と結婚するなら出ていくと絶縁状態です。 私は彼のために私と別れて、その母親と一緒に暮らしたらと何度も言いますが、私の方がよいといいます。 でも、実は養母の方がよかったんなら、私はどう結婚生活を送っていったらいいのか。 なぜ、別れないのか理解できません。

回答No.5

こんにちは 質問を読ませていただきました。 文面を読んで、ものすごーく感じたのですが 「作ってあげているのよ!」な上から目線的に感じたのは私だけでしょうか。 最初から、インスタントやレトルトは「排他的食物」のような気持ちに 書いているように感じます。 ・美味しい物を美味しく食べる。 →これは、インスタントであれ手作りであれ、お互いの育った環境や味で受け取り方にも違いが生じます 。 ・愛情持って作る。 →「あなたのためなのよ」的な義務付けモードでは、愛情は感じないのはないでしょうか。 長々と、料理について語っていらっしゃいますが なぜか「あなたの料理を食べたい気持ちをそそらない」のです。 それは、あなたが義務的または、正義感なのか 愛情を勘違いしているような文面にとらえてしまいました。 もう少し、優しく接してあげたらいかがでしょうか。 インスタントやレトルトであっても、「母の味」はあると思います。 それを、ぶんどって否定されては、ご主人様も立つ瀬ないと思いますよ。 ましてや、共働きの主婦層などは、昨今レトルトやインスタントなしでは 生活できないほど、性能の良いものもございます。 もう一つ、 生活環境によっては(収入の差もあります) 有機野菜や無添加が安全であり健康に良いと判っていても 激安スーパーで買うことしかできない「層」もいらっしゃいます。 そこが上から目線に感じました。 認めるではなく、許容する・・・・を 試してみませんか。

utukamo
質問者

お礼

なるほど。 実は分け合って、養母は結婚に反対して(もう息子40超えてるのに)絶縁されてます。 その養母と夫が切れたと言ってるのに、まだ向こうよりの考え、偏った愛情を素晴らしいと思ってるところに、私が抵抗感を持ってるのかも。 別の問題なのかもしれないです。 つまり、私にひどいことをして絶縁されてる養母に対して、主人との愛情を認めること。 それから、生活環境が悪かったことを、否定してるように感じられる行動が私にあるということ。 つまり、私は作ってあげてるのよ感満載で、養母のレトルトが愛情いっぱいだと彼は感じてると。 養母はすごく高飛車な人で、いつも作ってあげてる感満載な感じでしたが、実は、私の方がまわりから見たらそう見えると。 やはり、私のその他の言動がひどいということでしょうか・・ すごく落ち込みます。 でも、考えてみます。

  • akkurend
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

主さんすごく頑張ってますね。 私も冷凍食品は買わないし、野菜も気をつけてますが主さんには及びません。 同じ主婦として尊敬します! 妻として、夫の体の心配をするのは当然で、 >主人の昔の肌の荒れ、吹き出物、肥満を見るとスナックとインスタント >を食事の大半で食べたとしか思えません これは気になる所だと思います。 でも逆に言えば、旦那さんはずっとジャンクフードを食べて育ったのなら 体に悪いし毒でしか無いのは分かりますが、旦那さん自身ジャンクフード を好きでもあると思います。 私自身の話になりますが、ラーメンの汁なしラーメン(まぜそば)が大好きで 麺と少しの野菜にタレをかけ、底に溜まったタレと麺を混ぜながら食べる めちゃくちゃ味の濃い塩分と油の塊のラーメンが大好きです。 体に悪いことは食べながら自覚してますが、食べてる最中は何を食べてるより 幸せなんです。食事の中で1番!と言えるぐらいです。 私は吹き出物などは無いですが、これを制限されたらすごいストレスです。 食は生きてく上での楽しみでもあるので旦那に制限されたら喧嘩もすると思います。 前に無農薬野菜を使ってるバイキング(減塩で薄味)に行きましたが、たまになら 楽しめますが、体にいいと分かってても、毎日なら耐える自信がありませんし、 毎日なら食事が苦痛になると思います。 旦那さんが吹き出物などがあるから気にされるのは分かりますが、大好きなものを 食べるのもストレス発散になりますし、逆に食を制限されるとストレスにもなります。 キツイ言い方になってしまって申し訳ないですが、押し付けてるみたいで嫌になる とありますが、押しつけでしかないと思います。 私なら主さんの旦那さんの気持ちが分かるので、週一なら旦那さんの選ぶアイスOK など制限しつつ、たまには許します。 主さんの主張を全部対応すると旦那さんにストレスがかかり、旦那さんの主張を全部 対応すると主さんのストレスになるからです。 私も添加物は、ある程度なら大丈夫だと思います。 私の知り合いで、添加物やファーストフードは絶対食べない、海のそばで育ったから 回転寿司はネタが古くて食べれず、魚7割・肉3割での食事で健康思考な食事しかして こなかった方が60前半で亡くなりました。 いろんな要因があるとは思いますが、ストレスも死亡の要因になります。食事が全て ではない・・・・・ 健康的な食事も大事ですが、ストレスをためないのも大事だと思いますよ。

utukamo
質問者

お礼

もちろんそうです。 ストレスのない生活をしてもらいたくないから、私にはできないのではないかと感じてしまうのです。 私も汁そばすきです。レトルトも買います。 でも、種類によって許せない商品があります。 それは、私にとって食べ物でなく、それが共有できず相手に我慢させているのなら、相手のために別れた方がよいのか。 それとも自分がインスタントで体が侵されるのを我慢するのか。 私で妥協できる範囲で買ってきてはいるのですが、どうしてもふわふわのラクトアイスを買うことが苦痛です。 まったく買ってないのではなくふつうの人よりよく買います。 でも、養母のように、毎週大量に半額のアイスを買って常に冷凍庫を満杯にはできません。 それの、糖尿の気がある人への毒ではなくなんなのかと思います。 ちなみに主人は40代中盤です。 問題は、本当は嫌なのに嫌と言わず私の食べ物を食べていたのかという、がっかり感です。

