- ベストアンサー
土地について
インフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん儲かって、 デフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん損するのですか? もし、そうであれば これからの日本はインフレ・円安がどんどん進んでいくと思うので 海外(対円安の国)に住んで土地活用するとするとそれだけで儲かるということになりますか? (土地の購入代金や維持費や手数料は考慮しないとして) あと、日本や中国そしてアメリカにおいて その土地の国籍を持っていない人(外国人)がその土地を売買できるorできないとかありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>インフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん儲かって、 >デフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん損するのですか? 違います。 『物価上昇率』と『土地の価格』上昇率が高い方が儲かります。 これは相対関係にありますけど、インフレの時『物価上昇率』より『土地の価格』 の方が高くなるという事はありません。 >日本はインフレ・円安がどんどん進んでいくと思うので海外(対円安の国)に住んで土地活用するとするとそれだけで儲かるということになりますか? 円安の場合は無論儲かる要因ですけど、海外の場合は変動がでかいです。 例えばここ数日でアルゼンチンショックがあり(不景気) 同時にトルコではトルコ中銀が利上げを行いました(好景気) 日本が好景気といっても その国家が景気がいいとは限りません。 直、中国では土地は売買不可能です。 中国は共産国家なので中国の土地は全部中国政府の物です。 中国で売買されてる土地はあくまで、土地の使用権です。なので中国政府が 返還要求すれば使用権を返さなくてはいけません。 なので中国人は海外の土地を買うのですよ
その他の回答 (4)
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
インフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん儲かって、 デフレの時に土地をたくさん持っているとたくさん損するのですか? もし、そうであれば これからの日本はインフレ・円安がどんどん進んでいくと思うので 海外(対円安の国)に住んで土地活用するとするとそれだけで儲かるということになりますか? ★回答 土地代金だけで考えるのは根本的まちがい ・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・ 少し詳しく書くと・・・・・ キャピタルゲイン インカムゲイン 借金 事業損益通算 の複合的収益で考えるものといえます。 よって一般物価より インフレ時は儲かることが多い ようするに 借金で買うのでレバレッジがかかってくる しかしながら 固定資産税なるものがあり 持ってるだけでは 損するのが土地 株は保有してるだけでは 税金はない 配当金にだけかかる 二重課税で違法ぽい課税である 物件しだい また事業しだいとなる よってケースバイ ケースとなる。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
原則的に民主国家でしか買えません。 他は家のみです。
お礼
そうですよね。 共産国家や民主国家とかの違いもありますよね。 ありがとうございます。
日本での住所があれば購入はできます。ようは連絡先です。 国籍は関係ないです。外国人は登録証明書があれば可能ですよ。 ちなに短期譲渡所得の税金は税率が高いですよ。 購入と売却は出来ます。ただ、実印が必要なので印鑑登録証明の作成が要りますが。
お礼
国内の土地の売買についての現状がわかりました。 ありがとうございます。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
いま、日本の土地を中国人が買いあさっています。 中国では土地は国のものですからね。 現金が地に落ちると終わってしまうから日本の土地を買っているようですね。 まぁ、日本人(個人)が売って中国人(個人)が買っているのであって、 日本(国)が禁止すればすべて日本のものに帰ってきますがね。
お礼
中国人が日本の土地を買っているのはそういう理由だったんですね。 私の所も過疎地でして、TVのニュースなどでそういうのを知ってヘタしたら周りが中国人だらけになるんじゃないのかなと心配しているのがあります。(中国人が好きとか嫌いとかじゃなくて) 空き地・空き巣問題が減って行政は喜ぶんでしょうけど・・・
お礼
とてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。
補足
No.1さん、No.2さん、No.3さんの意見もかなり参考になりました。ありがとうございます。 この質問に対してはこの回答が一番合っていたと思いましたのでこちらをベストアンサーにさせていただきました。