回答No.3

味音痴と言いますか レトルトや惣菜って 味が濃いような気がしますし 食品添加物 味の⚪︎⚪︎みたいな化学調味料に 舌が慣れている 馴染んでいる 急に180度変えても 体が抵抗してしまうだろうし だんだんと変えてゆけたらの気持ちでいいと思いますが 先日 テレビでやっていましたが 味覚テストが 五段階 ありまして 塩味と甘みの五段階で どれだけ薄味で区別が付くか? そんなテストやっていました 味の音痴な方は 塩味レベル4になっても 塩辛いと感じずに 酸っぱいなどど表現していましたよ だから 味が濃くないと美味しいと思わないんでしょうねえ それプラス 化学調味料の味が=美味 ないと 物足りなさを感じるんだと思います なんでも手作りって 正直 普通の主婦でさえしないと思うので そういう意味では、とても素晴らしいことなのですが 表現が良くありませんが 潔癖なぐらい市販のものを拒むのも、ちょっとなあとも 思います 譲ってもらうところ 譲るところ 五分五分ではダメでしょうか 食事は生活の中で楽しみの一つです お互いがより質の良い食生活を送るために 妥協のバランスも必要かと思います

utukamo
質問者

お礼

そのように努力してきたはずなのですが。 私もまったく市販の物を食べないわけではない。 でも、ラクトアイスが怖いっていう固定観念をどう妥協するか。 自然の出汁のおいしさを知ってると、科学調味料の味がどのような物かわかる舌ってあります。 インスタントラーメンを食べ続けると麻痺しますが、たまに食べるとわかります。 私も市販になれるよう努力してますが、わざわざ体に悪い物にあわせる必要があるのだろうかと疑問が出てきます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

食事のことだけではないイライラが そろそろ限界に近付いているのではないでしょうか。 台所を任されているのなら 好きにしたらいいと思います。 レトルトが好きでも 別に毎食それじゃないとダメってことではないのだろうから 「市販のものはおいしいもんね~( *´艸`)」って流して ご自分の思っている通りにしたらいいのです。 ご自身が考えてしている事に対して ご主人に 理解してほしいとか 見返りが欲しいとか 感謝が欲しいとか思わず 「自分がしたいからする」 「自分が食べたいからする」 でいいんじゃないでしょうか。 私も質問者様寄りの考えです。 なので 食生活の感覚の近いパートナーを選びました。 好き嫌いがなく、自己管理ができ 自炊がある程度でき、薄味好みの人です。 ご主人と結婚前外食したりするとき そういうの見なかったんでしょうか。 ともかく ご主人のかつての肌荒れとか体型とか 食を含めた生活習慣の乱れから起こる 身体の不調や 現在の糖尿傾向などを考えると 本人が拒否しないなら たまにはインスタントを利用するのもいいけど 基本きちんと管理してあげるほうがいいと思います。 自分に甘い人だし 色んな認識の甘い人なんでしょう。 そしてそもそも 食にあまり興味がないんだと思います。 さらに糖質に依存傾向もあるので厄介です。 現在の食生活の影響は 将来年を取ってから徐々に出てきます。 本人はいいけど 周囲が世話をしなければならなくなる 可能性があります。 それは本人にとっても不本意でしょう。 だから わかってもらうとかもらわないとかは わかろうとしない人に働きかけても無意味なので 本人が手作りアイスしか食べないって言ってるのなら それはそれでへそを曲げているのかもしれないけど それを実行したらいいんじゃないでしょうか。 将来の自分とパートナーの 健康な老後のために。 あと、 レトルトやインスタントを否定する気持ちもわかりますが それを相手にぶつけないことも大切です。 相手はそう思っていない、ことを 否定するという事は 建設的な問題解決に向けての話し合いを できにくくします。 質問文から受ける印象だと 添加物だらけの食生活を送っている人を どこか見下している感じがしますし。 その気持ちはわかりますが(;^ω^)。 それはそれとして、 自分が思ったようにするには どういう話の持っていきかたを したらいいのか考えましょう。 夫婦仲がいいに越したことないので そうなるために 考えて行動しましょう。

utukamo
質問者

お礼

確かにそうだと思います。 相手を見下す気持ちが喧嘩の発端かもしれません。 添加物だらけの食材を使う養母をバカにする心が問題なのかと思います。 普通反対でしょうけど。 思えば、養母は煮物が上手だし、それと同時に新しいインスタントの食材がすばらしい物だというのも養母の考えだと思います。 私は、自分の相手の体に対する思いやりと努力をまったく評価されてなかった点にがっかりしてるのでしょう。 また、自然の食材が体に良いという、普通の考えがわかってもらえない点にこの人バカだと感じてるところが問題だと思います。 でも、急に起こった問題で、普段は私の食生活をほめてくれるので問題ないと思ってましたが、それが嘘ではないかと今回の言葉で疑問に思ってしまいました。

関連するQ&A